北アイルランド出身のロック・ギタリストであり歌手であり、作曲家でもあったGary Mooreの楽曲です。
1980年代はハードロック、フュージョンなどを中心に、1990年代以降はブルースロックを軸に活躍した彼の熱い音楽を聴いてみてください。
Gary Mooreの人気曲ランキング【2025】
Parisienne WalkwaysGary Moore1位
Gary Moore – Parisienne Walkways 1982 RockPop

泣きメロといえばこの人!
マイナー調のバラードを弾かせたら天下一品。
特に日本では人気があり、この曲はアイススケートの羽生弦選手がオリンピックで採用し、一躍有名になりました。
ギターヒーローとして世界中でリスペクトされましたが、2011年に急逝。
more_horiz
Still Got The BluesGary Moore2位
Still Got The Blues

北アイルランドを代表するギタリスト、ゲイリー・ムーアさん。
こちらの『Still Got The Blues』は、彼の最大のヒットソングで、1990年にリリースされました。
彼の音楽性のルーツはブルースなのですが、こちらの曲ではそんな彼のルーツであるブルースを主体としたメロディーに仕上げられています。
この曲をリリースしてからは、ブルースを主体とした音楽性に変わったことからも、彼を知る上では欠かせない曲と言えるでしょう。
ブルース調のギターソロが好きな方は、要チェックの作品です!
more_horiz
前へ1/1次へ