【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
一生に一度の思い出となる結婚式という催しの中でも、新郎新婦のおふたりにとっては際立って重要なイベントが「ケーキ入刀」ではないでしょうか。
夫婦になって初めての共同作業、という意味を込めたイベントですから演出にも力を入れたいところ。
こちらの記事では結婚式の「ケーキ入刀」にふさわしいBGMをリサーチ、洋楽邦楽も時代も問わず満遍なくまとめています。
令和の人気曲から昭和時代の懐かしの定番曲まで集まった名曲たちで、ぜひ最高のケーキ入刀の時間をお過ごしください!
- 【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【乾杯】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- 【花嫁の手紙】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(1〜20)
愛をこめて花束をSuperfly

温かな愛情と感謝の気持ちを花束に込めて表現した、心温まるバラードです。
2007年4月にリリースされたこの楽曲は、Superflyの4枚目のシングルとして、TBS系ドラマ「エジソンの母」の主題歌に起用されました。
越智志帆さんのパワフルでソウルフルな歌声が、歌詞の情緒をより鮮明に伝えてくれますね。
家族や恋人への思いを、さまざまな色の花に例えた歌詞は、結婚式のケーキ入刀の瞬間にぴったり。
新郎新婦の二人が、お互いへの愛と感謝の気持ちを込めてケーキにナイフを入れる様子と、本作の世界観が見事に重なり合います。
大切な人への感謝の気持ちを伝えたい方におすすめの一曲です。
Butterfly木村カエラ

「ゼクシィ」のCMソングとして使われ大ヒット、その後ウェディングの定番ソングとなった。
もともとは、カエラが親友のために彼女の結婚式でサプライズで贈った歌。
大切な友だちの門出を祝福するときに歌いたい名曲。
Ordinary daysmilet

miletさんのこの楽曲は、普通の日々の尊さを歌った温かな曲調のバラードです。
日常の中にある小さな奇跡や人との絆を大切にするメッセージが込められており、ケーキ入刀のシーンにぴったりですね。
2022年2月にリリースされた本作は、日本テレビ系ドラマ「ハコヅメ〜たたかう!
交番女子〜」の主題歌としても起用されました。
miletさんの独特のハスキーボイスと、グローバルな感性を持つ歌詞が特徴的です。
新郎新婦の新たな門出を祝福するような、優しさに溢れた楽曲なので、大切な人と寄り添い合う瞬間を演出したい方におすすめですよ。
さくらんぼ大塚愛

大塚愛が、一躍有名になったヒットソング。
04年にこの曲で紅白初出場を果たした。
恋人同士が寄り添う姿をさくらんぼに例えた歌詞が可愛いポップな曲。
しかし、大塚愛自身は果物のさくらんぼが嫌いで食べられない。
Ever Ever AfterCarrie Underwood

ディズニー映画「魔法にかけられて」の主題歌に起用された曲です。
ファンタジックな曲調でキャリー・アンダーウッドの伸びやかな歌声も華やかなシーンに似合います。
ケーキカットの瞬間にサビを合わせれば、幸せムードをより感動的に演出できますね。