【2025年1月】CMソングまとめ
新しい年が始まり、テレビでは早くも話題性抜群のCMが続々と登場していますね!
2025年1月の最新CMソングを聴いていると、モスバーガーのレーベルからデビューしたシンガーLuiさんによる心温まる曲から、ONE OK ROCKの力強いサウンド、そしてチアリーディングの青春を彩るロックナンバーまで、実にバラエティ豊かな楽曲がそろっています。
どの曲も商品やサービスの魅力を引き立てながら、聴く人の気持ちを前向きにしてくれるものばかりです。
この記事では、そんな印象的な楽曲たちを詳しく紹介していきますので、ぜひお楽しみください!
- 【2024年1月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年4月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年3月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年5月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年2月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年6月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年4月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年5月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年2月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年12月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年5月】話題の最新CM特集。注目の出演者や楽曲情報も紹介NEW!
- 【2024年7月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年6月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年9月】CMソングまとめNEW!
最新CMソング【2025年1月】(21〜40)
A PIECE OF CAKESnow Man


Snow Manが出演している不二家のチョコレートLOOKのCMです。
今回の「チョコ悪魔」篇では、渡辺翔太さんがチョコの悪魔役を演じており、「どれから食べる?」という質問に対して「全部〜!」と答える様子がキュートですね。
CMの後半からはBGMとして彼らの楽曲『A PIECE OF CAKE』が流れますので、そちらも必聴です。
RIDE TOUGH!THE BAWDIES

アクティブな外観が魅力の軽自動車タフトの魅力を紹介するCMがこの「エンドレス・タフ」篇です。
オフロードを力強く走るシーンやキャンプサイトの脇に停まっているシーンなど、この車のコンセプトがよく伝わってきますよね。
BGMにはこのCMのために書き下ろされたTHE BAWDIESの『RIDE TOUGH!』が起用。
ロックンロール感あふれるサウンドに疾走感のあるメロディが印象的でかっこいいです。
Rolling DaysWANIMA


受験生を応援するinゼリーのCM「その緊張をエネルギーに。
Rolling Days」篇です。
緊張をテーマにしたストーリー展開で、本気なほど緊張してしまうけれど、その緊張を力に変えようというメッセージが語られています。
CMの後半からはWANIMAのライブ映像とともに『Rolling Days』が流れます。
歌詞には葛藤しながらもなんとか前に進もうとする人たちの背中を押すようなメッセージが込められていて、まさに受験生への応援ソングとしてピッタリな1曲です。
ハッピーなんてサバシスター


サバシスターが手掛けたこの楽曲は、日常の中に転がっている幸せを見つけることの大切さを歌っています。
ポジティブなメッセージと明るいメロディが特徴で、新年の幕開けにピッタリの1曲です。
2025年1月1日配信リリースで、auの新春CMとのタイアップ。
本作は、忙しい毎日を送る人や、小さな幸せを見落としがちな人にオススメです。
新しい一年の始まりに聴いて、前向きな気持ちになれる楽曲ですよ!
魔法のコトバスピッツ

成人の日をテーマにしたこちらは、親子の感動的な物語を1分間に詰め込んだCMなんです。
序盤では、毎朝「おはよう」の掛け声で起こしてくれてお決まりの朝食を用意してくれる母親への感謝の気持ちが語れられています。
そして後半に描かれる成人の日の朝には、息子が母のために朝ご飯を用意し、それを涙ながらに食べるというシーンが映ります。
見ているこちらまで涙してしまいそうになる感動のストーリーですよね。
そしてこのCMを彩るBGMは、2025年の新成人と同い年の楽曲、『魔法のコトバ』。
リリース年、歌詞の内容、楽曲の雰囲気、どこをとってもこのCMとピッタリな選曲ですよね。