Superflyの人気曲ランキング【2025】
小柄な体躯から想像もつかないような、迫力のある歌声を響かせる日本が誇るディーバ越智志帆のソロプロジェクト、Superfly。
聴き応え抜群のスケール感のあるバラードや、タイトなロックナンバーなど、Superflyの人気曲のランキングです。
- Superflyのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Superflyの名曲|大ヒットソングから隠れた名作まで一挙紹介!
- Superflyの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- Superflyの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- Superflyの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- Superflyのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- Superflyの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- Superflyのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Superflyのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- Superflyの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- Superflyのバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- Flowerの人気曲ランキング【2025】
Superflyの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
TogetherSuperfly36位

2020年、コロナ禍で外出自粛が余儀なくされた中で制作されたこの曲『Together』。
この曲で励まされた、癒やされたという方も多いはず。
越智志帆さんの伸びやかで力強い歌声にパワーをもらいながら、そして自由がままならない状況下でいろんなことが犠牲になったりモヤモヤが晴れないという人の心も癒やしてくれる楽曲です。
当たり前だったことが当たり前じゃなくなった時、きっといろんな方々がこの歌で癒やされ、救われるはずです。
恋する瞳は美しいSuperfly37位

2009年7月29日にリリースされた、Superflyの8枚目のシングル。
アルバム「Box Emotions」に収録。
「Canon IXY DIGITAL 510 IS/210 IS」のCMソングに起用されました。
恋する女性の気持ちを、ノリのよい楽曲にのせて唄っています。
919Superfly38位

ご機嫌なベースラインがうねるように響き渡り、聴いているだけで体が動き出すようなロックナンバーです。
細かいことは気にせず、とにかく今を楽しもう!
というポジティブなメッセージが、越智志帆さんのパワフルな歌声にのってストレートに胸に響きます。
本作は、Superflyのデビュー5周年を記念して2012年9月に制作された名盤『Force』に収められた1曲。
TBS系の人気トーク番組『A-Studio』のテーマソングにも起用されました。
気分が晴れない日やドライブのお供に聴けば、日常のモヤモヤを吹き飛ばしてくれるような、底抜けに明るいエネルギーをもらえるはずです!
Get High!!~アドレナリン~Superfly39位

日常のマンネリを吹き飛ばす、アドレナリン全開のロックアンセム!
退屈な毎日から抜け出そうと叫ぶような、限界を突破するポジティブなエネルギーに満ちています。
この楽曲は、2012年9月に発売された名盤『Force』に収録された1曲。
Superflyのデビュー5周年を記念し、サンスターVO5のタイアップソングとして制作されたことでも話題となりました。
現状を打ち破りたいという強い衝動をかき立てる、まさに起爆剤のようなナンバー!
気分を上げて勝負に挑むときに聴きたいパワフルソングです!
Oh My Precious TimeSuperfly40位

2008年5月にリリースされた、爽快なビーチポップナンバーです。
本作は、夏の岸辺で芽生えた淡い初恋の思い出と、そのかけがえのない時間を描いた1曲。
潮風のように軽やかなギターと開放感のあるブラスの音色が、越智志帆さんの伸びやかな歌声と重なり、甘酸っぱい青春の1ページを鮮やかに彩ります。
カルピスのCMソングとして記憶している方も多いのでは?
ドライブや少しセンチメンタルな気分のときに聴けば、宝物のような記憶が優しくよみがえるはずです。
Superflyの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
Roll Over The RainbowSuperfly41位

10枚目のシングルを記念して、4曲の全てにタイアップがついているうちの1曲として発売されました。
まさに夏!
というあつい歌詞にテンションが上がります。
ドライブのお供にぜひ連れて行きたいサマーチューンですね。
White LiteSuperfly42位

マザーシップタイトル15作目「ゼスティリア」主題歌。
20周年記念タイトル。
「何にも染まらない、何でも染まれる白」がテーマの、superflyさんによるパワフルな曲。
今までのテイルズには無い、新しいタイプのOPです。