James Brownの人気曲ランキング【2025】
ゴッド・ファーザー・オブ・ソウルとして、ファンクシーンに多大なる影響を与えたJB。
ゲロッパのシャウトでおなじみの「ゲットアップ」や「セックスマシーン」など、思わずリズムを刻んでしまう名曲がいっぱいです。
そんななかから人気の楽曲をランキングでご紹介します。
- Justin Bieberのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 洋楽の切ない歌ランキング【2025】
- B.B. Kingの人気曲ランキング【2025】
- Grateful Deadの人気曲ランキング【2025】
- The Jamの人気曲ランキング【2025】
- The Beatlesのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- Aretha Franklinの人気曲ランキング【2025】
- 洋楽男性歌手のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 1960年代の歌姫!Etta Jamesの人気曲ランキング
- Sly & The Family Stoneの人気曲ランキング【2025】
- Otis Reddingの人気曲ランキング【2025】
- Sam Cookeの人気曲ランキング【2025】
- Earth, Wind & Fireの人気曲ランキング【2025】
James Brownの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
Papa’s Got A Brand New BagJames Brown15位

1960年代のソウルミュージックシーンを変えた衝撃的な一曲。
ジェームス・ブラウンさんの代表作として知られる本作は、ソウルからファンクへの移行を告げる画期的な作品です。
1965年8月にリリースされたこの楽曲は、R&Bチャートで8週間1位を獲得。
ブラウンさんにとって初のグラミー賞も手にしました。
ダンスフロアに出る勇気を持った老人を称える歌詞が印象的です。
重厚なホーンセクションと目立つリズム、フックとなるエレキギターのリフが印象的。
ブラウンさんの生々しいボーカルスタイルと相まって、リスナーを魅了します。
映画『ミセス・ダウト』でも使用された本作。
ノリのよさを求める方にオススメです。
Papa’s Got Brand New BagJames Brown16位

ジェームス・ブラウン通称JBは、アメリカのソウルシンガー。
マイケル・ジャクソンがそのダンスに強い影響を受けたという、ジェームス・ブラウン。
脚を小刻みに震わせながら時折腕立て伏せの姿勢まで取るすごいダンスをこの曲で披露しています。
Please, Please, PleaseJames Brown17位

懐かしの50年代の音楽シーンを彩った異名「ファンクの帝王」のジェームス・ブラウンさん。
1956年にリリースされた彼のデビュー曲『Please, Please, Please』は、ソウルミュージックを牽引する作品として音楽ファンの心を今も強く掴んでいます。
情緒あふれる歌詞に、痛切な感情をストレートに表現するボーカルは圧巻。
彼の多彩な音楽スタイルを予感させるこの1曲は、今聴いても新鮮でダイナミックな体験をもたらすでしょう。
カフェやお店でかかっているとつい足を止めてしまう、そんな時代を超えた魅力をもつ楽曲です。
Sex Machine (Part 1)James Brown18位

75年発表のアルバム「Sex Machine Today」に入っています。
33年生まれ。
サウスカロライナ州出身の歌手。
サビのフレーズは日本でもあまりにも有名です。
ファンクのリズムがはじけるなか、アグレッシブに歌うボーカルもパワフルで聴いていて楽しくなってきます。
Soulful ChristmasJames Brown19位

ファンクの王様、ジェームス・ブラウンさんのクリスマスソング。
曲はおなじみの100%ファンキーなJB節ですが、サビは、パーティーでカバーすると盛り上がるかも。
そのあとに「アイラブユー」と付け加えるところもポイントです。
Super BadJames Brown20位

思わず体が動き出してしまいそうな、パワフルでグルーヴィーな1曲。
自信に満ちあふれた歌詞と力強いリズムが、聴く人を元気づけてくれます。
1970年10月に発売されたこの楽曲は、全米R&Bチャート1位を記録。
ジェームス・ブラウンさんの代表曲の一つとして、今もなお多くの人々に愛され続けています。
映画やテレビ番組のサウンドトラックとしても使用され、幅広い世代に親しまれているんですよ。
朝のウォーキングや家事の時間に聴くと、気分が上がって活力が湧いてきそうですね。
James Brownの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
The Old Landmark (feat. The Blues Brothers)James Brown21位

映画「ブルース・ブラザーズ」の名場面より、ソウルの王様、ジェームス・ブラウンが牧師を務めるアゲアゲ・アッパー・ゴスペルチューンです。
歌もさることながら、ゴスペルを歌っている教会の模様もかなり楽しめる内容です。





