耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
テレビやインターネットを観ているとCMを目にすることがよくありますが、そこで流れている曲が気になって耳から離れなくなったことがある方は多いと思います。
この記事では、そんな曲名はわからないけれど気になる曲、CMでは少ししか聴けなかったからもっと長く聴きたい曲など、注目のCM曲をたくさん紹介していきますね!
最新の曲はもちろん、昭和や平成の曲が今になって起用されるというパターンもありますので、この記事をご覧いただければ幅広い楽曲に触れるキッカケになりますよ!
それではさっそく見ていきましょう!
耳に残るCMソング【2025年7月】(1〜10)
MIANEW!Emily Lewis


テイクアンドギヴ・ニーズが2025年に公開したCMで、花束に焦点を当て、新婦が手にするブーケからヘッドドレス、さらに会場の装飾まで、自由な発想で好きに楽しもうと提案しています。
映像の中ではさまざまなお花を用いて、本当に多様なアレンジがなされており、こんなステキなお花を取り入れたいなと感じた方も多いはず。
そんなスタイリッシュなCMの背景で流れているオシャレな洋楽は、エミリー・ルイスさんの『MIA』という曲。
2024年にリリースされた楽曲で、透明感のある歌声とスタイリッシュなビートが印象的な洗練されたトラック魅力です。
オリジナル楽曲NEW!

ご近所さん同士で、コスモのマイカーリースを利用していることについて話を弾ませている様子を映したCMです。
会話の内容からマイカーリースの魅力が伝わってくるとともに、ご近所さん同士の和やかな雰囲気が印象的ですよね。
そんな映像の背景には、CMの雰囲気にもピッタリな穏やかなメロディの曲が流れています。
コスモ石油のCMといえば、この曲が流れているイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
この曲は菅野よう子さんがコスモ石油のCMのために制作したオリジナル楽曲で『seeds of life』というタイトルが付けられています。
ピアノと管弦楽器のハーモニーが美しく、ずっと聴いていられますよね。
YouNEW!Harper Rey


THINGS Aoyama Organic Gardenの紹介CMでは、あるカップルの結婚式の準備の様子が映されています。
新郎新婦の好きなものや好きなことについて話を深めながら打ち合わせを進めていき、プランナーが2人にピッタリの結婚式のプランニングをしてくれる様子が紹介されているんです。
このCMを観れば、「この会場のプランナーさんに手伝ってもらいたい!」と感じるはず。
この映像の後半部分で流れているのがハーパー・レイさんによる『You』です。
ピアノの伴奏に乗せて大切な人への温かく真っすぐな思いをつづっており、心を打たれることまちがいなし。
ぜひ歌詞をご覧になりながら聴いていただきたい、愛の名曲です。
Wedding BellsNEW!Paper Twins feat. Halyn


南青山の結婚式会場THINGS Aoyama Organic Gardenの紹介CMでは、プランナーと新郎新婦による結婚式の準備が紹介されています。
打ち合わせを重ねる内に、プランナーが新郎新婦自身も気づいていなかった2人が大切にしている価値観を引き出し、2人にあったプランを提案してくれるんです。
このCMの前半部分で流れている楽曲は『Wedding Bells』という曲。
美しいピアノの音色と打ち込みのビート、透き通るようなコーラスが特徴的なことに加え、メインボーカルが紡ぐメロディラインが流麗で聴きほれてしまいます。
I Do BelieveNEW!Craig Reever feat. Mia Niles


ブラスグループが運営する三重県の結婚式会場ミエルシトロンのコンセプト映像です。
色とりどりのテーブルコーディネートからタキシードやドレス、会場の外観まで、ミエルシトロンの様子を余すことなく映し出した映像に仕上がっています。
どこを切り取ってもステキで、こんな会場で披露宴を開けたら幸せだろうなと想像が膨らみますね。
映像の背景には爽やかな洋楽が流れています。
こちらはクレイグ・リーバーさんとミア・ナイルズさんによる『I Do Believe』です。
ミドルテンポでありながらも力強いバスドラムのビートが特徴的で、ダンサブルな印象に仕上がっていますね。
伸びやかで耳なじみのいい女声ボーカルもステキな、テンションが上がる1曲です。
Learning To Let You GoNEW!JJ Heller


明治神宮の結婚式会場として親しまれている明治記念館のCM。
明治記念館ならではの魅力が存分にアピールされており、観ていると憧れの気持ちがどんどん強くなっていきますよね。
そんなステキな映像の背景に流れているのはJJ・ヘラーさんが歌う『Learning To Let You Go』。
結婚して家を出る子供を見送る親目線でつづられた歌詞は涙なしでは読み進められません。
新郎新婦の親御さんはもちろん、新郎新婦の方の心にも響く愛があふれたステキな1曲です。
婚礼の合唱NEW!Richard Wagner


池端杏慈さんと西垣匠さんが出演し、替え歌に乗せてゼクシィ相談カウンターの魅力を紹介しています。
その替え歌の元となっているのは、結婚行進曲として知られている『婚礼の合唱』です。
結婚行進曲というとメンデルスゾーンによる曲とワーグナーによる曲の2つが知られていますが、今回起用されているのはワーグナーの楽曲です。
CMでは比較的アップテンポにアレンジされていますが、原曲はもっとゆっくりで穏やかで荘厳な雰囲気の楽曲なんですよ。