Bruno Marsのカラオケ人気曲ランキング【2025】
洋楽と聴いてまず名前が挙がるBruno Marsは、2010年代を代表するアーティストの一人ですよね。
その人気からカラオケでの収録曲も多く、よく歌われています。
今回は彼の人気カラオケ曲をピックアップしましたので、ぜひチェックしてください。
Bruno Marsのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
Marry YouBruno Mars8位

ブルーノ・マーズさんのウェディングソングといえば、『Marry You』ですよね。
こちらは女性にプロポーズする男性を描いた1曲。
ポップなサウンドも相まって、聴いていると温かな気持ちになれます。
何かおめでたい席で歌うのにも最適ですね。
また本作はポップながらゆったりとしたテンポなので、慌てずじっくり歌えることや、高音部分のほとんどはハミングなのも特徴です。
そのためカラオケが苦手な方でも歌いやすいでしょう。
Leave the Door OpenBruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic9位

デュエットして歌いたいという時には『Leave the Door Open』がオススメですよ。
こちらはブルーノ・マーズさんとアンダーソン・パークさんが結成したユニット、シルク・ソニックがリリースした楽曲。
ファンクとR&Bを合わせたようなサウンドで、男性が女性に愛を伝える様子を描いています。
ゆったりとしたリズムなので、息を合わせやすいですし、しっかりハモるパートも用意されています。
親しい人とチャレンジして、絆を深めてみてくださいね!
Talking To The MoonBruno Mars10位

ラブバラードでロマンチックな雰囲気を演出してみるのはいかがですか?
そこで紹介したいのが『Talking To The Moon』です。
こちらはブルーノ・マーズさんのデビューアルバム『Doo-Wops & Hooligans』に収録されている1曲。
失恋した男性が、月に向かって心の内を吐露する様子を描いています。
R&Bながらピアノを使ったシンプルなメロディーなのも印象的ですね。
そんな本作はスローテンポなので、英語を発音しやすいという特徴もあります。
英語になじみのない方でも歌いやすいでしょう。
Bruno Marsのカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
Finesse feat. Cardi B (Remix)Bruno Mars11位

ヨーロッパでも非常に高い評価を受けているシンガーソングライター、ブルーノ・マーズさん。
初期はキャッチーなポップスを中心に歌っていましたが、中期からロックンロールに変わり、現在ではディスコやファンク・サウンドなどのスタイルに変わっています。
こちらの『Finesse feat. Cardi B (Remix)』は、そんな彼のディスコ・サウンドを味わえる極上のR&Bで、世界的な人気を集めました。
カーディ・Bさんはもちろんのこと、ブルーノ・マーズさんのボーカルが特に最高の仕上がりなので、ぜひチェックしてみてください。
TreasureBruno Mars12位

歌えたらカッコイイ曲として『Treasure』を紹介したいと思います。
こちらはディスコミュージック風の1曲で、体をゆらしたくなるようなサウンドが特徴です。
そして、歌詞は意中の女性を宝物に例える内容に仕上がっています。
そのため歌えばハッピーな雰囲気を演出できそうですし、ノリノリで聴いてもらえそうです。
全体的に高音なのですが、リズム自体はゆっくりなのでトライしやすいでしょう。
また、コーラス部分でみんなで盛り上がれるのもオススメの理由ですね。
オリジナル楽曲Bruno Mars13位
ドン・キホーテのCMにブルーノ・マーズさんが出演し、CMオリジナル楽曲まで歌っているなんて、とっても驚いた方が多いのではないでしょうか?
この「ドンキ、イクヨ」篇では、虎と鷹、Japanの文字が描かれたスカジャンを来たブルーノ・マーズさんが登場してダンスを披露しています。
まるで彼のMVのようなかっこいい映像に仕上がっており、CMで聴いてからこの曲が耳から離れなくなったという方も多いのではないでしょうか?
GrenadeBruno Mars14位

2012年のグラミー賞最優秀楽曲賞にノミネートされたことでも知られる『Grenade』を紹介します。
こちらは80年代のヒップホップを思わせるようなサウンドで、歌詞は女性に振り回された男性の喪失感と、「君のためならなんでもできる」という深い愛を描いています。
そして、さまざまなシチュエーションがあげられていくというのが聴きどころですね。
実は比較的シンプルな単語の組み合わせで歌詞が構成されているので、スムーズに覚えて歌えると思いますよ。