RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

TikTokで人気の高いウェディングソング

TikTokやSNSでウェディングソングの紹介や自分の結婚式の映像をアップしたりしますよね。

今回はその中でも人気の高かったウェディングソングを一挙に紹介していきます!

自分の結婚式で流したい曲やSNSでのウェディング投稿のBGMの参考になったら嬉しいです。

紹介する曲はどれもステキな曲ばかりで、2人の未来や過去の出来事、家族への感謝など愛のあふれる歌詞がとても魅力的でウェディングを祝福するのにピッタリの楽曲なのでぜひお気に入りを見つけてみてください!

それでは紹介していきます!

TikTokで人気の高いウェディングソング(6〜10)

フレアsumika

結婚式エンドロール/インフィニート名古屋【フレア/sumika】
フレアsumika

ウェディングソングとしてTikTokで人気の高い楽曲がリリースされました。

sumikaの4thフルアルバム『For.』に収録された楽曲で、愛する人への深い感情を描いています。

日常の小さな瞬間や共有された記憶、そして相手への深い愛情と理解を通じて、二人の関係が時間と共に成長し続ける様子をつづっているんです。

変わらない愛の誓いを表現した歌詞は、結婚式の日を美しく描写し、その日を取り巻く複雑な感情を捉えています。

2022年9月にリリースされたこの楽曲は、ウェディング投稿のBGMとしてぴったりです。

結婚式で流したい曲をお探しの方はもちろん、SNSでウェディング投稿をする際にもおすすめです。

ラストバージンRADWIMPS

RADWIMPS – ラストバージン [Official Music Video]
ラストバージンRADWIMPS

恋愛の純粋さと深い愛情を描いたRADWIMPSの楽曲です。

野田洋次郎さんの感情豊かな歌詞とメロディが心に響きます。

2013年10月にリリースされたシングルで、アルバム『×と○と罪と』にも収録されています。

結婚式のBGMとしても人気が高く、プロポーズの際に使用する方も多いようです。

ロマンチックな雰囲気が漂う本作は、恋愛中の方やウェディングソングを探している方にぴったりです。

TikTokでウェディング投稿のBGMとしても注目を集めているので、ぜひチェックしてみてください!

恋人じゃなくなった日優里

優里『恋人じゃなくなった日』Official Music Video
恋人じゃなくなった日優里

温かな家族のような関係性を描いたバラードです。

優里さんの優しい歌声でつづられるこの楽曲は、2023年2月にリリースされました。

アルバム『弐』にも収録され、大人気楽曲『ドライフラワー』から続く物語の最終章として位置づけられています。

恋人から家族のような存在へと変わっていく様子が印象的で、失恋の悲しみだけでなく、新たな絆の誕生も描かれています。

本作は、結婚式の余興や卒業ソングとしても人気があります。

過去の恋愛を振り返りたい方や、大切な人との関係性の変化を感じている方におすすめです。

心に響く歌詞と優しいメロディで、聴く人の心を温かく包み込んでくれますよ。

菅田将暉

ウェディングソングとしても人気が高いこの楽曲は、日常に寄り添う感謝の気持ちを伝えるテーマが魅力です。

二人で生活を共にすることへの願いや、大切な人との絆を大切にしたいという思いが込められています。

2020年11月に配信され、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌として起用されました。

ビルボード・ジャパンのダウンロードチャートで2位を記録し、2021年3月にはストリーミング累計再生回数が1億回を突破する大ヒットとなりました。

結婚式や記念日など、大切な人への感謝を伝えたい場面で使用するのにぴったりの楽曲です。

菅田将暉さんの真っすぐな歌声が、二人の思いをより深く表現してくれますよ。

Dear Bride西野カナ

西野カナ 『Dear Bride』MV(Short Ver.)
Dear Bride西野カナ

友人の結婚式をテーマにしたこの楽曲は、西野カナさんが手掛けた初のウェディングソングです。

ウェディングドレス姿の友人への祝福と愛情が込められた心温まるバラードとなっています。

2016年10月に発売されたこの作品は、フジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソングにも採用され、幅広い年齢層から支持を集めました。

同年12月には第49回日本有線大賞で大賞を受賞するなど、その人気ぶりが伺えます。

結婚式のBGMはもちろん、SNSでのウェディング投稿にもピッタリな1曲です。

大切な人の新しい門出を祝福したい方におすすめですよ。