RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

茅原実里の人気曲ランキング【2025】

人気声優として有名な彼女ですが、抜群な歌唱力でも多くのファンに愛されています。

透明感がありつつ、力強い歌声で多くの人々に支持され、多くの人気曲をリリースする彼女の人気曲をランキングにまとめてみましたのでご紹介します。

茅原実里の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

通し道歌ホライゾン・アリアダスト(茅原実里)8

ごまかし曲として最適な1分弱の短い曲です。

「境界線上のホライゾン」の挿入歌で童謡「通りゃんせ」の曲調とほとんど変わらないので覚えやすいのもメリットです。

アニソンをガッツリ歌う前の喉慣らしの曲としても優秀です。

カレーのうた小野大輔、茅原実里9

この曲がアニメ本編で流れ出したときの衝撃は、私自身も含めて当時リアルタイムで見ていた方であれば忘れることはできないはず。

大人気作品『みなみけ』のアニメ版第3期『みなみけ おかえり』の挿入歌であるこちらの『カレーのうた』は、作品の中でも特異な存在感を放つ残念なイケメンこと保坂と、主人公姉妹の三女、チアキが歌っております。

何はともあれ、保坂を演じている小野大輔さんの独壇場としか言いようがなく、実際に小野さん自身が原作で書かれてた歌詞にアドリブを付け加えて生まれたものという事実もいいですよね。

歌詞の中身がカレーのスパイスで構成されている理由は、あえてここでは説明しません。

ぜひ作品をご覧いただいて、チアキに「カレーの妖精」と呼ばれるきっかけとなってしまった保坂の親切心を感じ取ってください!

レッツお野菜保坂(小野大輔)/南千秋(茅原実里)10

おまじないや催眠術のように、野菜を食べることをオススメしてくるのがこちらの『レッツお野菜』です。

短編マンガ『みなみけ』のアニメ第4期『みなみけ ただいま』の挿入歌として歌われていました。

歌っているのは、アニメに登場するキャラクター、保坂と南千秋の声優をつとめた小野大輔さんと茅原実里さんです。

ワルツのメロディーがまた独特な雰囲気をかもしだしていて、思わず耳がひかれてしまいます。

野菜が「私のことを食べて」と言ってるんだよ!と訴えかけたり、野菜がいかに素晴らしいものかを歌った歌詞もまた斬新。

ちょっと違った角度から野菜嫌いを克服したい方は、ぜひこちらの曲をお試しあれ!

茅原実里の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

ハレ晴れユカイ平野綾、茅原実里、後藤邑子11

アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマです。

歌い方のマネをして、何人かで合わせて歌ってみると楽しそうですね。

振付けが存在する曲なので、覚えて踊れたらカラオケはまず盛り上がるでしょう。

なにかと応用がきく定番の1曲ですよね。

ハレ晴レユカイ涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒ)・長門有希(茅原実里)・朝比奈みくる(後藤 邑子)12

人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のエンディングテーマ。

かわいいダンスは男女を問わずに人気となり、たくさんの踊ってみた動画がアップロードされ、歩行者天国をダンスのためにふさぐといったようなことが起こるほどの大ブームとなりました。

踊りやすく、それでいてかわいくて少人数でも大丈夫です。

FOOL THE WORLD茅原実里13

[Official Video] Chihara Minori – FOOL THE WORLD – 茅原実里
FOOL THE WORLD茅原実里

『ノブナガ・ザ・フール』は、織田信長やジャンヌ・ダルクといった歴史上の人物をモチーフにしたキャラクターが活躍するSFアニメです。

オープニングテーマは茅原実里さんの歌う『FOOL THE WORLD』で、オリコンチャートでは17位に入りました。

ありがとう、だいすき茅原実里14

【茅原実里】TVアニメ「長門有希ちゃんの消失」ED主題歌「ありがとう、だいすき」Music Clip FULL
ありがとう、だいすき茅原実里

アニメ界を代表する声優で、歌手活動も積極的におこなっている茅原実里さんが歌うありがとうの歌です。

この曲は、茅原さん自身も主人公の声を担当しているアニメ『長門有希ちゃんの消失』のエンディングテーマに起用されていました。

ストリングスの音色が豪華に響き渡る美しいスローバラードで、うまく伝えられない恋心と感謝の気持ちが歌われています。

歌詞につづられた甘酸っぱい恋心に共感できる方は多いのではないでしょうか?