© RAG INTERNATIONAL MUSIC Co., Ltd.
All rights reserved.

おすすめライブ

2015-07-11T17:00:00+09:0020157/11

OHTA-SAN ライブハウス・ツアー〜THE SOLO〜

ライブ詳細
出演オータサン(ウクレレ)
開場16:00開演17:00
座席制自由席混雑状況
プレイガイドチケットぴあ:263-440 ローソンチケット:57207
ハワイのウクレレ・マエストロ、オータサンの1年ぶりのジャパンツアーは、なんと!ライブハウスツアー!
ウクレレ1本でのぞむ完全ソロコンサートを、至近距離でお楽しみいただけます。
事前に演奏内容を決めず、オータサンがその日の気分とお客様の雰囲気で自由気ままに演奏する
ゆったりハワイアンタイムのコンサートは、お客様も主役。売切必至の本ツアーをお見逃しなく!

OHTA-SAN & HERB OHTA, JR. : LIVE @ COTTON CLUB JAPAN (Oct.26,2013)
プロフィール

独自の奏法で“ソロ楽器としてのウクレレ”を確立した世界一のウクレレ・プレイヤー。

1934年10月21日ホノルル生まれの日系二世。 世界中のファンから“オータサン”の愛称で親しまれている(本名:ハーバート・イチロー・オオタ)。

小さい頃からウクレレ奏法に興味を持ち、ペリー・バトキンSrやエディ・カマエ等、たくさんの先人の演奏を取り入れた上で、オータサン・スタイルと呼ばれる独自のスタイルを構築。特にエディ・カマエには直接師事していろいろなテクニックを学んだが、あまりにも理解が早くすぐに「免許皆伝」になったエピソードは有名である。

朝鮮戦争の終結も近づいた1953年に米海兵隊に徴兵、志願して士官付きの通訳となり、戦争終結後の63年まで日本と韓国の基地で勤務を続けた。

この時期にエディ・カマエの紹介で灰田有紀彦(晴彦)と知り合い、その縁で日本ビクターからデビュー・アルバムを発売(CD『ウクレレ・マスターズ~若き日のハーブ・オオタとエディ・カマエ』として復刻)、プロとしての活動をスタートした。

帰国後、ハワイ大学のバーバラ・スミス教授に音楽理論を師事。

1964年にレコーディングした灰田勝彦のカヴァー「SUSHI(鈴懸の径)」がヒットし、本格的なプロ・デビューを飾る。

1974年、アンドレ・ポップから贈られた名曲「SONG FOR ANNA」がインターナショナル・ヒットとなり、600万枚を突破。以後、日本にも度々来日し、活躍を続けている。

チケット購入

【メール送信について】

キャリアメールをご利用の場合、混雑状況などにより当店からのメールが届かない場合がございます。チケットナンバーや最新の決済状況は、注文フォーム送信後に表示される「ご注文の状況」ページからご確認ください。

種類内容金額数量
 
公演終了
ライブスポットラグ・メンバーシップ

ライブスポットラグ・メンバーシップ

ラグメンバーズにご入会いただくと、全ての公演を特別価格にてご購入いただけるほか、先行予約、優先入場、各種優待サービスなどライブスポットラグでのひと時をより快適にお楽しみいただけます。

ページ上部へ戻る