関東の秋フェス大特集!最新注目フェス&野外イベント情報【2025-2026】
音楽フェスといえば夏フェスのイメージですが、秋の野外フェスも見逃せません。
夏の熱気が和らぎ、心地よい風が吹く中で楽しむ秋フェスは、音楽体験の醍醐味です。
この記事では、関東で秋におこなわれるイベントを一挙に紹介していきます。
新進気鋭のアーティストから、実力派ミュージシャンまで豪華な顔ぶれが勢ぞろいし、開催される会場の雰囲気もさまざまです。
おいしい秋の味覚と個性豊かなアート作品との出会いも魅力。
この季節だけの贅沢な音楽体験に、出かけてみませんか?
- 関東の人気音楽フェス【2025】春夏秋冬・野外イベント完全ガイド
- 【2025】関東の夏フェス完全ガイド。音楽フェス・野外フェス情報
- 9月の音楽フェス【2025】秋フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 10月の音楽フェス【2025】秋フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 東海地方で開催される人気の秋フェス&音楽イベント特集【2025】
- 東日本で開催される秋の音楽フェス【2025】
- 関西エリアの秋フェス特集。人気イベントを完全ガイド!
- 関東の冬フェス情報【2025】音楽好き必見のイベント
- 関東の春フェス完全ガイド!注目のアーティスト&会場情報を紹介【2025】
- 関東のロックフェス一覧【2025】
- 東京の音楽フェス【2025】野外フェス・イベントまとめ
- 秋の音楽フェス日程まとめ【2025】
- 関東の入場無料フェス一覧【2025】
11月
氣志團万博11/15(土)〜16(日)千葉県
ロックバンド氣志團が主催となっておこなっているイベントで、野外フェスとして氣志團万博が初めておこなわれたのは2012年。
千葉県の袖ケ浦海浜公園を舞台に2014年には6万人を動員する大型ロックフェスとなりました。
その題名にもある通り、ロックバンド氣志團が主催となっておこなっているイベントで、ロックバンドやシンガーソングライターからアイドルまで非常に幅広く出演し、人気者が一挙に観られるといったラインナップが魅力です。
日程 | 2025/11/15(土)〜16(日) |
場所 | 千葉県 千葉市 幕張メッセ国際展示場9-11ホール |
ウェブサイト | http://www.kishidanbanpaku.com |
SNS |
ANIMAX MUSIX 横浜11/15(土)神奈川県
「アニメ見るならアニマックス」のキャッチコピーでおなじみのアニマックスが主催する音楽イベントです。
人気アニメの声優はもちろん、アニメにゆかりのあるバンドやアイドルユニットなど、とても射程の長いラインナップになっています。
2009年に始まったこちらのイベントは、2010年以降は毎年横浜アリーナで開催されています。
ファンたちがサイリウムを振り回す様子には、一体感があること間違いなしです!
日程 | 2025/11/15(土) |
場所 | 神奈川県 横浜市 横浜アリーナ |
ウェブサイト | https://musix.animax.co.jp/ |
SNS |
ガリバー ライブサーキット11/16(日)東京都
GULLIVERグループのバー5店舗6会場で6組のアーティストがライブを行います。
しかし普通のサーキットイベントとは違い、アーティストは会場に固定で時間を空けて2〜3回ライブ行います。
それを各会場を回って楽しむスタイルです。
開催時間は18時半〜23時半までですのでお食事とお酒をゆっくり楽しみながら音楽を楽しむことができます。
日程 | 2025/11/16(日) |
場所 | 東京都 八王子市 ガリバーグループ 6会場 |
ウェブサイト | http://www.gulliver-kikaku.com/index.html |
SNS |
ごじゃっぺ音楽祭11/16(日)茨城県
茨城県ひたちなか市でおこなわれるサーキットイベントごじゃっぺ音楽祭。
ごじゃっぺとは、北関東の方言で「いいかげん」といった意味だそうで、この日は日頃抱えているものを忘れてごじゃっぺになって楽しむという思いが込められているそうです。
会場となるのはバーやカフェなどだそうですよ。
日程 | 2025/11/16(日) |
場所 | 茨城県 ひたちなか市 STORMY MONDAY / 武陵桃源 / 横道屋 / びーどりーむ / じんべえ / music space Heaven’s / and more |
ウェブサイト | https://gojappemusicfes.jimdofree.com/ |
SNS |
MUTEK JP11/20(木)〜23(日)東京都
2000年にカナダのモントリオールで始まった、電子音楽とデジタルアートを楽しめるフェスがMUTEKです。
これまでメキシコやブラジルなど、中南米諸国でも行われている国際的なフェスで、日本では2016年に初開催。
江東区の日本科学未来館を中心に、さまざまな会場で世界中から集まったアーティストの演奏を体験できます。
日本科学未来館でアート体験をした後はライブハウスで朝までというフルコースが待っています!
電子音楽に少しでも興味のある方はぜひ足を運んでくださいね!
日程 | 2025/11/20(木)〜23(日) |
場所 | 東京都 渋谷区 WOMB / Spotify O-EAST / Shibuya Hikarie |
ウェブサイト | https://mutek.jp/ |
SNS |
すみだストリートジャズフェスティバル in 曳舟11/22(土)東京都
日程 | 2025/11/22(土) |
場所 | 東京都 情報経営イノベーション専門職大学 |
ウェブサイト | https://www.hikifunejazz.com/ |
SNS |
尽未来祭11/22(土)〜24(月)千葉県
日程 | 2025/11/22(土)〜24(月) |
場所 | 千葉県 千葉市 幕張メッセ国際展示場9-11ホール |
ウェブサイト | https://jinmiraisai.com/ |
SNS |