RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

Bruno Marsのカラオケ人気曲ランキング【2025】

Bruno Marsのカラオケ人気曲ランキング【2025】
最終更新:

洋楽と聴いてまず名前が挙がるBruno Marsは、2010年代を代表するアーティストの一人ですよね。

その人気からカラオケでの収録曲も多く、よく歌われています。

今回は彼の人気カラオケ曲をピックアップしましたので、ぜひチェックしてください。

Bruno Marsのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)

APT.ROSÉ & Bruno Mars1

ROSÉ & Bruno Mars – APT. (Official Music Video)
APT.ROSÉ & Bruno Mars

2024年を代表する世界的な大ヒット曲といえば、ブラックピンクのロゼさんとブルーノ・マーズさんが組んだ『APT.』でしょう。

一度聴いたら頭から離れない例のフレーズを聴けば、「あの曲か」となるくらいに日本でも多くの世代に広まった久々の「洋楽」のヒット曲とも言えそうですね。

カラオケで歌う方も多いかとは思いますが、注意すべきパートはいかにもブルーノ・マーズさんらしいメロディアスなメロディラインが登場するパートくらいで、ハイトーンも登場しないですから歌詞さえ覚えてしまえばカラオケでの盛り上がりも間違いないでしょう!

Marry YouBruno Mars2

Bruno Mars – Marry You (Official Lyric Video)
Marry YouBruno Mars

ブルーノ・マーズさんのウェディングソングといえば、『Marry You』ですよね。

こちらは女性にプロポーズする男性を描いた1曲。

ポップなサウンドも相まって、聴いていると温かな気持ちになれます。

何かおめでたい席で歌うのにも最適ですね。

また本作はポップながらゆったりとしたテンポなので、慌てずじっくり歌えることや、高音部分のほとんどはハミングなのも特徴です。

そのためカラオケが苦手な方でも歌いやすいでしょう。

Just The Way You AreBruno Mars3

Bruno Mars – Just The Way You Are (Official Music Video)
Just The Way You AreBruno Mars

ポップやR&Bを自在に操る天才、ブルーノ・マーズさん。

彼の代表曲であり、結婚式のBGMとしても超定番の作品ですね。

本作の魅力は、何と言っても愛する人をストレートにべた褒めする歌詞にあります。

聴いているだけで幸せな気持ちになれますよね。

2010年7月にソロデビュー曲としてリリースされ、アルバム『Doo-Wops & Hooligans』に収録された本作は、第53回グラミー賞も受賞しました。

ピアノが主体で覚えやすいメロディなので、挑戦しやすいと思いますよ。

大切な人に思いを伝える場面で歌えば、盛り上がることまちがいなしです!

24K MagicBruno Mars4

Bruno Mars – 24K Magic (Official Music Video)
24K MagicBruno Mars

キラキラと輝くゴージャスな雰囲気が魅力的ですね!

2016年11月にリリースされたブルーノ・マーズさんのサードアルバム『24K Magic』からの先行シングル曲です。

80年代のシンセ・ファンクと90年代のスウィングビート・グルーヴを巧みに融合させた楽曲は、ダンスフロアを思わせるパーティー感あふれる仕上がり。

実はこの曲、スタジオで楽しく過ごした後にグルーヴが生まれたそうですよ。

ブルーノさんらしい遊び心と音楽性が存分に発揮された1曲で、カラオケやイベントのBGMとしてもぴったり。

10代後半から20代の若者たちの活気あふれる集まりを、より華やかに彩ってくれること間違いなしです。

Die With A SmileLady Gaga, Bruno Mars5

Lady Gaga, Bruno Mars – Die With A Smile (Official Music Video)
Die With A SmileLady Gaga, Bruno Mars

ブルーノ・マーズさんとレディー・ガガさんによる共演作『Die With A Smile』。

本作は1970年代に主流だったニューソウルというジャンルを主体としており、全体を通して淡く、そして情熱的なボーカルに仕上げられています。

サビではファルセットが登場し、サビ終盤では地声の高いパートが登場するため、ある程度の難易度をほこるのですが、テンポが遅く、休符も多いため、難所の前にしっかりとした準備ができます。

フェイクに関しては登場回数が非常に少ないので、基礎的なスキルを持っていれば十分に歌い上げられるでしょう。

Count on MeBruno Mars6

Bruno Mars – Count on Me (Official Lyric Video)
Count on MeBruno Mars

親しい友人とカラオケに行くという方も多いのではないでしょうか。

そこで紹介したいのが『Count on Me』です。

こちらはブルーノ・マーズさんのデビューEPに収録されていた楽曲。

カントリーミュージックのようなメロディーに合わせて、仲間との深い絆が歌われています。

まさに仲間と親交を深めた地と気にピッタリですよね。

後半にかけて高音になるのですが、それ以外は比較的低音です。

そのため後半部分を重点的に練習してみましょう!

The Lazy SongBruno Mars7

Bruno Mars – The Lazy Song (Official Music Video)
The Lazy SongBruno Mars

「今日はもう何にもしたくない!」そんな風に思う日ってありますよね。

本作は、まさにその気持ちを代弁してくれる究極の怠け者応援ソングなんです。

歌っているのは、あのブルーノ・マーズさん!

彼のパワフルな曲とは違い、全体がゆるいレゲエ調で、難しい高音パートやビブラートもほとんど登場しません。

気楽に口ずさむだけで、なんだかうまく聴こえちゃう曲なんです。

2011年2月に公開され、デビューアルバム『Doo-Wops & Hooligans』にも収録。

リラックスしてカラオケを楽しみたいときに、ぜひ挑戦してみてください!