OneRepublicの人気曲ランキング【2025】
過去に世界22カ国のiTunesにて1位をとったこともあるアメリカ出身のオルタナティヴ・ロックバンド、OneRepublic。
今回は彼らに迫ります。
再生回数が多かった楽曲をランキング形式でリストアップしました。
初めましての方もファンの方もぜひチェックしてみてください。
OneRepublicの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
Marchin OnOneRepublic31位

世界的なサッカーの祭典を象徴する力強いマーチング・リズムと、壮大なメロディが特徴的な一曲です。
アメリカのポップロックバンド、ワンリパブリックの代表作で、2010年のFIFAワールドカップ南アフリカ大会でドイツのテレビ局ZDFのプロモーションソングとして採用されました。
アルバム『Waking Up』に収録され、ドイツのシングルチャートで6位を記録し、15万枚を超える売り上げでゴールド認定を獲得。
その後も2012年にアメリカのHBOが番組プロモーションに起用するなど、数々のメディアで活用されました。
前を向いて進み続けるという普遍的なメッセージと、高揚感あふれるサウンドは、スポーツの試合前や運動時のモチベーション向上に役立つことでしょう。
All The Right MovesOneRepublic32位

アメリカのポップ・ロック・バンドであるOneRepublicによって、2009年にリリースされた楽しく元気なトラック。
世界各国のチャートでTop10入りを果たしました。
TV番組「High Society」のテーマ・ソングとして使用されています。
Come HomeOneRepublic33位

アメリカ出身のポップ・ロックバンド、ワンリパブリックが奏でる、胸を締め付けるようなバラードです。
ただ「帰ってきて」と繰り返すシンプルな言葉が、かえって心に深く突き刺さりますよね。
大切な人と会えない夜の静けさや、募るばかりの愛情が、美しいピアノの旋律に乗って伝わってきます。
この楽曲は2007年発売のデビューアルバム『Dreaming Out Loud』に収録され、海外ドラマ『The Vampire Diaries』でも使用されました。
遠距離恋愛中で恋人が恋しくてたまらない時には、その切ない世界観に自分の気持ちを重ねてしまうはず。
寂しい夜に聴けば、きっと涙腺が緩んでしまうかもしれませんよ。