清水翔太の人気曲ランキング【2025】
若い層の男女から人気の高い和製R&Bボーカル、清水翔太。
彼の暖かく、ハスキーなボーカルはそのキュートなルックスと相まって高い人気を得ています。
これまでに再生回数が多かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。
ファンの方も初めましての方もぜひチェックしてみてください。
- 清水翔太のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太の名曲・人気曲
- 清水翔太のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太の片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 速水けんたろうの人気曲ランキング【2025】
- 加藤ミリヤ×清水翔太のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 雄之助の人気曲ランキング【2025】
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
清水翔太の人気曲ランキング【2025】(41〜50)
おやすみのキスを ~Good Night My Love~DOUBLE & 清水翔太43位

人気R&Bシンガー、DOUBLEのTAKAKOさんとアポロシアターでのライブ経験もある清水翔太さんによる作品『おやすみのキスを ~Good Night My Love~』。
2009年にリリースされたR&B調のバラードで、当時のR&Bシーンを盛り上げた1曲です。
本作はボーカルテクニックを必要とするR&Bというジャンルに分類されますが、フェイクといった高等技術はそこまで多く登場しません。
加えて、ハモリパートもシンプルなボーカルラインなので、オススメです。
丘を越えて木村拓哉,OKAMOTO’S,PUFFY,清水翔太,矢野顕子44位

『丘を越えて』は、歌手、作曲家、指揮者など多方面で活躍した藤山一郎さんの歌唱で1931年に発表された昭和歌謡です。
COROLLA FIELDERの2015年のCMソングに起用され、CM内では木村拓哉さん、PUFFY、清水翔太さん、OKAMOTO’S、矢野顕子さんが交代で歌い、カバーしています。
CMの夢のような楽しい映像にぴったりマッチした、青春を思い出すこの曲。
車に乗りながら口ずさむとワクワクするので、あなたもぜひ!
366日清水翔太45位

清水翔太初のカバーアルバム「MELODY」からの一曲。
好きだった人にまだ片思いをしている苦しい気持ちがネガティブな自分を強くしていくけど、想わずにはいられない切ない時間を過ごす。
そんな想いも大切な自分の一部だと思えた時にこの歌が、素敵な恋の想い出にしてくれた事を思い出させてくれます。
BYE×BYE清水翔太46位

愛し合った二人でさえ、汲みきれない想いや気持ちがあって…。
愛しい気持ちを持ったまま、その気持ちの行き場をなくした想いがメロディと一緒に蘇ってきます。
BYE×BYE出来ない歯痒さがにじみ出て来るような映像と歌に涙です。
Baby I love you so清水翔太47位

スイートなラブソングを中心に、幅広く支持されているシンガーソングライターの清水翔太さん。
彼が2022年9月にリリースした1年ぶりの新曲です。
この『Baby I love you so』は、彼のルーツであるネオソウルのテイストが際立つナンバーに仕上がっています。
とはいえ、清水翔太さんらしい温かい曲の雰囲気とメロディアスさは健在。
ストレートかつ前向きなメッセージがステキで、ラブソングとしても応援ソングとしても明るい気持ちにさせてくれますよ。
後半のフェイクもソウルフルでかっこいいです!
FIRE清水翔太48位

大人気ミュージシャン「清水翔太」のかっこいい曲。
通常の曲の部分は思いっきりかっこつけて歌うことがポイントとなりそうです。
この曲のポイントは、なんと言ってもラップパート。
このラップパートをいかにうまく歌い上げるかで、かっこいいかそうでないかが別れます。
ラップパートだけ練習してもいいくらいの曲です。
気になるあの娘の前で歌えばメロメロになることまちがいなし。
Friday清水翔太49位

人気シンガー、清水翔太の代表曲。
ノリのいいメロディと、セクシーな世界観が特徴です。
カラオケでの難易度は高めで、歌うには少しつかみにくいメロディでしょう。
ですがその分、うまく歌えたときの破壊力はすごく、いっぱつで主役になれます。
勝負どころで使えるように練習しておきたいところ。