キャッチーなダンスナンバーで女性から圧倒的人気を誇る三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE。
今回はそんな彼らにフォーカスしました。
これまでに再生回数が多かった曲をランキング形式でリストアップしています。
意外な結果も見えてくるのではないでしょうか?
ぜひご覧ください。
- 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 三代目 J Soul Brothers(ジェイ・ソウル・ブラザーズ)の名曲・人気曲
- 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- EXILEの人気曲ランキング【2025】
- 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- GENERATIONS from EXILE TRIBEの人気曲ランキング【2025】
- 男性に人気の名曲ランキング【2025】
- E-girlsの人気曲ランキング【2025】
- GENERATIONS from EXILE TRIBEのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- EXILEのカラオケ人気曲ランキング【2025】
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE1位

疾走感あふれるEDMサウンドと夜空を彩る流れ星のような美しい世界観で表現された三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのシグネチャーナンバー。
夢と仲間との絆をテーマに、一瞬一瞬を大切に生きるメッセージが込められています。
爽快なビートと力強いパフォーマンスは、聴く人の心を高揚させ、前に進む勇気を与えてくれます。
2014年6月にリリースされたシングルで、東京シティ競馬(TCK)のキャンペーンソングとしても起用され、第56回日本レコード大賞を受賞。
アップテンポなリズムと爽やかな夏らしい楽曲性から、運動会のリレーや大会の応援曲として人気があります。
全力で走り抜ける感動を味わいたい方や、大切な仲間と一緒に夢を追いかけたい方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
C.O.S.M.O.S. ~秋桜~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE2位

この楽曲は、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEによるもので、2014年10月に発売された14枚目のシングルです。
秋に咲くコスモスをかなわない恋の相手に重ね合わせた歌詞の世界観に、共感してしまう方は多いはず。
出会ったときから悲しい結末を予感しつつも、貫こうとする純愛が切なく描かれています。
本作はSamantha Tiara & Samantha Thavasa「サマンサティアラ ジュエリー」などのCMソングです。
物悲しくも美しいメロディは、感傷的になりがちな秋の夜にぴったり。
名盤『PLANET SEVEN』にも収録されている、切なくて心に来るラブソングですよ。
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE3位

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEが贈る、ハロウィンを盛り上げるパーティーチューン。
キャッチーなメロディーとリズムが特徴的な本作は、2019年9月にリリースされ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベントに起用されました。
特徴的な衣装と中毒性のある振り付けで話題を呼び、SNSでは2億回以上再生されるなど大きな反響を得ています。
ハロウィンパーティーのBGMとしてはもちろん、みんなで踊って盛り上がりたいときにもぴったり。
老若男女問わず楽しめる、ハッピーな気分になれる1曲です。
花火三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE4位

夏の夜空に輝いては消えるはかない光を思わせる、切ない恋心を描いた、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの珠玉のバラード。
女性視点で紡がれる、夏の終わりの恋が持つ一瞬のきらめきと、やがて訪れるかもしれない別れの予感が、美しい旋律に乗せて聴く者の心に届きます。
2012年8月に発売されたシングル『0〜ZERO〜』の代表曲として知られ、朝日放送「お願い!ランキング」の同月エンディングテーマとしても親しまれました。
にぎやかな夏が過ぎ去った後のふとした寂しさや、切ない気持ちにそっと寄り添ってほしい、そんな夜に聴いてみてはいかがでしょうか。
STARS三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE5位

テーマ曲のダンスパフォーマンスが際立つ、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの新たな代表曲!
浜松市の中田島砂丘で撮影されたミュージックビデオの美しい景色も魅力です。
勢いのあるダンスチューンに思わずノリノリになってしまう人も多いとか。
「夢を追い続けることの大切さ」という力強いメッセージと、爽やかなメロディが調和して心に響きます。
2023年2月にリリースされた本作は、全国ツアー「STARS MEET&GREET TOUR」も開催。
失敗を恐れずに前を向いて進みたい、そんな気持ちにさせてくれる1曲です。
Powder Snow ~永遠に終わらない冬~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE6位

三代目 J Soul Brothersが2012年にリリースしたラブバラード。
まさに冬の王道というメロディーに、ゆったりとつづられる恋心が染みこんでいくような冬うたです。
歌詞の登場人物はおそらく初恋でしょうか?
距離感がつかめなかったり、どうしていいかわからないことってありますよね。
そんな言葉にならない思いを雪に乗せてしまいたい心情が描かれています。
本作は『お願い!ランキング』のエンディングテーマとして使用され、多くの人の心を温めました。
淡い思い出だったりピュアな気持ちを思い出したいときに、このウィンターソングが恋しくなります。
冬物語三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE7位

厳しい冬の寒さを温かな愛で包み込む、心温まる楽曲です。
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが2013年10月にリリースした10枚目のシングルで、日本テレビ系『PON!』のエンディングテーマにも起用されました。
美しいメロディと感動的な歌詞が織りなす世界観は、寒い季節にぴったりの1曲。
メンバーのELLYさんが初めて単独で振り付けを担当し、何日も試行錯誤を重ねて完成させたそうです。
愛する人との絆を深めたい方や、冬の夜に心温まる音楽を聴きたい方におすすめの楽曲です。
冬を感じさせるバラードに合わせた振り付けがかっこよく、マネしたくなりますね!