RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2024年12月】CMソングまとめ

「あのCMの曲、耳に残って仕方がない……」そんな経験をしている方も多いのではないでしょうか?

12月は年末商戦の影響でさまざまな企業が印象的なCMを投入する季節。

sumikaの注目曲からaespaのヒット曲まで、実にバラエティ豊かな音楽が起用されています。

映像と音楽が絶妙にマッチしたCMが続々と登場しているんです。

この記事では、2024年12月に放送されたCMに起用された楽曲を詳しく紹介していきますね!

最新CMソング【2024年12月】(21〜30)

ヤクルトY1000「MISIAと体調」篇/「山田孝之と体調」篇/「杏と体調」篇

CHANGE MY WORLDMISIA

【ヤクルト公式】Y1000「MISIAと体調」篇30秒

体の調子を整える飲み物としてもおなじみのヤクルト、その中でも特に効果があるようなイメージのヤクルト1000のCMです。

日常の中にヤクルト1000が取り入れられ、リラックスにつながる様子、MISIAさんや山田孝之さん、杏さんの姿が強調して描かれていますね。

そんなヤクルト1000で健康に変わっていく晴れやかな雰囲気を際立たせている楽曲が、MISIAさんの『CHANGE MY WORLD』です。

CMのために書き下ろされた楽曲で、体調を変えるということと、気持ちを前向きに変えていくことを対比させていますね。

浮遊感のある柔らかいサウンドとパワフルな歌声が重なった、前に突き進むパワーを感じさせる楽曲ですね。

ソフトバンク Xiaomi 14T pro「神ジューデンガール2」篇

Cherryboy Riotteddyloid

神ジューデンガールシリーズの2作目となる今回のCMには、池田瑛紗さんとVTuberの宝鐘マリンさんが登場しています。

池田さんがスマホの充電をし忘れたシーンから始まり、スマホに充電ケーブルを差すと、CMはアニメーションの世界へ変化します。

神ジューデンガールと宝鐘マリンさんがアニメーションの中で奮闘する様子が描かれ、実世界で池田さんが身支度をしている間に充電が完了するというストーリーです。

観ていて楽しいドタバタ感のある演出はもちろん、あっという間に充電が完了してしまうという点も強く印象に残るCMですね。

Cygames ウマ娘 プリティーダービー「オシャ娘」篇

UNLIMITED IMPACT (Shinichi Osawa Remix)マルゼンスキー (CV. Lynn),フジキセキ (CV. 松井恵理子),オグリキャップ (CV. 高柳知葉)

【ウマ娘 プリティーダービー】CM「オシャ娘」篇

『ウマ娘 プリティーダービー』の「オシャ娘」篇では、さまざまな衣装に身を包んだウマ娘たちが登場しています。

BGMには、『ウマ娘 プリティーダービー』の楽曲『UNLIMITED IMPACT』のリミックスバージョンが起用。

リミックスを担当したのはMONDO GROSSOでも活躍している大沢伸一さんです。

サイケデリックトランスのようなアレンジが印象的で、かなりクールな仕上がりになっていますね。

サントリー メーカーズマーク「ドラキュラな男」篇

One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよし – 「One more time,One more chance」MUSIC VIDEO [4K画質]
One more time,One more chance山崎まさよし
メーカーズマーク『ドラキュラな男』篇 30秒 サントリー

小栗旬さんがドラキュラ役で出演しているメイカーズマークのCMです。

お互いを愛し合うドラキュラと女性の会話が描かれていて、なんだか切なさを感じさせる物語なんですよね。

しかし、終盤ではドラキュラが女性の名前を間違えてしまうというユーモアのある展開も待っています。

そんな甘い2人の物語を描いたこちらのCMには、山崎まさよしさんの『One more time,One more chance』がBGMに起用されています。

しっとりとしたメロディに乗せ、愛する人への届かぬ思いをつづった歌詞が歌われる1997年の名曲です。

ソフトバンク 社会課題に、アンサーを。「スマホ教室 防災講座」篇

家族になろうよ福山雅治

福山雅治 – 家族になろうよ (Full ver.)
家族になろうよ福山雅治
ソフトバンク CM 社会課題に、アンサーを。「スマホ教室 防災講座」篇

防災をテーマにしたソフトバンクのCMには福山雅治さんが出演しています。

ソフトバンクがおこなっているスマホ教室でスマホを使った防災に関する講座がおこなわれていることを紹介しています。

BGMには福山さんの代表曲である『家族になろうよ』が流れているのですが、今回はこのCMのためにオリジナルアレンジが施された特別バージョンが起用されているんです。

原曲とどう違うのか、聴き比べてみてもおもしろいかもしれませんね。

アサヒビール アサヒ生ビール「アサヒ生ビール2024今年も一年おつかれ生です」篇

元気を出して竹内まりや

竹内まりや – 元気を出して (Official Music Video)
元気を出して竹内まりや

「おつかれ生です」のキャッチフレーズを用いた、2024年の締めくくりのようなCMです。

CMには全国の一般人の方に加え、やり投げ選手の北口榛花さんも出演されています。

みなさんのどこか照れながらも楽しそうな表情は、観ている私たちの心を和ませてくれますね。

サントリー 角瓶「蒸溜所の品質」篇

ウイスキーが、お好きでしょ納良恵 /中村佳穂/持田香織

角瓶『蒸溜所の品質』篇 15秒 井川遥 サントリー

白州蒸溜所と山崎蒸溜所の様子を交えながら、井川遥さんがウイスキーを飲む様子を映したこちらは、角瓶「蒸溜所の品質」篇です。

蒸溜所の品質がウイスキーのおいしさにつながるとナレーションで紹介されているんです。

BGMにはおなじみの『ウイスキーが、お好きでしょ』が流れていますが、歌っているのは石川さゆりさんではありません。

今回BGMを担当しているのは納良恵さん、中村佳穂さん、持田香織さんの3名の女性シンガー。

なんとも豪華なコラボレーションに驚かされると同時に、フルバージョンで聴きたくなりますよね。