耳に残るCMソング【2024年】
2024年、世の中には心に響くCMソングがあふれています。
気付けば口ずさんでいたり、思わず最後まで見入ってしまったり……CMを観ているときに「この曲、なんだろう?」と気になったことはありませんか?
実は最近のCMには、思わず耳を傾けたくなるようなステキな楽曲がたくさん使われているんですよ。
この記事では、そんな耳に残る最新のCMソングをたっぷりとご紹介していきますね!
耳に残るCMソング【2024年】(1〜5)
冒険者湘南乃風

CM冒頭で「ランドクルーザーとはなにか」という問を立てたあと、世界一過酷なモータースポーツと呼ばれるダカール・ラリーの様子が映る印象的なCMです。
ドライバーとメカニックたちの真剣な眼差しが印象的で、とってもかっこいいですよね。
このCMのBGMには湘南乃風が描き下ろした楽曲『冒険者』が起用されています。
CMの内容とも重なるような、背中を強く押してくれる心強い歌詞が魅力の1曲です。
庭の千草


京都にある山崎蒸溜所に焦点をあて、プレミアムハイボール山崎の魅力を紹介するCMです。
全体的にシックで落ち着いたトーンの映像作りがなされていて、クールで上質な雰囲気を感じさせますね。
BGMにはアイルランド民謡を原曲とする『庭の千草』がインストアレンジされたものが流れています。
この曲の上品で流麗なメロディラインを聴いていると心が浄化されるような気分になりますね。
Step By StepNatural Lag


東武鉄道の歴史をやわらかいタッチが印象的なアニメーションで描いたこちらは2024年12月に放送されたCMです。
東武グループのシンボルであるスカイツリーや各路線誕生の歴史が描かれており、東武鉄道の歩みがよくわかる映像に仕上がっていますね。
BGMはDa-iCEのボーカルを務める花村想太さんのバンドプロジェクトであるNatural Lagが担当。
『Step By Step』という曲名の通り、歌詞には毎日を一歩ずつ進んでいこうとエールが込められています。
明るく疾走感のある曲調も相まって、聴いていると背中を押してもらえるような1曲ですね。
小さな恋のうたSalyu

菅生新樹さんと服部樹咲さんが出演している三菱UFJニコスのCM「たった4gの不思議なカード 人生の岐路」篇です。
クレジットカードは数ある決済手段の一つですが、このCMではそれを通じて人と人との心が通う瞬間が描かれているんですよね。
そんな温かいドラマ性のあるCMをさらに印象的にしているのがBGMの『小さな恋のうた』。
もともとはMONGOL800の代表曲ですが、今回のCMではSalyuさんによるカバーバージョンが起用されています。
優しくも芯のある歌声と美しいコーラスワークが印象的なステキなアレンジが魅力ですので、ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。
Whiplashaespa

Androidに搭載された機能を活用したaespaとファンの交流を描いたCMです。
AIのGeminiやかこって検索などの便利な機能が存分にアピールされています。
BGMにはaespaの『Whiplash』が起用。
2024年にリリースされた楽曲でアップテンポな4つ打ちビートが印象的で、ダンサブルかつアグレッシブな雰囲気の楽曲に仕上がっています。