フルート奏者としての顔も持つラッパー、Lizzoの人気曲とは
作曲家、俳優、フルート奏者など、幅広い分野でその才能を発揮しているラッパー、リゾさん。
第62回グラミー賞において8部門にノミネートされ、最優秀アーバン・コンテンポラリー・アルバム賞、最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス賞、最優秀トラディショナル・リズム・アンド・ブルース・ボーカル・パフォーマンス賞を受賞しました。
また、2019年にはタイム誌の「今年のエンターテイナー」に選ばれるなど、その活躍ぶりに注目が集まっています。
今回は、そんなリゾさんの人気曲ランキングをご紹介します!
フルート奏者としての顔も持つラッパー、Lizzoの人気曲とは(1〜10)
2 Be Loved (Am I Ready)Lizzo8位

2022年にリリースした『About Damn Time』が、ポジティブになれるダンスナンバーとして大ヒットしたアメリカの歌手、リゾさん。
そちらの印象が強いので、意外にも埋もれがちですが、彼女が同年にリリースした『Be Loved (Am I Ready)』は、結婚を考えている恋人がいる人にイチオシの洋楽です。
「私は愛される準備ができてるよね?
あなたならわかってくれる、私には愛される価値があるはず……」、このように自分に言い聞かすような歌詞が印象的で、この時期に結婚しようか迷っている人の背中を押してくれるかもしれませんよ!
Birthday GirlLizzo9位

リゾさんの『Birthday Girl』もオススメのBGMです。
流せば、誕生日パーティーの盛り上げるのに、一役買ってくれるはずですよ。
その歌詞の内容は、誕生日のお友達を祝い、みんなで手拍子するというもの。
想像するだけで楽しくなりそうですよね。
また、リゾさんのラップパフォーマンスや、ダンスナンバーのようなトラックも、楽し気な雰囲気を後押ししてくれています。
それから、コーラスに合わせて声をあげてみるのもよいでしょう。
GrrrlsLizzo10位

女性の友情と団結をテーマにしたアップビートな楽曲で、リゾさんの力強いメッセージが詰まっています。
2022年7月にリリースされたアルバム『Special』に収録されており、ヒップホップとポップの要素を絶妙にミックスした爽快なサウンドが特徴的。
リリース直後に歌詞の一部が問題視されましたが、リゾさんは即座に謝罪し新バージョンを配信、アーティストとしての責任感を示しました。
女性同士の絆や自己表現の大切さを歌う本作は、困難な状況に直面している人や、自分らしさを見つけたい人にぴったり。
リゾさんの魅力が詰まった一曲をぜひチェックしてみてください!
フルート奏者としての顔も持つラッパー、Lizzoの人気曲とは(11〜20)
Love in Real LifeLizzo11位

80年代のファンクやダンスミュージックを彷彿とさせる心地よいグルーヴに、アメリカを代表するシンガー&ラッパーのリゾさんの表現力豊かな歌声が重なり合う極上のダンスミュージック。
プリンスの代表曲『Let’s Go Crazy』からインスピレーションを受けた本作は、デジタル時代における人と人との本当の繋がりの大切さを力強く訴えかけています。
アルバム『Special』でグラミー賞を受賞し、その実力を証明したリゾさんですが、2025年2月のリリース以降、ロサンゼルス、ニューヨーク、ミネアポリスの3都市での親密なコンサートツアーも予定。
心のままに体を揺らしながらダンスフロアで楽しみたい一曲です。
Never Felt Like ChristmasLizzo12位

クリスマスの雰囲気を盛り上げる鐘の音やキラキラしたアレンジが印象的な一曲です。
Lizzoさんが2015年12月にリリースした楽曲で、彼女にとって初のクリスマスソングとなりました。
歌詞には、クリスマスの伝統的な要素への無関心から、特別な人との出会いによって初めて祝祭の喜びを感じるまでの心の変化が描かれています。
恋愛によってクリスマスがより特別に感じられる瞬間を表現した、現代的なラブソングとしても楽しめる曲ですね。
ポップとR&Bを融合させた軽快なリズムが特徴的で、みんなで一緒に歌って盛り上がりたい時にぴったり。
クリスマスパーティーで流せば、場の雰囲気を一気に盛り上げてくれること間違いなしですよ!
Rumors feat. Cardi BLizzo13位

ラッパー、女優、フルート奏者など、さまざまな舞台で活躍を続けるフィメールラッパー、リゾさん。
ヒットソングを連発し続けている彼女ですが、どの作品もみどころが満点のラップが登場します。
こちらの『Rumors feat. Cardi B』では、そんな彼女のラップをこれでもかと味わえます。
カーディ・Bさんのラップも印象的で、フィメールラップが好きな方にとってはたまらない作品と言えるのではないでしょうか?
ぜひチェックしてみてください。
SpecialLizzo14位

グラミー賞を受賞したリゾさんのアルバム『Special』の中でも、応援歌という意味でおすすめなのが表題曲です。
常にポジティブなパワーを私たちに与えてくれるリゾさんの、自己愛を肯定するメッセージが多くのリスナーに響きます。
自分を疑ってしまいがちなとき、さまざまなことで迷ってしまいそうなとき、こちらの『Special』は前向きな一歩を踏み出す助けになるでしょう。
リゾさんのパワフルな歌声が、自信を取り戻すためのパートナーとなってくれますよ!