1999年にデビューした京都出身のシンガーソングライター、birdさんの人気曲をランキングにしてまとめてみました。
デビューアルバムは、当時、大きな話題となり、素晴らしい作品と認知されていますが、それ以外にもたくさんの名曲を生み出し続けています。
birdの人気曲ランキング【2025】
Soulsbird1位

ラテン系のトラックに優しいbossa nova経由のbirdのボーカルが混ざり合うハイセンスな楽曲です。
透明感のある歌声に心がおどり、バード世代の男性も特に反応することまちがいなしのモテ名曲で、カーステレオやピクニックで聴きたい曲でもあります。
空の瞳bird2位

軽快なバンドサウンド、美麗なメロディーが躍動する、birdの名曲です。
まるで空高く飛行しているような感覚になれるような完成度とブレイクビーツのサウンド、サビの高揚感がロマンティックであり、普遍的なトラベル感のある名曲となっています。
LIFEMONDO GROSSO feat.bird3位

ブラジルのサンバ、ボサノバとハウスミュージックが融合した大沢伸一のソロプロジェクト、MONDO GROSSOによるヒット曲。
シンガーのbirdを迎え、その力強い歌声によって、最高のメロディラインが生き生きとしている名曲です。
LIFEbird4位

年月を経ても色あせない名曲です。
リズムとコードがかっこよすぎて、ずーっと同じメロディーを繰り返していても全然飽きないくらいイイです。
プロデューサーの大沢伸一は当時UAやCHARAなどに多数の楽曲を提供していましたね。
ハイビスカスbird5位

サマーソング、南国の歌のイメージがあるbirdさん。
旅行会社のCMでひさしぶりに曲を聴いて、やはり夏の曲だと思った人も多いでしょう。
彼女の曲の世界観は夏の暑さをやわらかくしてくれる包容力があるというか、涼しささえ感じさせてくれる不思議な魅力があります。
雨の優しさをbird6位

『雨の優しさを』は雨の日をオシャレに過ごしたい人にはピッタリの楽曲です!
R&Bシンガー・birdさんが1999年にリリースしたファースト・アルバム『bird』に収録されていた楽曲で、Monday満ちるさんが作曲を担当しました。
レイドバックしたリズムに気だるいコーラスワークなど、R&Bの魅力がたっぷりと詰まった仕上がりになっています。
雨の日に部屋を薄暗くして聴けば、あなたの部屋がジャズクラブに早変わりです!
髪をほどいてbird7位

キリンジの堀込高樹の提供曲ですが、彼の作曲センスが光る名曲です。
birdのナンバーはどれも良いのですが、イチオシのナンバーです。
birdの秘めた情熱を感じさせるボーカルも最高です。
モンドグロッソと演っていた頃からのファンですが、これからもいろんなテイストの曲にチャレンジしてほしいと思います。