2008年に再結成を正式に発表し、ファンを歓喜させたアメリカ出身の5人組ボーイズグループ、ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック。
デビュー当時は人気が振るわず下積みをおこなっていた時期もありますが、人気シンガーの前座で同行したツアーで人気が爆発し、ツアーの途中でメインアクトになるという事態を引き起こしました。
今回は、そんなニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックの人気曲ランキングをご紹介しますので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!
New Kids On The Blockの人気曲ランキング【2025】
Step by StepNew Kids On The Block1位

1984年の結成以降、解散から再結成を経て2014年にハリウッドの殿堂入りを果たした5人組ボーイ・バンド、ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックの楽曲。
ホンダ・スーパーディオ「Step by Step」のCMソングとして起用された楽曲で、ビルボードの全米シングルチャート第1位に輝いたことから世界的な大ヒットとなったナンバーです。
日本でもさまざまな場面で耳にするため、知っている方も多いかもしれませんね。
ダンサブルなビートと美しいハーモニーが、CMソングとしても耳を引くインパクトを作り出している楽曲です。
I ‘ll Be Missing You Come ChristmasNew Kids On The Block2位

1989年頃ニュー・キッズ・オンザ・ブロックの人気絶頂期にリリースされたクリスマスのアルバムの収録曲。
しっとりとしてゆっくりとしたクリスマスのソングになっています。
歌声に安定感があって落ち着いて聴けるナンバーになっています。
I’ll Be Loving You (Forever)New Kids On The Block3位

「白人版New Edition」を目指して1984年に結成されたNew Kids On The Blockは、1986年にアルバム『New Kids On The Block』でデビューし、シングル曲「I’ll Be Loving You」で全米1位を獲得しました。
Merry, Merry ChristmasNew Kids On The Block4位

クリスマスの雰囲気満載の楽曲が、ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックの魅力をたっぷり詰め込んで届けられます。
世界中の人々に喜びと愛を伝えたいという思いが、爽やかなメロディと温かな歌声に乗せて表現されています。
1989年9月にリリースされたアルバム『Merry, Merry Christmas』に収録された本作は、Billboard 200チャートで9位を記録。
クリスマスの魔法や、この季節ならではの美しさ、そして平和への願いが込められた歌詞は、聴く人の心を優しく包み込みます。
クリスマスパーティーや家族との団らんのBGMとして、ぴったりの1曲ですよ。
This One’s for the ChildrenNew Kids On The Block5位

1989年頃イントロから雰囲気があってとても好きなクリスマスのソングです。
とても美しくて聴き入ってしまうほど、よい曲になっています。
一度聴くともう一回聴きたくなるような雰囲気があるため、子供たちと一緒にクリスマスを過ごしたい方にオススメです。
Happy BirthdayNew Kids On The Block6位

アメリカのボストンで結成されたNew Kids on the Blockは、1980年代後半から1990年に成功を収めたボーイズバンドです。
この曲は、1990年にアメリカとイギリスでNo.1を獲得したアルバム「Step by Step」に収録されています。
SummertimeNew Kids On The Block7位

夏の終わりに聴きたいロマンチックな曲として、『Summertime』を紹介したいと思います。
こちらは1980年代に一世を風靡したボーイバンド、ニューキッズ・オン・ザ・ブロックが再結成後に発表した作品。
曲中では男性の目線から、夏のすてきな恋の思い出を振り返っていきます。
そして夏の終わりと別れが歌われるのですが、それだけで終わらないのがポイントです。
この曲ではさらに季節がめぐり、再び夏が来てその度に彼女を恋しく思う様子が歌われています。