RAG MusicFestival
素敵な音楽フェス
search

東日本で開催される秋の音楽フェス【2025-2026】

北海道から、北陸、甲信越までの東日本で行われてる、秋に開催されるフェスをまとめて紹介します。

夏のフェスじゃまだまだ遊び足りない人のいるでしょう。

そんな方もこちらをチェックして、まだまだフェスを楽しみましょう。

東京都

Emerge Fest. Japan11/14(金)東京都

日程2025/11/14(金)
場所東京都 渋谷区 渋谷duo MUSIC EXCHANGE
ウェブサイトhttp://www.dmxweb.jp/weekendsession/archives/2596

PSYCHIC FES11/15(土)東京都

日程2025/11/15(土)
場所東京都 新宿区 Zepp Shinjuku(TOKYO) / 新宿LOFT / LOFT BAR / 新宿MARZ / Marble
ウェブサイトhttps://pkshampoo.jp/psychicfes/
SNS

青梅宿アートフェスティバル11/15(土)〜16(日)東京都

日程2025/11/15(土)〜16(日)
場所東京都 青梅市 青梅駅周辺エリア
ウェブサイトhttps://omegocoti.com/omejuku-artfestival2024/#24AF18

Scramble Fes11/16(日)東京都

日程2025/11/16(日)
場所東京都 渋谷区 Spotify O-EAST
ウェブサイトhttps://live.natalie.mu/event/scramblefes2025
SNS

ガリバー ライブサーキット11/16(日)東京都

GULLIVERグループのバー5店舗6会場で6組のアーティストがライブを行います。

しかし普通のサーキットイベントとは違い、アーティストは会場に固定で時間を空けて2〜3回ライブ行います。

それを各会場を回って楽しむスタイルです。

開催時間は18時半〜23時半までですのでお食事とお酒をゆっくり楽しみながら音楽を楽しむことができます。

日程2025/11/16(日)
場所東京都 八王子市 ガリバーグループ 6会場
ウェブサイトhttp://www.gulliver-kikaku.com/index.html
SNS

MUTEK JP11/20(木)〜23(日)東京都

2000年にカナダのモントリオールで始まった、電子音楽とデジタルアートを楽しめるフェスがMUTEKです。

これまでメキシコやブラジルなど、中南米諸国でも行われている国際的なフェスで、日本では2016年に初開催。

江東区の日本科学未来館を中心に、さまざまな会場で世界中から集まったアーティストの演奏を体験できます。

日本科学未来館でアート体験をした後はライブハウスで朝までというフルコースが待っています!

電子音楽に少しでも興味のある方はぜひ足を運んでくださいね!

日程2025/11/20(木)〜23(日)
場所東京都 渋谷区 WOMB / Spotify O-EAST / Shibuya Hikarie
ウェブサイトhttps://mutek.jp/
SNS

すみだストリートジャズフェスティバル in 曳舟11/22(土)東京都

日程2025/11/22(土)
場所東京都 情報経営イノベーション専門職大学
ウェブサイトhttps://www.hikifunejazz.com/
SNS