RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

Roberta Flackの人気曲ランキング【2025】

15歳にしてハワード大学へ進学し、音楽教師やナイトクラブのピアノ奏者としてもキャリアを積んだことで知られているアメリカ出身のシンガー、ロバータ・フラックさん。

『Killing Me Softly with His Song』や『The First Time Ever I Saw Your Face』といったヒット曲を世に送り出してきただけでなく、デュエット作品においてもヒットを生み出してきたことでも知られています。

今回は、そんなロバータ・フラックさんの人気曲をご紹介しますので、その深い歌声をぜひ聴いてみてくださいね!

Roberta Flackの人気曲ランキング【2025】(6〜10)

The Closer I Get To YouRoberta Flack ft. Donny Hathaway6

Roberta Flack ft. Donny Hathaway – The Closer I Get To You
The Closer I Get To YouRoberta Flack ft. Donny Hathaway

Roberta FlackとDonny Hathawayによって、1978年にシングル・リリースされたデュエット。

恋に落ちるカップルの幸せなストーリーを描いた柔らかなトラックです。

世界各国でヒットし、グラミー賞にノミネートされました。

2003年にはBeyonceとLuther Vandrossによってカバーされています。

You’ve Got a FriendDonny Hathaway & Roberta Flack7

1971年にキャロル・キングさんによって作られた名曲、『You’ve Got a Friend』。

1972年にはグラミー賞の最優秀楽曲賞も獲得しているヒットソングです。

今回は原曲のキャロル・キングさんのものではなく、1970年代に非常に高い人気をほこったソウルシンガー、ダニー・ハサウェイさんとロバータ・フラックさんによるデュエットカバーをピックアップしました。

タイトルからもわかるように友達のことを歌った曲なので、ぜひ卒業式で流してみてはいかがでしょうか?

I Can See the Sun in Late DecemberRoberta Flack8

季節の移ろいと人生の希望を見事に表現した名曲です。

ロバータ・フラックさんの柔らかく力強いボーカルが、リスナーの心に深く響きます。

1975年にリリースされたアルバム『Feel Like Makin’ Love』に収録された本作は、約13分に及ぶ壮大な構成が特徴的。

ジャズやR&Bの要素を取り入れたソウルフルなバラードで、ドラマティックな展開が印象的です。

スティーヴィー・ワンダーが作曲を手がけた本作は、困難な時期にも希望を見出すというメッセージが込められています。

冬の寒さや人生の逆境に立ち向かう勇気が欲しい時に、ぜひ聴いてみてください。

フラックさんの温かな歌声が、あなたの心に光をもたらしてくれるはずです。

It Might Be YouRoberta Flack9

1970年に大活躍した女性シンガー、ロバータ・フラックさん。

ニュー・ソウルの一時代を築いた、ダニー・ハサウェイさんやピーボ・ブライソンさんなどと、いくつもの作品をリリースしたことで知られています。

そんな彼女のバラードのなかで、特にオススメなのが、こちらの『It Might Be You』。

70年代のニュー・ソウルと80年代のアダルト・コンテンポラリーがミックスされたような作品で、全体を通して大人な雰囲気がただようバラードです。