RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

SNSで最も使われる歌声と話題に!asmiの人気曲ランキング

十代才能発掘プロジェクト「十代白書」のグランプリに輝き、そのキュートかつ特徴的な歌声から「SNSで最も使われる歌声」と称されたシンガーソングライター、asmiさん。

2021年に『ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi』がBillboard JAPANの「TikTok HOT SONG Weekly Ranking」で4週連続1位になると、その名を幅広い層のリスナーにとどろかせました。

今回は、そんなasmiさんの歌声を楽しめる人気曲ランキングをご紹介しますので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!

SNSで最も使われる歌声と話題に!asmiの人気曲ランキング(11〜20)

X’mas wreathTaro Ishida feat. asmi ,A夏目15

X’mas wreath feat. asmi ,A夏目 – Taro Ishida (Official Music Video)
X'mas wreathTaro Ishida feat. asmi ,A夏目

新進気鋭のトラックメイカーとして数々のアーティストを手掛けるTaro Ishidaによる、初の自身名義となる楽曲。

asmiさんとA夏目さんを加えたX’masナンバーとしてリリースされた楽曲で、冬をイメージさせる透明感のあるサウンドと軽快なシャッフルビートが心地いいですよね。

幻想的なアンサンブルに乗せたキュートな歌声は、クリスマスへの気持ちを高めてくれるのではないでしょうか。

ドライブやパーティーのBGMとしてもオススメしたい、モダンなクリスマスソングです。

wishasmi16

wish – asmi (Official Music Video)
wishasmi

かわいい声質が印象的な大阪出身の女性シンガーソングライター、asmiさん。

10代や20代前半の女性にとっては定番の女性アーティストですよね。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『wish』。

終始、かわいらしいハイトーンで歌われている本作ですが、そこまで音域が広いわけではないため、案外サックリと歌えてしまいます。

ファルセットが多いと感じることもあるでしょうが、キーを1つ下げるだけで、一般的な声域の女性であれば、十分に地声で歌い切れるので、高音が苦手な方はぜひ試してみてください。

ラヴィウス feat. ⌘ハイノミasmi17

ラヴィウス feat. ⌘ハイノミ – asmi (Official Music Video)
ラヴィウス feat. ⌘ハイノミasmi

切なさと儚さが胸に染みる楽曲です。

asmiさんの透明感のある歌声が、届かない恋心を抱える人の感情を優しく包み込みます。

『リボン』という名のアルバムの一曲として収録された本作は、2024年5月にリリースされました。

恋に悩む人の心情を繊細に描写しており、特に自己肯定感の低さや相手に認められたい気持ちが印象的です。

asmiさんの楽曲は若い世代から共感を得ており、本作もその魅力を存分に発揮しています。

恋に悩む方や、自分の気持ちを上手く伝えられない方にぜひ聴いていただきたい一曲です。

きっと心に響くはずですよ。

大きな玉ねぎの下でasmi18

大きな玉ねぎの下で – asmi (Official Music Video)
大きな玉ねぎの下でasmi

淡く切ない恋模様を描いたバラードが、新たな形でよみがえります。

爆風スランプの名作を歌い上げたasmiさんの透明感のある歌声は、遠く離れた相手を思う切なさやもどかしさを、まるで自分の体験のように感じさせてくれます。

すれ違いや誤解を乗り越えようとする思いが、繊細な表現力によって心に深く染み渡ります。

本作は2025年2月公開の映画の主題歌として起用され、asmiさんは劇中でA-ri役としても登場。

さらに挿入歌『手紙』も手掛け、作品世界をより豊かに彩っています。

誰もが経験する恋愛の切なさや、大切な人への思いを抱える人に寄り添う1曲です。

大阪ランデヴasmi19

大阪ランデヴ – asmi (Official Music Video)
大阪ランデヴasmi

透き通るようなファルセットが印象的な本作は、大阪出身のシンガーソングライターasmiさんの配信限定シングル。

大阪の街を舞台に、恋人との情緒豊かな関係性を歌った恋愛ソングです。

天王寺や太陽の塔など、大阪のシンボル的な場所が登場するが特徴的。

恋人との日常を切り取った歌詞は、親密さと一途な思いが伝わってきて、胸キュン。

asmiさんの感情のこもった歌声とメロディアスなサウンドが、聴く人の心に染みわたることでしょう。

東京の夜asmi20

「SNSで最も使われる歌声」と評されるasmiさんが歌うのは、孤独な夜に希望を見出す東京の物語です。

きらびやかな夜景を前に、心の鎧を脱ぎ捨てて大切な誰かを想う。

そんな繊細な心情が描かれたロックチューンなんですよね。

かけられた言葉をお守りにして、暗闇を壊す光になりたいと願う姿は、まさに現代の東京でひとり頑張る人の応援歌という感じがしませんか。

この楽曲は2025年6月にリリースされ、アニメ「日々は過ぎれど飯うまし」の主題歌『そんなもんね』を収めたシングルにも収録されています。

ツアーでサプライズ披露されたというエピソードも素敵ですね。

仕事帰りの電車の中や、明日への元気がほしい夜にぴったりのナンバーです。

SNSで最も使われる歌声と話題に!asmiの人気曲ランキング(21〜30)

UTAGEasmi feat. Rin音, クボタカイ, A夏目, ICARUS, キズナ21

UTAGE – asmi feat. Rin音, クボタカイ, A夏目, ICARUS, キズナ(Official Music Video)
UTAGEasmi feat. Rin音, クボタカイ, A夏目, ICARUS, キズナ

日々の疲れや孤独感を抱えながらも、大切な仲間との時間を通じて希望を見出す様子が描かれた1曲。

asmiさんをはじめ、Rin音さん、クボタカイさんら豪華アーティストが集結し、友情の尊さを歌い上げています。

2024年5月にリリース予定のメジャー1stアルバム『リボン』に収録される本作。

MVも公開され、話題を呼んでいますね。

明日への勇気がほしい人、仲間と音楽を楽しみたい人にぴったりの曲です。

「宴」を通じて心の負担を和らげ、互いに支え合うことの大切さが歌われていますよ。