RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲
最終更新:

結婚式や披露宴では各シーンで流す曲や歓談中のBGMなど、音楽が欠かせませんよね。

結婚式の準備をしている新郎新婦の方々はどのタイミングでどんな曲を流そうか楽しみにしながら考えているのではないでしょうか?

この記事ではそんな方に向けて、シーンを問わずにオススメの明るい雰囲気の邦楽を一挙に紹介していきますね!

幸せな雰囲気をよりいっそう高める楽曲ばかりですので、いろいろな曲を聴いてお気に入りを見つけてください。

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲(1〜5)

幸せにしかしねーから氣志團

氣志團 / 幸せにしかしねーから (Short ver.)
幸せにしかしねーから氣志團

永遠の愛を男気とともに熱く伝える、氣志團による珠玉のラブソング。

相手を幸せにすることだけを誓う強い意志と、愛する人との将来を真っすぐに描く歌詞は、恋愛中のカップルの心に深く響きます。

白髪になってもはげても変わらない愛を貫く覚悟が、ときに力強く、ときにユーモラスに表現されています。

2015年2月にリリースされた18枚目のシングルで、新幹線の車内で綾小路翔さんが友人の結婚式での体験をもとに書き上げたという本作。

カップルの記念日や結婚式での演出、プロポーズのBGMとしても理想的で、なかなか素直になれない気持ちを音楽で代弁してくれる1曲となっています。

アイビーNovelbright

Novelbright – アイビー [Official Music Video]
アイビーNovelbright

親友の結婚式のために書き下ろした、Novelbrightによる珠玉のウェディングバラード。

2024年10月にリリースされた本作は、ボーカルの竹中雄大さんが、実際の新郎へのインタビューを基に紡ぎ出した、温かみに満ちた祝福ソングです。

日常のささやかな瞬間のなかで育まれていく愛情や、支え合う2人の絆を優しく描き出した歌詞は、多くのカップルの心に響くはず。

友人スピーチのBGMとしても、適度なテンポと優しい雰囲気で会場を包み込んでくれる楽曲なので、結婚式をステキに彩ってくれるでしょう。

許婚っきゅんano

ano「許婚っきゅん」Music Video
許婚っきゅんano

思わず笑みがこぼれるポップなメロディと、恋する気持ちを可愛らしく表現した歌詞で心をくすぐるanoさんの楽曲。

甘酸っぱい恋の情景を、独特な言い回しとリズミカルな展開で描き出す本作は、アニメ『らんま1/2』オープニングテーマとして2024年10月にリリースされました。

真部脩一さんとの共作による歌詞とTAKU INOUEさんの編曲が生み出した、キャッチーでハッピーな世界観は、ライブやフェスでも大きな盛り上がりを見せています。

ウェディングシーンでは、カップルの出会いから恋愛を振り返るプロフィールムービーのBGMなどにピッタリ!

明るく前向きな楽曲ですので、その場の雰囲気を華やかに演出してくれることでしょう。

キラキラHoneyWorks feat.ハコニワリリィ

キラキラ/HoneyWorks feat.ハコニワリリィ(アニメ「結婚するって、本当ですか」OPテーマ)【Music Video】
キラキラHoneyWorks feat.ハコニワリリィ

甘く切ない歌詞に、ハコニワリリィさんの透明感のある歌声が重なって、まるで恋に落ちた瞬間を追体験しているかのよう!

HoneyWorks feat.ハコニワリリィによる本作は、2024年10月にリリースされた、アニメ『結婚するって、本当ですか』のオープニングテーマ。

キラキラと輝く未来を2人で描いていく様子を歌った歌詞は、プロポーズの言葉を考えている方にもピッタリです。

大切な人への愛を再確認したいときや、結婚式のBGMにもオススメです。

Ordinary daysmilet

milet「Ordinary days」Music Video(日本テレビ系水曜ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」主題歌)
Ordinary daysmilet

幸せな日常のありがたさを優しく歌い上げた、温かな雰囲気に包まれた楽曲です。

miletさんが2021年8月にリリースしたEPの表題曲で、同年7月から放送されたドラマ『ハコヅメ~たたかう!

交番女子~』の主題歌としても起用されました。

大切な人への思いやりを丁寧に紡いだ歌詞と、miletさんの繊細な歌声が心に染み入ります。

結婚式の余興や新郎新婦へのビデオメッセージのBGMにもピッタリ。

穏やかな日々の尊さを感じられる本作は、大切な人と過ごす時間を大事にしたい方にオススメです。