東京の音楽フェス【2025】野外フェス・イベントまとめ
この記事では、東京でおこなわれる音楽フェスを一挙に紹介していきますね。
日本の中心となる東京とあって、音楽イベントも大小、ジャンル問わず、本当にさまざまなイベントが1年中おこなわれています。
国内外の人気アーティストが集う大規模イベントはもちろん、反対に人の温かみが感じられる小さな手作りイベントもたくさん存在しています。
また音楽ジャンルにおいてもロック、ジャズ、ヒップホップやレゲエ、さらにはアニソンやクラブミュージックまでさまざま。
きっとあなたが「行ってみたい!!」と感じるイベントが見つかるはずですので、この記事でグッと来るイベントを見つけてくださいね。
- 関東の人気音楽フェス【2025】春夏秋冬・野外イベント完全ガイド
- 関東のロックフェス一覧【2025】
- 関東の入場無料フェス一覧【2025】
- 関東のEDMフェス一覧【2025】
- 東日本のジャズフェス【2025】JAZZストリート一覧
- 神奈川フェスカレンダー【2025】音楽フェス・野外イベントまとめ
- 【2025】関東の夏フェス完全ガイド。音楽フェス・野外フェス情報
- 8月の音楽フェス【2025】夏フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 関東のジャズフェス一覧【2025】
- 千葉フェスカレンダー【2025】音楽フェス・野外イベントまとめ
- 関東のレゲエフェス一覧【2025】
- 東日本で開催される冬の音楽フェス【2025】
- 全国の入場無料フェス一覧【2025】
- 夏休みに開催される東日本の夏フェス【2025】ロックフェス・野外音楽フェス一覧
- 10月の音楽フェス【2025】秋フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
過去のイベント
日比谷音楽祭5/31(土)〜6/1(日)東京都
こだわりである「フリーの音楽祭」のフリーとは「無料・自由・さまざまなボーダーからの開放」という3つの意味が込められています。
参加アーティストのジャンルもさまざまで世代を超えて楽しめる、そして新たな発見ができるフェスです。
日程 | 2025/5/31(土)〜6/1(日) |
場所 | 東京都 千代田区 日比谷野外音楽堂 / 芝庭広場 / 健康広場 / 草地広場 / にれのき広場 / 第一花壇 / 日比谷図書文化館大ホール・小ホール |
ウェブサイト | https://hibiyamusicfes.jp/ |
SNS |
葉加瀬太郎音楽祭5/31(土)東京都
2002年から行われている葉加瀬太郎さん主催による恒例の夏フェスとして開催されてきたイベントを2019年からコンセプトを変えて新たにスタートした葉加瀬太郎音楽祭です。
東京と京都の2カ所で行う野外フェスティバルはどちらも日本の歴史を感じられる場所を会場にして現代の音楽を楽しむ新しい体験ができるイベントです。
東京公演の前には新宿御苑、明治神宮など散策して歴史を調べながら会場へ向かうのも面白いかもしれません。
日程 | 2025/5/31(土) |
場所 | 東京都 渋谷区 明治神宮外苑軟式球場 |
ウェブサイト | https://hakasetaroongakusai.com/ |
SNS |
Italia, amore mio!5/24(土)〜25(日)東京都
日程 | 2025/5/24(土)〜25(日) |
場所 | 東京都 港区 六本木ヒルズ |
ウェブサイト | https://italia-amore-mio.com/ |
SNS |
LAOS FESTIVAL5/24(土)〜25(日)東京都
東南アジア諸国からの出店がメインの東京でおこなわれるフェスティバルです。
カンボジアは文化祭典を始め、ラオスフェスティバルは2007年から運営されており、1996年に高校時にホームステイをしたときに日本に魅了された日本人によって設立されました。
代々木公園のイベントエリアでおこなわれます。
日程 | 2025/5/24(土)〜25(日) |
場所 | 東京都 渋谷区 代々木公園 |
ウェブサイト | https://laos-festival.jp/ |
SNS |
TOKYOハンドクラフトギターフェス SUPER ACOUSTIC LIVE5/24(土)〜25(日)東京都
日程 | 2025/5/24(土)〜25(日) |
場所 | 東京都 墨田区 すみだ産業会館8F(サンライズホール) / すみだ産業会館8F(サンライズホール)9F |
ウェブサイト | https://handcraftguitar.jp/visitor/salive.php |
SNS |
@JAM5/24(土)〜25(日)東京都
ポップカルチャーの祭典である@JAMはアイドルを中心にアニメやボカロなど、日本が誇るさまざまなカルチャーを発信してきました。
開催予定だった@JAM EXPO 2020は新型コロナウィルスの流行により延期となりましたが代替えフェスとして@JAM ONLINE FESTIVAL 2020が開催決定です。
ライブハウスから配信されるオンラインサーキットフェスという史上初の試みです。
今までとは違うライブの形でもファンとしてオンラインで参加できるのは嬉しいですよね。
どんな企画で楽しませてくれるのかワクワクしますね。
日程 | 2025/5/24(土)〜25(日) |
場所 | 東京都 江東区 ZEPP DIVERCITY TOKYO |
ウェブサイト | https://atjam.jp |
SNS |