RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【ウェディングソング】結婚式が盛り上がる明るい曲を厳選!

結婚式を迎えるまでには、決めなければいけないことが山ほどあります。

なかでも多くの新郎新婦を悩ませるのが「ウェディングソング」の選曲です!

ゲストのみなさんの心に残る式、そして何より自分たちにとって最高の式を作り上げるためには、演出で使用する楽曲も「これがベスト!」といえるお気に入りをチョイスしたいですよね。

そこで本記事では、人気のウェディングソングのなかでも、盛り上がるシーンにマッチする明るい曲を集めました。

ハッピーな気持ちになれるウェディングソングは、ゲストとして参加する際に用意するビデオメッセージや余興にもピッタリ。

これから結婚式を挙げる方や、結婚式に出席する予定のある方は、ぜひ参考にしてくださいね。

【ウェディングソング】結婚式が盛り上がる明るい曲を厳選!(21〜40)

Familiasumika

sumika / Familia【Music Video】
Familiasumika

明るく爽やかなメロディに乗せて、家族や大切な人との絆の深さを歌い上げるsumikaのこの楽曲。

心温まる歌詞は、人生のさまざまな場面で支え合う家族への愛情と、時を超えて深まる絆を表現しています。

2019年3月にリリースされたアルバム『Chime』に収録され、同アルバムにはアニメや劇場アニメの主題歌も含まれています。

結婚式や家族のイベントなど、大切な人と過ごす特別な日にピッタリの1曲です。

sumikaさんの優しく力強い歌声が、聴く人の心に寄り添い、絆の大切さをあらためて感じさせてくれるでしょう。

スターラブレイションケラケラ

結婚式の余興やお祝いのシーンを盛り上げる曲は『スターラブレイション』。

音楽ユニットのケラケラが2013年にリリースしており、ドラマ『ラストシンデレラ』主題歌に起用されました。

さまざまな恋愛を乗りこえて、明るく元気に生きようとする主人公の姿が描かれています。

ボーカルのMEMEさんによるキュートな歌唱やエネルギッシュなバンド演奏も印象的ですね。

歌やダンス、出し物のBGMにするなど幅広いアイデアが生かせる楽曲です。

華やかな結婚式の舞台を彩るロックナンバーをぜひチェックしてみてくださいね!

サチアレなにわ男子

なにわ男子 – サチアレ [Official Music Video] YouTube ver.
サチアレなにわ男子

未来に向かって歩きだす2人の華やかな結婚式を彩る曲は『サチアレ』。

男性アイドルグループのなにわ男子が2022年にリリースしており、ゆずの北川悠仁さんが作詞作曲を担当しました。

一生に一度の場面にマッチした、ポップで晴れやかなサウンドが響きます。

愛する人に出会った喜びやまっすぐな思いが描かれているので、新郎新婦がお互いに向けて歌うのもオススメです。

余興やお祝いの場面で友達に贈る場合は、歌やダンスを覚えて披露してみるのもいいでしょう。

二人の幸せな生活を予感させる楽曲をぜひ歌ってみてくださいね。

あなたに恋をしてみましたchay

chay 「あなたに恋をしてみました」(short ver.)
あなたに恋をしてみましたchay

本作は、chayさんの代表曲の一つであり、2015年4月にリリースされた楽曲です。

ポップでキャッチーなメロディとともに、恋愛のときめきや不安、期待を描いた歌詞が印象的で、恋に落ちた瞬間のエネルギーや戸惑いが表現されています。

フジテレビ系ドラマ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』の主題歌に起用され大ヒットを記録し、多くの音楽チャートで上位にランクインしました。

恋愛の魔法を信じる気持ちを込めて歌うchayさんの歌声は、リスナーの心をつかんで離しません。

恋に悩むすべての人に寄り添ってくれる、まさに結婚式にピッタリの1曲です。

ハッピーサマーウェディングモーニング娘。

モーニング娘。 『ハッピーサマーウェディング』 (MV)
ハッピーサマーウェディングモーニング娘。

明るくポップなメロディが耳に残る『ハッピーサマーウェディング』は、結婚式の日をすてきに彩る楽曲です。

爽やかなリズムとユーモアあふれる歌詞が、新郎新婦とゲスト全員を幸せな気分へと誘います。

特に盛り上がるのは、皆が一緒になって踊れるダンスパート。

空間を明るいエネルギーで満たし、結婚という新たな旅立ちを胸に刻む特別な時間を演出します。

友人たちと練習してサプライズパフォーマンスをしたり、ビデオメッセージとして贈る際もオススメな選曲です。

何度聴いても飽きることなく、繰り返し楽しめる喜びに満ちた曲で、記憶に残るウェディングシーンを作り上げてくれることでしょう。