Maroon 5のカラオケ人気曲ランキング【2025】
高い演奏力とハイセンスな楽曲で世界中で大きな人気を獲得しているMaroon5。
彼らの楽曲をカラオケで歌いこなすには、やはり歌唱力が重要になってきます。
単純にキーが高いのと、リズムに乗ってグルーブ感を出せるかが肝心になってきますね。
そんな彼らのカラオケで人気の楽曲をランキング形式でご紹介いたします。
- Maroon 5の人気曲ランキング【2025】
- Bruno Marsのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Maroon 5(マルーン5)の名曲・人気曲
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- Maroon 5のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Maroon 5の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- Maroon 5のウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- Maroon 5の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- Maroon 5の失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- Maroon 5のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- Maroon 5の片思いソング・人気曲ランキング【2025】
Maroon 5のカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
MemoriesMaroon 58位

2002年にリリースされたデビュー・アルバム『Songs About Jane』の破格の成功以来、20年近くトップ・バンドとしてシーンをリードするマルーン5。
確かな実力と華やかな音楽性でもって、バラエティ豊かなヒット曲を次々と生み出す彼らが、2019年にリリースしたこの『Memories』は、驚くほどにシンプルな構成を持った楽曲です。
パッヘルベルのカノンをモチーフとしたメロディはポップソングとしては定番と言えますが、だからこそ抑制をきかせたアダム・レヴィーンさんのエモーショナルな歌声が心に響きます。
この曲、実は2017年に亡くなってしまった、バンドメンバーの幼なじみにして元マネージャーの男性にささげられたものなのですね。
普遍的な内容の歌詞は、性別や年齢を問わず多くの人が共感できるはず。
今はもう届かない友情を懐かしく思い出しながら、この曲をBGMとして一人グラスを傾けてみてはいかがですか。
Middle GroundMaroon 59位

キャッチーな楽曲から本格的なオルタナティブロックなど、どんな楽曲も簡単にこなしてしまう人気バンド、マルーン5。
それなりに長いキャリアをほこりますが、まだまだ第一線で活躍を続けていますよね。
こちらの『Middle Ground』はそんな彼らの新曲。
本作はダンスミュージックではなく、エモーショナルなバラードに仕上げられています。
ブラックミュージックのエッセンスが少ないため、フェイクのような高等技術が多く登場することはそこまでありません。
そのため、音痴の方でも取り組みやすい楽曲に仕上げられています。
This LoveMaroon 510位

キャッチーな音楽性で世界的な人気を集める、アメリカ出身のバンド、マルーン5。
初期はオルタナティブ・ロックを中心に楽曲をリリースしていましたが、2010年代からはポップやダンス・ミュージックなど、さまざまな音楽性に挑戦していますね。
そんな彼らのオルタナティブ・ロック時代を味わえる作品が、こちらの『This Love』。
ポップ調のオルタナティブ・ロックで、かっこよさを持ちながらノリの良さもかねそなえているため、カラオケにオススメです。
Maroon 5のカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
What LoversMaroon 511位

この曲はただ単に盛り上がるということで選んだのですが、その他にもシザが一緒に歌っているというのもこの曲を選んだ理由です。
Maroon5とシザのハーモニーが最高です。
シザというと、今日本でもジワジワ有名になりつつあるアーティストで、とても歌が上手くて好きです。
ColdMaroon 5 ft. Future12位

全世界で人気のバンドMaroon 5と、これまた一流で人気のラッパーFutureがコラボレーションした楽曲です。
ポストEDMらしさがあふれる曲で、アゲアゲの感じではありませんが、太い重低音と切ない歌がマッチした不思議な魅力が光っています。
PayphoneMaroon 5 ft.Wiz Khalifa13位

アメリカのポップ・ロック・バンドのMaroon 5と、ラッパーのWiz Khalifaによるコラボレーション。
Sam Bayer監督によるミュージック・ビデオは、カリフォルニアの砂漠で撮影されました。
DJ Earwormの2012年のトラック「Shine Brighter」でサンプリングされています。
Don’t Wanna KnowMaroon5 ft kendrick lamar14位

「別れた恋人の近況なんか聴きたくない」という未練たらたらの心情を歌った、マルーン5の失恋ソング。
キャッチーなメロディと、ゆる~いサウンドが耳に残る作品です。
謎のかぶりものをかぶっているMVも話題になりました。
歌いやすく、盛り上がれる曲だと思います。