【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
一生に一度の思い出となる結婚式という催しの中でも、新郎新婦のおふたりにとっては際立って重要なイベントが「ケーキ入刀」ではないでしょうか。
夫婦になって初めての共同作業、という意味を込めたイベントですから演出にも力を入れたいところ。
こちらの記事では結婚式の「ケーキ入刀」にふさわしいBGMをリサーチ、洋楽邦楽も時代も問わず満遍なくまとめています。
令和の人気曲から昭和時代の懐かしの定番曲まで集まった名曲たちで、ぜひ最高のケーキ入刀の時間をお過ごしください!
- 【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【乾杯】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【花嫁の手紙】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- TikTokで人気の高いウェディングソング
- 【花束贈呈】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【歓談】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【結婚披露宴BGM】花束・記念品贈呈のオススメ曲
【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(21〜30)
I Love YouSun Set Swish

ゼクシィのCMに使われ、今やウェディングを飾る定番曲となっています。
色々なシーンに使えますが、一点の曇りもない爽やかで明るい曲なのでケーキ入刀シーンにもいいですね。
曲がかかった瞬間から華やかな幸せムード一色に場の空気を染めてくれます。
I WISHMAY’S

ボーカルの片桐舞子さんとプロデューサー兼作曲プログラミングの河井純一さんにより結成されたMAY’Sが奏でるウェディングソングです。
タレントの酒井彩名さんプロデュースのウェディングドレス「Aya na ture」イメージソングのタイアップ曲。
キャッチーでハートウォーミングな楽曲です。
特にハウスウェディングにオススメです。
There must be an angel東儀秀樹

ノリのよい曲調で明るい雰囲気にピッタリです。
おしゃれな雰囲気も漂い、体の揺れるような曲です。
紅茶のリプトンのCMにも起用されていたこともあり、どこかで聞いたかも?
と思う方もおられるかもしれませんね。
新郎新婦の笑顔が浮かんできます。
やさしい気持ちChara

資生堂「ティセラJ」のCMソングとして使われ、話題になったcharaの代表曲。
好きな人の前で素直になれない乙女の気持ちを歌った胸キュンソング。
charaの甘くてファンキーな歌声と、キラキラしたサウンドがメルヘンな世界観を作り出している。
恋におちたらCrystal Kay

ドラマの主題歌にもなったヒット曲です。
キラキラした可愛らしいイントロは、ケーキ入刀など華やかなシーンにぴったりです!
ほどよいビート感とテンポ感で、思わず笑顔になって体が揺れてしまいます。
仲睦まじい新郎新婦の様子が目に浮かぶようですね。
明日への扉I WiSH

フジテレビで放送されていた恋愛バラエティー「あいのり」の主題歌で一躍話題になり、トリプル・プラチナを達成する大ヒットとなった。
「天使の声」と評されたボーカルの川嶋あいは、この曲の発売当時高校生だった。
らいおんハートSMAP

愛する人を守りたいと思う男性の気持ちを、命がけで外敵から家族を守る野生の雄ライオンの姿に重ね合わせた歌詞が情熱的なSMAPの名曲。
たくさんのアーティストにカバーされており、のちにアンサーソングも作られた。
LOVE LOVE LOVEDREAMS COME TRUE

累計248.9万枚を売り上げ、自身最大のセールスを記録したDREAMS COME TRUEの名曲。
TBS系ドラマ「愛していると言ってくれ」の挿入歌として使用されました。
愛する人への真っ直ぐな気持ちを歌っています。
TogetherEXILE

ATSUSHIとSHUNのツインボーカル体制だった初期EXILEの曲。
TBS系ドラマ「ホットマン」の主題歌として起用された。
大切な人と、さまざまな困難も乗り越えて共に生きていきたいという気持ちが込められた曲。
バスロマンスチャットモンチー

ロッテ「ガーナミルクチョコレート」のCMソングとして使われました。
恋人が乗ったバスを見送るときからバスが帰って来るまでの女性の気持ちが歌われています。
作詞を担当した高橋は、友人の結婚式から歌詞のアイデアを得たそうです。
【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(31〜40)
StoryAI

ソウルフルな歌声が力強く響く、AIの代表曲。
着うたフルとPC配信の合算でミリオンを突破する大ヒットとなった。
歌詞には「今という限られた時間を大切に生きていきたい」という強いメッセージが込められている。
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

ダブルミリオンを売り上げた、安室ちゃん最大のヒット曲。
結婚式の定番ソングとしても人気。
小室哲哉が作詞・作曲・編曲を手かけた。
この曲で出場した98年の紅白歌合戦では、歌手別瞬間最高視聴率で1位を獲得した。
Can’t Help Falling In Love With You(好きにならずにいられない)A*Teens

誰もが聴いたことのある名曲をスウェーデンの音楽グループA*Teensがカバーした曲です。
キュートさあふれるキラキラサウンドにアレンジされています。
原曲の知名度が高いためゲストのウケも期待できますね。
ケーキカットシーンを愛らしく演出したいときにオススメです。
LOVE MAKES THE WORLD GO ROUNDAshlee Simpson

タイトルの訳は「愛は世界を動かす」なのですが、たまにまちがいで世界一周新婚旅行と訳される曲です。
壮大な愛のテーマでケーキ入刀しましょう。
サビは2分31秒の部分が開始して盛り上がりのタイミングで入刀すると良さそうです。
SET THE WORLD ON FIREBRITT NICOLE

「世界をあっと言わせる」というタイトル通り、静かな入りから一転、抑え込んだ感情を解放するかのようなハイトーンには目を見張るものがあります。
基本的に透明感あるウィスパーから力強い解放の繰り返しなので盛り上がる部分がわかりやすく、BGMとしても使い勝手のいい曲です。
君とつくる未来ケツメイシ

ケツメイシが奏でるウェディングソングです。
じんわりと幸せな温かさが伝わってくるようなナンバー。
ケツメイシらしい練ったサウンド。
CM曲やドラマ挿入歌にも使われたため会場ウケも期待できます。
ケーキカットシーンをアットホームな温かい雰囲気で包んでくれる曲です。
糸中島みゆき

中島みゆきの穏やかなのに貫禄あふれる歌声が美しく響いている、男女問わず幅広い世代に愛されている名曲。
愛する者同士が支え合って生きていく姿を、縦と横に紡ぎ合う糸に例えた歌詞が感動的。
数々のアーティストにカバーされている。
ALWAYS HAVE, ALWAYS WILLAce of Base

軽く跳ねたリズムが小気味良い曲で恋に落ちた瞬間を描いた歌詞は結婚式によく似合います。
サビは意訳すると「いつだってそばにいて、あなたを愛しく思っている」という内容で演奏には特に違いがないためサビであればどこでもケーキ入刀に合いそうです。
I Don’t Want to Miss a ThingAerosmith

ロック界のレジェンド・エアロスミスによる名曲です。
映画「アルマゲドン」の主題歌に起用され、知らない人はいないのではというくらいメジャーな楽曲。
ウェディングでもお馴染みの曲です。
ケーキ入刀ではカットの瞬間に盛り上がるサビを合わせたいですね。
THIS IS IT! YOU’RE THE ONE! I KNEW IT!Cargo

結婚式場探しの口コミサイト「Wedding Park」の企画CDに収録されている曲です。
ドリカムの有名曲を音楽ユニットcargoがアレンジ。
よりパーティー向きのキラキラサウンドに仕上がっています。
ケーキ入刀に使えばキュートなシーンを演出できます。