Elton Johnのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
イギリスのポップス界を代表するシンガー・ソングライター、エルトン・ジョン。
2019年には彼の伝記が映画化され、もはやQueenと並ぶレジェンドですよね。
彼はピアノの弾き語りで多くのバラードの名曲を残しています。
この記事ではそんな彼に迫ります。
これまで当サイトに寄せられたファンの声をリサーチ。
そのなかでもとくに評判の高かった曲をランキング形式でピックアップいたしました。
すでに彼の大ファンの方もはじめましての方もぜひご覧ください。
Elton Johnのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
Your SongElton John1位

ピアノの上品な響きに乗せて、純粋な愛をつづった歌詞が心にしみ入るバラードですね。
初めて恋をしたときのような、胸が高鳴るような気持ちを優しく包み込んでくれます。
エルトン・ジョンさんの22歳のときの作品とは思えない、円熟した歌声と演奏が印象的です。
1970年10月にリリースされたこのナンバーは、エルトンさんのキャリアの転機となり、世界中で愛され続けています。
ジョン・レノンさんに絶賛されたというエピソードからも、その魅力が伝わってきますね。
結婚式や記念日など、大切な人への想いを伝えたいときにぴったりの1曲です。
愛する人と一緒に聴けば、きっと素敵な思い出になるはずです。
Candle in the windElton John2位

もともとエルトン・ジョンさんが1973年にリリースしたアルバム『黄昏のレンガ路』に収録した、マリリン・モンローさんにささげた曲がこちらです。
1997年にバーニー・トーピンさんによってリメイクされ、ダイアナ元英皇太子妃の葬儀でエルトン・ジョンさんが歌い、追悼のレコードとしてその後発売されました。
マリリンさんと、ダイアナ妃という、違った人生ながらも同じように孤独な思いを持った2人の女性に対し、エルトンさんのピアノがやさしく強く響きます。
Can You Feel the Love TonightElton John3位

優美なピアノの旋律と共に紡がれる愛の賛歌は、二人の心が通い合う瞬間を美しく描き出します。
荒れ狂う風が過ぎ去った後の静寂から、愛に満ちた時間の尊さを物語るメロディーが、聴く人の心を優しく包み込みます。
エルトン・ジョンさんとティム・ライスさんが紡ぎ出した珠玉のラブソングは、1994年5月にディズニー映画『ライオン・キング』の主題歌として発表され、アカデミー賞歌曲賞など数々の栄誉に輝きました。
人生の予測不可能な変化や出来事が、二人を導いていく様子を丁寧に描いた本作は、結婚式の退場シーンに相応しい、力強く温かなメッセージに満ちています。
新たな人生の門出を祝福する瞬間に、ゲストの皆様と共に愛の喜びを分かち合えることでしょう。
Don’t Let The Sun Go Down On MeElton John4位

イギリス音楽界の大御所、エルトン・ジョンが1974年にリリースしたアルバム「カリブ」(Caribou)に収録されていた曲です。
邦題は「僕の瞳に小さな太陽」。
エルトンが得意とするエモーショナルなバラードソングで、この曲ではオーケストラアレンジが華やかさを演出しています。
全米チャート2位、全英チャート16位を記録。
SacrificeElton John5位

関係において忠実であることが、どれほど重要であるかについて歌われている曲。
シンプルかつ賢明な歌詞と、華麗なメロディーを特徴としたバラードです。
1989年にシングル・リリースされ、イギリスやフランスのチャートでNo.1を獲得しました。
Sorry Seems To Be The Hardest WordElton John6位

別れの痛みを切なく綴った珠玉のピアノバラードは、イギリスのエルトン・ジョンさんが1976年にリリースした作品です。
恋人との関係が終わりに向かう中、「愛してもらうには何をすればいいのか」という問いかけと、謝罪の言葉を口にできない心の葛藤を繊細に描き出しています。
メロディーと一部の歌詞をエルトン・ジョンさんが先に生み出し、バーニー・トーピンさんが仕上げるという珍しい制作過程を経て誕生した本作は、アメリカのビルボードチャートで6位を記録。
アルバム『Blue Moves』に収録され、2002年にはイギリスのBlueとのコラボレーションで1位を獲得しました。
静かでありながら切迫感のあるメロディーと深い感情表現は、失恋の痛みを癒やしたい時や、大切な人との別れを考えている時に、きっと心に寄り添ってくれることでしょう。