結成当時から爆音かつハイスピードのロックンロールを一貫し、その音楽性でロックシーンを駆け抜けたイギリス出身のロックバンド、モーターヘッド。
スラッシュメタルやハードコアといったジャンルに多大な影響を与えながらも、実際には商業的にも音楽的にもカテゴライズできない音楽性を持っていたことで知られています。
2015年にバンドの中心人物だったレミー・キルミスターさんが亡くなったことで40年の活動に幕を下ろしましたが、現在でも世界中のファンを魅了し続けています。
今回は、そんなモーターヘッドの人気曲ランキングをご紹介します!
Motörheadの人気曲ランキング【2025】
Ace Of SpadesMotörhead1位

暴走ロックンロールの帝王、モーターヘッドが1980年にリリースした『エース・オブ・スペーズ』の表題曲にして、オープニングを飾る強烈なナンバーです。
言葉で表現するのが無粋に思えるほどに、まさに暴走ロックンロールとはこれだと言わんばかりのエネルギーに圧倒させられること間違いなし。
メタルが好きな人も、パンクが好き人も、ロックが好きな人も、一つになれる存在。
それがモーターヘッドです。
Dogs Of WarMotörhead2位

Motorheadは、1975年から2015年まで活動をしていたイギリスのロック・バンドです。
彼らは1970年代後半から1980年代はじめのヘヴィメタルを再活性化させ、イギリスにおけるヘヴィメタルの新しい波を作った先駆けと言われています。
このトラックは1998年にリリースされた14枚目のアルバム「Snake Bite Love」に収録されています。
The GameMotörhead3位

ゴリゴリのギターリフに乗せた重低音のベースライン。
この楽曲は、まさにプロレスの世界観を体現しています。
WWEスーパースター、トリプルHさんの入場曲として知られ、一聴すれば彼の力強いカリスマと執念の戦いが思い浮かぶはずです。
2001年にリリースされたこの曲は、人生をゲームとして捉え、自分がルールを設定し支配する人物について歌われています。
モーターヘッドのアルバム『ハンマード』にも収録されており、2002年にリリースされました。
プロレスファンはもちろん、ヘビーメタル好きな方にもオススメの一曲。
アリーナを揺るがす迫力ある音楽をぜひ体感してみてください!
English RoseMotörhead4位

スラッシュメタルやハードコア・パンクなどが出現する遥か前からそれらの音楽性を包括するサウンドを展開してきたといわれるハイスピードかつ爆音型ロックバンドがモーターヘッドです。
彼らの曲に、この曲「イングリッシュ・ローズ」があります。