西日本のロックフェス情報一覧【2025-2026】
ロックフェスも全国的にたくさんありすぎて、見逃してしまった経験などないでしょうか。
そんな苦い経験をしないためにも、ここでは、西日本で開催されるロックフェスの情報をまとめていますので、知っているフェスも、知らなかったフェスも、ここで全てご紹介します。
- 関西のロックフェス一覧【2025】
- 【2025】中国・四国地方の音楽フェス&野外イベント特集
- 九州のロックフェス一覧【2025】
- 中国のロックフェス一覧【2025】
- 西日本で開催される夏の音楽フェス【2025】
- 西日本で開催される冬の音楽フェス【2025】
- 関西の音楽フェス【2025】注目の野外フェス&イベント特集
- 全国のロックフェス一覧【2025】
- 山口フェスカレンダー【2025】音楽フェス・野外イベントまとめ
- 四国のロックフェス一覧【2025】
- 福岡フェスカレンダー【2025】音楽フェス・野外イベントまとめ
- 【2025】九州・沖縄地方の音楽フェス完全ガイド&注目イベント特集
- 広島フェスカレンダー【2025】音楽フェス・野外イベントまとめ
愛媛県
高知県
高知街ラ・ラ・ラ音楽祭9/20(日)高知県
高知県の中心街で開催される高知街ラ・ラ・ラ音楽祭の春のイベントです。
春の訪れを感じられるようになってきた季節で街をステージにして楽しむことができる野外ライブでお客様との心の距離が近くなるような温もりのある雰囲気で開催されていて市民や参加アーティストからも親しまれています。
音楽が好きな人なら誰でも街とお客様が一体となって楽しめるイベントなのでこれから音楽を始めたいという方や、また音楽を始めてみようかなという方にとってもさまざまな形で参加してみるのにオススメなイベントです。
| 日程 | 2026/9/20(日) |
| 場所 | 高知県 高知市 |
| ウェブサイト | https://kc-lalala.com |
| SNS |
福岡県
FUKUOKA MUSIC FES.1/24(土)〜25(日)福岡県
福岡ソフトバンクホークスが福岡に移転して30年。
その30周年のアニバーサリーイヤーの記念事業のひとつとして開催されるこのFUKUOKA MUSIC FES。
自主興行としてははじめての音楽フェスです。
30周年記念ということで出演者も豪華!
ヤフオクドームならではの楽しみ方ができるチケットやビュッフェを楽しめるVIPチケットなどがあります。
| 日程 | 2026/1/24(土)〜25(日) |
| 場所 | 福岡県 福岡市 みずほPayPayドーム |
| ウェブサイト | https://fukuokamusic-fes.com/ |
| SNS |
TENJIN ONTAQ3/7(土)〜8(日)福岡県
TENJIN ONTAQは福岡県天神の街にあるライブハウスを会場に、「音楽との出会い」をコンセプトにおこなわれるサーキット型イベントです。
近年話題のバンドや人気に火が付き始めたバンドが出演します!
今年はどのようなラインナップになるのか楽しみですね。
| 日程 | 2026/3/7(土)〜8(日) |
| 場所 | 福岡県 福岡市 graf / Kieth Flack / LIVEHOUSE CB / LIVE HOUSE OP’s / LIVE HOUSE Queblick / public bar Bassic. / public space 四次元 / The Voodoo Lounge |
| ウェブサイト | http://ontaq.jp/ |
| SNS |
TRIANGLE4/25(土)〜26(日)福岡県
福岡のシーサイドももち海浜公園内でおこなわれる、TRINGLE。
ラウド、メロコアシーンの人気バンドがこんなに集まって2日通し券がこの価格なのは大変魅力的ですね。
九州周辺のライブキッズの方には大変おすすめなフェスですよ!
夏の終わりのビーチでのロックフェス、夕暮れの景色はきっと心に響くのではないでしょうか?
| 日程 | 2026/4/25(土)〜26(日) |
| 場所 | 福岡県 福岡市 シーサイドももち海浜公園地行浜ビーチ内特設ステージ |
| ウェブサイト | https://triangle-official.jp/ |
| SNS |
長崎県
BLAZE UP NAGASAKI12/6(土)〜7(日)長崎県
長崎県出身の3ピースメロディックパンクバンドSHANKが主催する野外フェス、BLAZE UP NAGASAKIが今年も彼らの地元長崎県神の島公園で開催されます。
2015年より野外で開催されるようになったこのイベント、まだまだ暑い季節ですので夏フェスの締めくくりに行かれてみてはいかがでしょうか。
| 日程 | 2025/12/6(土)〜7(日) |
| 場所 | 長崎県 長崎市 出島メッセ長崎 |
| ウェブサイト | http://www.blazeupnagasaki.net/ |
| SNS |





