RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

戸松遥の人気曲ランキング【2025】

戸松遥の人気曲ランキング【2025】
最終更新:

戸松遥の人気曲ランキング【2025】

とまっちゃん、はるかすの愛称でおなじみの、人気声優戸松遥さんの人気曲ランキングです。

寿美菜子・高垣彩陽・豊崎愛生と声優ユニット「スフィア」としても大人気です。

いつも元気で明るくお調子者で、ムードメーカーとして愛されています。

戸松遥の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

courage戸松遥1

戸松 遥 / courage(Short Ver.)
courage戸松遥

戸松遥さんの14枚目のシングルで2014年12月リリース。

テレビアニメ『ソードアート・オンラインII』キャリバー編とマザーズ・ロザリオ編のオープニングテーマに起用されていました。

アニソンシンガーには歌唱力の高い人が多く、この戸松さんもその例に漏れないので、ご本人のように歌うにはしっかりとした発声などが必要になってきますが、この楽曲自体はメロディもシンプルでわかりやすく、またリズムも非常にノリのいいアップテンポなので、カラオケのための素材としてもとても歌いやすいものになっていると思います。

歌詞の言葉の歯切れの良さにとくに留意して歌うと好結果に結び付くと思います。

motto☆派手にね!戸松遥2

戸松 遥 / motto☆派手にね!(Short Ver.)
motto☆派手にね!戸松遥

武梨えりさんの代表作で当時、山本寛監督が指揮を務め大変注目された「ヒロインが神」という斬新な設定だったラブコメディ『かんなぎ』のアッパーチューンな主題歌です。

ナギ役を務めた人気声優、戸松遥さんが歌っています。

当時は人気アニメのアニソンがオリコンのランキングに食い込むという今までにない現象が起き、だんだんと深夜アニメの人気が増していった過渡期でした。

この曲もまた、そんな流れを加速させたヒット曲で、根強い人気があります。

さわやかな曲調が照りつける夏の日差しのようです。

ユメセカイ戸松遥3

戸松 遥 / ユメセカイ(Short Ver.)
ユメセカイ戸松遥

戸松遥は『ソードアート・オンライン≪アインクラッド編≫』の主要登場人物の声優を務めています。

そして『ユメセカイ』は同アニメのエンディングテーマ曲に起用されました。

戸松遥の透明感のある歌声は『ユメセカイ』のキラキラとしたサウンドに見事に融合しているように感じます。

結婚式にはぜひともこの曲を使って、新郎新婦2人のキラキラ、つまりこれ以上ないぐらいの幸せな関係性を、参加してくれたお客さんに分かるよう、より一層引き立たせてください。

ユメノセカイ戸松遥4

2012年に放送されたテレビアニメ『ソードアートオンライン』の第1期エンディングテーマとして起用された楽曲です。

キレイで覚えやすいメロディーラインと透明感がとても聴き心地がいい、冬にぴったりな癒やされるアニソンです。

リターントゥ地球戸松遥5

「妖怪学園Y ~Nとの遭遇~」エンディングテーマ『リターントゥ地球』
リターントゥ地球戸松遥

アニメ『妖怪学園Y ~Nとの遭遇~』のエンディングを彩った、戸松遥さんの楽曲。

この曲は、希望に満ちた星から一度は逃げ出した主人公が、自身の重さから解き放たれ、大切な人が待つ場所へ帰還しようとする心の旅路を描いています。

未来へのポジティブな雰囲気と、どこか切ない浮遊感が同居した世界観が、なんとも胸に響きますよね。

現実から離れて心を休めたい時に聴くと、優しく包み込んでくれるような温かさを感じられるはず。

ぜひ、そのドラマチックなメロディーに身を委ねてみては?

courage戸松遥×初音ミク6

【ソードアート・オンラインII・OP2】courage【VOCALOID5/初音ミクV4Xカバー】
courage戸松遥×初音ミク

アニメ『ソードアート・オンラインII』のオープニングテーマに起用された作品です。

声優としても活躍している戸松遥さんが歌った楽曲で、2014年に14枚目のシングルとしてリリースされました。

疾走感あるバンドサウンドをピアノとストリングスの音色で彩った、とてもかっこいい仕上がり。

初音ミクが歌っているカバーバージョンは透明感が際立っている印象を受けます。

原曲とは違った魅力が感じられるのではないでしょうか。

secret base ~君がくれたもの~本間芽衣子(茅野愛衣)安城鳴子(戸松遥)鶴見知利子(早見沙織)7

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。ED「secret base ~君がくれたもの~」本間芽衣子、安城鳴子、鶴見知利子(CV:茅野愛衣&戸松遥&早見沙織)ボーカル素材
secret base ~君がくれたもの~本間芽衣子(茅野愛衣)安城鳴子(戸松遥)鶴見知利子(早見沙織)

ZONEが2001年にリリースした大ヒットソングのカバーナンバー。

アニメ映画『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のエンディングテーマに起用されました。

歌っているのは、この映画に登場するキャラクターの本間芽衣子と安城鳴子と鶴見知利子の声優をつとめた、茅野愛衣さんと戸松遥さんと早見沙織さんです。

子供の頃の淡い恋心を描いたこの曲。

子供と言えど、抱いた恋心に突然の別れを経験すると心には大きく深い傷を負うことも……。

でもいつかまた会える日を願って、今はその傷をただ受け入れよう。

幼いながらに切ない心の揺らぎを感じられる失恋ソングです。

続きを読む
続きを読む