【2025-2026】甲信越・北陸のおすすめ秋フェス。注目イベント完全ガイド
秋の訪れとともに、甲信越・北陸エリアが音楽の喜びに包まれます。
澄み切った空気の中、色づく山々を背景に繰り広げられる秋フェスは、大自然と音楽が織りなす特別な体験です。
雄大なアルプスの絶景を望むステージで、実力派アーティストたちの珠玉の演奏が響き渡ります。
地元の食文化や伝統工芸とも出会える、この地ならではの音楽の祭典。
心地よい秋風に吹かれながら、かけがえのない思い出を作ってみませんか?
11月
BUN BUN PARADE11/16(日)新潟県
TOKI ROCK NIIGATA11/16(日)新潟県
https://twitter.com/N19_OFFICIAL新潟県出身3ピースロックバンドNorthern19が、2014年から地元新潟でおこなっている屋内型フェスです。
Northern19といえばこれぞメロコアといった雰囲気の楽曲が魅力で、毎年各地のフェスに名を連ねていますね。
そんな彼らがおこなうトキロックは、4回目の2017年からは2会場でのサーキット形式となりました。
| 日程 | 2025/11/16(日) |
| 場所 | 新潟県 新潟市 GOLDEN PIGS RED STAGE |
| SNS |
BIG APPLE in NONOICHI11/23(日)石川県
1980年から野々市市で本格的に活動を始めたアマチュアビッグバンド、ムーンライトJAZZオーケストラがアメリカのジャズフェスに出演したことがきっかけで1995年に始められました。
イベントタイトルになっているBIG APPLEとはニューヨークの愛称で、世界のトップミュージシャンが集まる場所という意味でつけられたそうです。
| 日程 | 2025/11/23(日) |
| 場所 | 石川県 野々市市 野々市文化会館フォルテ |
| ウェブサイト | http://bigapple.nono1.jp/ |
長岡音むすびフェス11/30(日)新潟県
https://x.com/otomusu2016/status/1962466584909451560「おいしい食には心地の良い音楽を」地元の住民は、あらためて故郷の素晴らしさを感じ、次の世代へと受け継いで行く姿が見られます。
県外からお越しの方は、長岡市の魅力と可能性、あったかさをこのフェスで感じて行きます。
| 日程 | 2025/11/30(日) |
| 場所 | 新潟県 長岡市 シティホールプラザ アオーレ長岡 |
| ウェブサイト | http://otomusubi.com/ |
過去のイベント
武生国際音楽祭8/31(日)〜9/7(日)福井県
福井県越前市で毎年行われる、一流の演奏家がそろう音楽祭。
越前市が以前武生市だったことから「武生国際音楽祭」という名前が付けられています。
クラシックや現代曲、伝統音楽など幅広いラインナップです。
この機会に一流の音に触れてみてはいかがでしょうか?
| 日程 | 2025/8/31(日)〜9/7(日) |
| 場所 | 福井県 越前市 各所 |
| ウェブサイト | http://takefu-imf.com |
| SNS |
松之山温泉ジャズストリート9/6(土)新潟県
新潟県の温泉街松之山でおこなわれるジャズフェスです。
温泉街に設けられる会場でジャズのライブが楽しめます。
イベントが終わったあとは温泉で1日の疲れを取ってから帰れば最高の1日になるのではないでしょうか。
| 日程 | 2025/9/6(土) |
| 場所 | 新潟県 十日町市 松之山温泉街 / 特設ステージ |
| ウェブサイト | https://www.tokamachishikankou.jp/event/jazzstreet/ |
| SNS |






