RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

【20代】人気の洋楽ランキング【世代別】

洋楽の世代別、20代のソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

20代というと洋楽をよく聴く人、まったく聴かない人と両極化してくる年代かと思います。

聴く人には最近の動きを、聴かない人にも新たな出会いを提供できるようなランキングです。

プレイリストも毎週更新中です。

【20代】人気の洋楽ランキング【世代別】(11〜20)

Love Me Like You DoEllie Goulding15

Ellie Goulding – Love Me Like You Do (Official Video)
Love Me Like You DoEllie Goulding

映画「Fifty Shades Of Grey」で使用された、アンセミックなパワー・バラード。

イギリスのシンガー・ソングライターであるEllie Gouldingによって、2015年にリリースされました。

スウェーデンのシンガー・ソングライターのTove Loが、制作に携わっています。

someone like youAdele16

Adele – Someone Like You (Official Music Video)
someone like youAdele

しっとりとした大人な感じの曲調で、40代女性にも歌いやすいです。

情感たっぷりにためてサビを歌い上げればきっとみんなの注目の的!

少しキーが高い部分がありますが、ライブバージョンではアデル自身も低いキーで歌っていますので真似してみて!

November RainGuns N’ Roses17

「ガンズ」という愛称で、日本にもファンが多いGuns N’ Rosesの秋の曲といったらこれでしょう。

結婚をテーマにした楽曲で、そろそろ結婚を考えることも多い20代の後半の皆さんにぜひおすすめしたいです。

Dusk Till DawnZAYN ft. Sia18

ZAYN – Dusk Till Dawn (Official Video) ft. Sia
Dusk Till DawnZAYN ft. Sia

One Directionの元メンバーとして知られるシンガーZAYNと、日本でも人気の高いSiaがコラボレーションした楽曲です。

切ない歌声や、壮大な雰囲気のサウンドが魅力的です。

秋のドライブに聴くと気持ちよく運転できるのではないでしょうか。

Just The Way You AreBruno Mars19

Bruno Mars – Just The Way You Are (Official Music Video)
Just The Way You AreBruno Mars

永遠の愛を詠う本作は、ブルーノ・マーズさんの魅力が詰まった、心温まるラブソングです。

愛する人への無条件の愛情と賛美を、率直かつ情熱的に歌い上げています。

2010年7月にリリースされたこの曲は、デビューアルバム『Doo-Wops & Hooligans』のリードシングルとして大ヒットを記録。

2011年のグラミー賞では最優秀男性ポップボーカルパフォーマンス賞を受賞しました。

結婚式や記念日など、大切な人への想いを伝えたい特別な日に、ぴったりの1曲ではないでしょうか。

きっと、聴く人の心に深く響くことでしょう。

Bad RomanceLady Gaga20

Lady Gaga – Bad Romance (Official Music Video)
Bad RomanceLady Gaga

2009年リリースのレディガガのシングルです。

海外では過激なミュージックビデオの影響もあってか賛否が別れる曲ですが、日本では非常に人気があり、かなり練習が必要ですが、カラオケで歌う人も少なくありません。

英語の歌詞をいかにはっきりとした発音で歌えるかがカラオケで歌う時のポイントです。

【20代】人気の洋楽ランキング【世代別】(21〜30)

APT.ROSÉ & Bruno Mars21

ROSÉ & Bruno Mars – APT. (Official Music Video)
APT.ROSÉ & Bruno Mars

人気K-POPグループ、ブラックピンクのメンバーとして人気を集めるロゼさん。

最近はソロとしても活躍しており、世界的なヒットチューンも生み出していますね。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『APT.』。

本作はブルーノ・マーズさんと共演した作品で、韓国の歌遊びから派生した楽曲です。

バックボーンがバックボーンなだけに、歌遊びをオマージュしたサビ部分は非常に簡単です。

オリジナルのパートもそこまで音域が広い方ではないので、ブルーノ・マーズさんのパートも含めた上で、歌いやすい楽曲と言えるでしょう。