RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

Julie Londonの人気曲ランキング【2025】

Julie Londonの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

映画女優としてデビューした彼女は離婚後に芸能界へ復帰。

歌手に転向し、本格的なジャズシンガーとしてのキャリアをスタートさせました。

「クライ・ミー・ア・リバー」のヒットでも知られています。

そんな彼女の人気曲をランキングにまとめてみました。

Julie Londonの人気曲ランキング【2025】

Cry Me A RiverJulie London1

今までさんざん泣かされたので、今度はあなたが川のように泣く番よ、という激しい怒りの失恋ソングがこちらの『Cry Me A River』。

もともと映画の挿入曲としてつくられましたが、その後ジュリー・ロンドンが取り上げ歌ったことでヒットしました。

ジャズの曲の中でもちょっと演歌っぽいテイストを感じる1曲です。

Fly Me To The MoonJulie London2

Julie London – Fly Me To The Moon – Best of Smooth Jazz
Fly Me To The MoonJulie London

秋といえば中秋の名月ということで、月にちなんだ曲を取り上げてみます。

この曲は、1950年代にバート・ハワードさん作詞作曲によって誕生しましたが、当初は』In Other Words」というタイトルのワルツでした。

1960年代に、ジョー・ハーネルさんがボサノバ風にアレンジし、タイトルを変え、のちに多くのミュージシャンが自由自在にアレンジし、好んで演奏してきた楽曲です。

You And The Night And The MusicJulie London3

邦題「あなたと夜と音楽と」というこの曲は、ミュージカルや映画の挿入歌として歌われ、その後ジャスのスタンダードにもなりました。

ジュリー・ロンドンのセクシーな歌声のバージョンも有名です。

JTのCMソングに起用されたこともありました。

Bye Bye BlackbirdJulie London4

コクのあるボーカルのテイストがオシャレな女性像を打ち出した洗練された聴き心地の良さをアピールしているジュリーロンドンによるジャズの名曲です。

ムーディーな聴き心地で夏にもおすすめできるハイカラな印象を与えてくれる曲となっています。

Hushabye MountainJulie London5

Julie London – Hushabye Mountain (1969)
Hushabye MountainJulie London

1968年に映画『Chitty Chitty Bang Bang』で使用されたバラード。

多くのアーティストによってレコーディングされています。

アメリカのシンガーで女優のジュリー・ロンドンさんによるバージョンはスモーキーなボーカルを特徴としており、Audi RS 5 Coupeのコマーシャルで使用されました。

Warm DecemberJulie London6

女優としても活躍したアメリカ出身のジャズボーカリスト、ジュリー・ロンドンさん。

1944年の19歳から女優として活動するようになり、両親が芸能人ということもあって『赤い家』『愛と血の大地』『機動部隊』といった有名映画に出演しました。

そんな彼女の定番のクリスマスソングが、こちらの『Warm December』です。

高級感があふれるスロージャズに仕上げられているので、ディナーのBGMなどにオススメです!

酒と薔薇の日々Julie London7

酒と薔薇の日々 [日本語訳付き]  ジュリー・ロンドン
酒と薔薇の日々Julie London

素晴らしかった恋を振り返る大人の恋の愛しさが、気だるくハスキーな歌唱からよく感じ取れます。

酒も薔薇も恋もあまりにジュリー・ロンドンに似合っています。

絵になっていて正しく説得力ある歌声の真骨頂という感じです。