RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【ありがとう】推しへの感謝ソングまとめ

「推し」日常的に聞く言葉になりましたよね。

芸能人、アイドル、YouTuber、アニメや漫画の登場人物などなど、みなさんにもそれぞれ推しがいるんじゃないでしょうか。

愛おしくて大好きで、つい「生まれてきてくれてありがとう」なんて、感謝を伝えたくなる存在……。

さて今回この記事では、推しへの感謝ソングをまとめてみました!

みなさんの思いにぴったりなものが見つかるかもしれませんので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

【ありがとう】推しへの感謝ソングまとめ(1〜10)

ありがとうの輪絢香

周囲への感謝の気持ちが真っすぐに届く、心温まるポップナンバーです。

大阪府出身のシンガーソングライター絢香さんによる作品で、2013年に配信リリースされました。

ネスレのキットカット日本発売40周年記念キャンペーンのために書き下ろされたそうです。

「ありがとう」という言葉の持つ力を歌詞に込めた絢香さんの想いが、優しい歌声とともに心に染み渡ります。

本作を聴けば、普段なかなか言えない感謝の気持ちを伝える勇気がもらえるかもしれません。

大切な人への想いを込めたプレゼントと一緒に贈りたい1曲です。

すきっ!〜超ver〜超ときめき♡宣伝部

超ときめき♡宣伝部 / 「すきっ!〜超ver〜」Live Edit ver
すきっ!〜超ver〜超ときめき♡宣伝部

ときめきに満ちた純粋な「好き」を歌い上げる、キュートでポップな楽曲です。

超ときめき♡宣伝部の魅力が詰まった作品で、2021年5月に配信リリースされました。

サンリオピューロランドとコラボした特別イベントでは、ハローキティらと共演し話題に。

TikTokでブームとなり、2000万回以上再生される人気ぶりです。

青春のきらめきや恋の高鳴りを感じたい方におすすめ。

推しへの感謝や想いを伝えたい時、この曲を聴けば勇気をもらえるはずですよ。

推しに届けCouleur Clarity

【MV】Couleur Clarity『推しに届け』
推しに届けCouleur Clarity

アイドルの夢をもう一度見たい7人で結成され、プロデューサーなしの自己プロデュースアイドルとして活動をスタートさせたガールズグループ、Couleur Clarity。

グループとしてのスタートの楽曲となった『推しに届け』は、爽快なギターリフのイントロや疾走感のあるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

友情や恋愛感情とも違った愛情を歌ったリリックからは、日々の疲れやストレスを吹き飛ばしてくれる真っすぐな気持ちを感じられるのではないでしょうか。

推し活における無償の愛が描かれた、キュートなナンバーです。

【ありがとう】推しへの感謝ソングまとめ(11〜20)

同担☆拒否 (feat. かぴ)HONEY WORKS

甘酸っぱい恋愛感情を描き出した青春ラブソングです!

クリエイターユニットHoneyWorksが手がけた本作は2021年3月に公開。

キラキラした曲調と疾走感あふれるメロディーがよく合っていて、聴き心地ばつぐんです。

そしてこの曲、最大の特徴はやっぱり歌詞。

推しへの熱い思いや他のファンとの複雑な関係が描かれていて、アイドルファンの心情に共感できる方は多いんじゃないでしょうか。

アルバム『告白実行委員会 -FLYING SONGS- 愛してる』に収録されています。

推しへの感謝の気持ちを込めて、ぜひ聴いてみてください。

同担歓迎したいのにましましゅろん

ましましゅろん 「同担歓迎したいのに」LIVE MV
同担歓迎したいのにましましゅろん

ましの愛称で知られ、「Kawaii」音楽を世界に発信する活動をしているシンガー、ましましゅろんさん。

1stアルバム『かわいいは味方』に収録されている『同担歓迎したいのに』は、TiKToKでもでも話題となったナンバーです。

自分の推している人にファンが増えてほしいと思いながらも独り占めしたいという気持ちを描いたリリックは、推しの人気とともに芽生えるジレンマでもありますよね。

キュートな歌声と軽快なアンサンブルが心地いい、キャッチーなポップチューンです。

愛をこめて花束をSuperfly

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をSuperfly

「推し」の方に感謝を伝えたい、そんな気持ちにぴったりな楽曲です。

Superflyが2008年4月に4枚目のシングルとしてリリースしました。

ドラマ『エジソンの母』の主題歌に起用され、注目を集めましたよね。

ボーカルの越智志帆さんの力強い歌声が、大切な人への思いを心に響かせてくれます。

ずっと私のそばにいてほしい、という歌詞のメッセージに共感できる方も多いのでは。

明日を生きる勇気が湧いてくる一曲です。

大切な人に感謝を伝えたいとき、ぜひ聴いてみてください。

ご褒美みたいな日コレサワ

心に刺さる切ないリリックの楽曲で、若い世代の女性から絶大な支持を集めているシンガーソングライター、コレサワさん。

メジャー1stシングル『憂鬱も愛して』の通常盤に収録されている楽曲『ご褒美みたいな日』は、ミュゼプラチナム「登場」篇および「展開」篇のCMソングとして起用されました。

大切な人と過ごす時間を楽しみにしながら日々を頑張る姿をイメージさせるリリックからは、時間が経っても変わらない愛情の大きさを感じられるのではないでしょうか。

繊細なアコースティックギターをフィーチャーしたやわらかいアンサンブルが心を癒やしてくれる、ハートフルなポップチューンです。