結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ
結婚式の余興でダンスを披露されるという方は多いのではないでしょうか?
音楽に合わせて何名かでダンスを披露すれば、会場は持ち上がることまちがいなし!
しかし、どの曲に合わせて踊るのか決めるのって迷ってしまいますよね。
そんなときに参考にしていただけるよう、この記事ではオススメの曲を紹介していきますね。
かっこいい曲、かわいい曲、おもしろい曲など、さまざまな曲を集めましたので、「どんな余興にしたいのか」という希望に合わせて曲を選んでくださいね!
結婚式の余興ダンスにオススメの曲。盛り上がる人気曲まとめ(111〜120)
さくらんぼ大塚愛

今の世代から見るとやや「懐メロ」に分類されてしまいがちな楽曲ですが、ダンスミュージックだけでなくバンド演奏などでも盛り上がれる1曲です。
かわいらしい歌詞にキャッチーなメロディとスピード感のあるリズムには、嫌でも聴衆を踊らせる力が備わっています。
ようかい体操第一妖怪ウォッチ

テレビアニメ『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマとして大ヒットを記録した楽曲です。
子どもから大人まで幅広い層に受け入れられ、キャッチーなメロディと独特なダンスが特徴。
日常生活の不思議や悩みを楽しく表現する歌詞は、聴く人々に明るい気持ちを与えてくれます。
2014年6月にリリースされ、CDセールスは絶好調。
忘年会シーズンなどで「ようかいダンス」ブームを巻き起こすなど、社会現象にもなりました。
結婚式の余興でダンスを披露する際にもピッタリな1曲で、みんなで踊れば会場が盛り上がること間違いなし!
子どもたちが多く参加する披露宴では、とくにオススメですよ。
Gee少女時代

女性がグル―プで仮装をして歌い踊るのにピッタリです。
男性が女装しても笑いをとれておもしろいと思います。
サビの部分の振り付けはきっと見ているゲストや新郎新婦も自然にやってしまうくらいインパクトがある振り付けなのでお薦めです。
睡蓮花湘南乃風

湘南乃風を代表するパーティーチューンで、この曲を流せば披露宴や二次会は必ず盛り上がるでしょう。
レゲエのフェスでは、盛り上がる曲がかかると、全員タオルを振り回します。
この曲も参加者がタオルを振り回してパフォーマンスすれば、忘れられない余興となるでしょう。
家族になろうよ福山雅治

ゼクシィのCMでもおなじみの、ウェディングソング名曲中の名曲!
これはぜひ、新郎から新婦へのサプライズ余興に使ってほしい一曲ですね。
こんな風に歌われたら、ふたりの愛はますます燃え上がってしまうことまちがいなしです。
会場は大盛り上がりですよ。