【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲
結婚式や披露宴では各シーンで流す曲や歓談中のBGMなど、音楽が欠かせませんよね。
結婚式の準備をしている新郎新婦の方々はどのタイミングでどんな曲を流そうか楽しみにしながら考えているのではないでしょうか?
この記事ではそんな方に向けて、シーンを問わずにオススメの明るい雰囲気の邦楽を一挙に紹介していきますね!
幸せな雰囲気をよりいっそう高める楽曲ばかりですので、いろいろな曲を聴いてお気に入りを見つけてください。
- 【ウェディングソング】結婚式が盛り上がる明るい曲を厳選!
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 女性におすすめ!邦楽のウェディングソング。結婚式のBGM&余興に
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【新婦紹介】プロフィールムービーのオススメ曲まとめ
- 【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲
- 結婚式・披露宴でおすすめの夏ソング。感動の名曲、人気曲
- オススメの明るい雰囲気のダンス曲。余興や出し物に!
- 余興のビデオレターにオススメの明るい曲まとめ【結婚式】
- 【新郎紹介】プロフィールムービーのオススメ曲まとめ
- 結婚式・披露宴でおすすめの悲しい曲。感動の名曲、人気曲
- 和装にピッタリなウェディングソング。結婚式・披露宴にオススメの曲まとめ
【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲(26〜30)
君じゃなきゃダメみたいオーイシマサヨシ

陽気なギターの音ではじまるので入場にも使えます。
タイトルにもなっている「君じゃなきゃダメみたい」といフレーズが曲に中にたくさん入っていて結婚式にピッタリ。
知らない人でもリズムを刻んでしまうようなサビに会場は和みそうです。
未来予想図 IIDREAMS COME TRUE

この曲もウェディングソングとしては定番の曲ですよね。
新郎新婦の末永い幸せを願って歌うにはピッタリな曲ですよね!
しっとりとした曲調な上、知名度も非常に高い曲ですので、さまざまな方が集まる結婚式で演奏する曲としても最適ですね。
歌に自信がある女性なら、せっかくなのでドレス姿のまま歌ってみてはいかがでしょうか?
lovin’Mrs. GREEN APPLE

『lovin’』は、明るく心地よいサウンドが特徴の楽曲です。
Mrs. GREEN APPLEがアルバム『Attitude』で届けたこのナンバーは、テレビ番組とのコラボレーションで注目を集めました。
ウェディングソングとして、おふたりの新しい門出を飾るには最適な選曲です。
新郎新婦が一緒に踏み出す未来、キラキラとした日常を描いたメロディがゲストにもエネルギーを与えます。
特にお色直しの退場時など、肩の力を抜いてリラックスした雰囲気を作り出せるはずです。
会場いっぱいに広がる笑顔と幸せな気分を演出し、記憶に残る一瞬になるでしょう。
トリセツ西野カナ

ポップながらも心温まるメロディーが印象的な西野カナさんの『トリセツ』は、思わず笑顔があふれる瞬間を演出し、式場に集まるゲストすべてを爽やかなムードへといざないます。
歌詞には、お手入れ方法から用心すべきポイントまで、愛する人への愛情とユーモアがちりばめられており、新郎新婦ともども心に響くはずです。
結婚式のプログラムに組み入れれば、ゲストにも喜んでいただけること間違いなしです。
ビデオメッセージでの贈り物や余興のBGMにもオススメですよ。
愛結びNovelbright

結婚式で使用することを意識して制作された、Novelbrightの花婿目線の楽曲。
ピアノとヴォーカルのみのシンプルな構成ながら、深い愛情と結婚生活への期待を込めた歌詞が特徴です。
2021年4月にリリースされたメジャーデビューアルバム『開幕宣言』に収録された本作は、家族や友人に祝福される幸せな結婚式をイメージさせる温かな雰囲気が漂います。
実際に結婚している友人の思いを反映させた歌詞には、生涯をかけて愛を伝え続ける決意や、共に過ごす未来への喜びが表現されています。
新郎新婦はもちろん、結婚を控えたカップルや長く連れ添ってきた夫婦の心にも響く、普遍的なメッセージを持つ楽曲と言えるでしょう。