RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
最終更新:

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】

テレビを観ているとビールのCMってたくさん放送されていますよね。

各メーカーがいろいろな演出のCMを制作しており、若者向けの楽しげな演出のものから上質で大人な雰囲気の漂うCMまでさまざまです。

音楽もそれぞれのCMの雰囲気に合わせてさまざまな曲が使われていますが、「これってなんて曲?」と話題になることも多いんですよね。

この記事では、メーカーを問わずにビールのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

話題のJ-POPから往年のジャズの名曲のカバーまで幅広い曲がありますよ!

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】(1〜10)

アサヒビール アサヒスーパードライ「キンキンのSUPER DRY、はじまる。」篇

+MatterONE OK ROCK

ONE OK ROCK: +Matter [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
+MatterONE OK ROCK
アサヒスーパードライ CM「キンキンのSUPER DRY、はじまる。」篇 30秒 長澤まさみ

おいしそうな中華料理とビールを堪能する長澤まさみさんの姿が印象的なこちらは、スーパードライのCMです。

全国の飲食店で、よりキンキンに冷えたスーパードライを提供する取り組みについての告知がなされているんです。

しっかり冷やすことでスーパードライの魅力であるキレのよさをより感じられるということで、ビール好きにはうれしいお知らせですね。

BGMには、あらたにスーパードライのCMに起用されることになったONE OK ROCKの『+Matter』が起用。

彼ららしいダイナミックさを感じさせるアップテンポなロックチューンです。

サッポロビール ヱビス「“いい顔” のお客さま」篇/「“いい顔” の飲食店」篇

The Third ManNEW!Anton Karas

ヱビス 「“いい顔” のお客さま」篇 30秒

「いい顔があふれている飲食店にはヱビスがある」と語られるこちらのCM。

複数の飲食店の様子が映されており、お客さんもお店の人もみんな笑顔で過ごしている様子が印象的ですね。

BGMにはヱビスのCMではおなじみの『The Third Man』が流れています。

『第三の男』という邦題で知られる楽曲で、きっと多くの方が聴き覚えのある1曲ではないでしょうか?

サッポロビール サッポロ クラシック「北海道と40年」篇

ここで、飲もうよ。​タカアンドトシ

【6月19日カラオケ配信決定!】ここで、飲もうよ。|サッポロ クラシック ブランドソング【フルMV】
ここで、飲もうよ。​タカアンドトシ
サッポロ クラシック 北海道と40年篇 60秒

サッポロ クラシックが北海道で生まれて40年、地域に密着して愛されてきた歴史とその感謝を伝えるCMです。

北海道で生きている人々とサッポロ クラシックの関わりが描かれ、寒さの中にある人のあたたかさが感じられますね。

そんな映像のあたたかい雰囲気をさらに強調しているのが、タカアンドトシのふたりが歌う『ここで、飲もうよ。』です。

北海道に暮らす人の心を歌ったような内容で、おだやかなサウンドと重なることで、故郷への深い愛情が表現されていますね。

アサヒビール スタイルフリー「カニ鍋にはうまい糖質ゼロ」篇/「冬グルメにもスタイルフリー」篇

Pump ItThe Black Eyed Peas

The Black Eyed Peas – Pump It (Official Music Video)
Pump ItThe Black Eyed Peas

カニ鍋とスタイルフリーの組み合わせを楽しむ、バナナマンのふたりと齋藤飛鳥さんの姿を描いたCMです。

スタイルフリーの糖質がゼロだということと、躍動感のあるカニ鍋の映像の調和が、どちらのおいしさもしっかりと強調していますね。

このCMの雰囲気をさらに盛り上げてくれる楽曲が、The Black Eyed Peasの『Pump It』です。

映画『パルプフィクション』や『タクシー4』の主題歌にも起用された楽曲で、冒頭のギターの音色がスピード感をしっかりと演出しています。

キリンビール 一番搾り糖質ゼロ「糖質ブラザーズ」篇

Always Look on the Bright Side of LifeNEW!Eric Idle

Eric Idle – “Always Look On The Bright Side Of Life” – STEREO HQ
Always Look on the Bright Side of LifeNEW!Eric Idle
キリン一番搾り 糖質ゼロ 糖質ブラザーズ篇 30秒

キリン一番搾りの糖質ゼロを紹介、糖質を抑えつつもしっかりとした味わいだというところを、家族の姿を通してアピールするCMです。

父親役に豊川悦司さんと娘役の中条あやみさんに加えて、おじ役として布袋寅泰さんも登場、糖質ゼロのビールがどのようなものかというやり取りを展開しています。

疑問を抱きつつ飲んだ後の驚きの表情、その後に体が動き出す様子から、クオリティの高い味わいだということが感じられますよね。

そんな映像で描かれているリラックスした雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、エリック・アイドルさんの『Always Look on the Bright Side of Life』です。

穏やかなリズムで管楽器が華やかに響く楽曲で、穏やかさとともに楽しさも感じられますよね。

サントリー 金麦「完璧な午後」篇

Bittersweet SambaNEW!Herb Alpert

金麦『続・完璧な午後+続・幸せな午後』篇 30秒 竹野内豊 黒木華 サントリー CM

「今日はもう何もしない」と言ってリビングでくつろいだりビールを飲んでいる竹野内豊さんが出演しているのが「続・完璧な午後」篇。

一方、黒木華さんが出演しいる「続・幸せな午後」篇では冷やした夏野菜とともにビールを楽しんでいますね。

2人とも自分の好きなようにビールを楽しんでいるようで、彼らの様子を見て羨ましく思ったビール好きの方も多いのではないでしょうか?

BGMには金麦のCMではおなじみの『Bittersweet Samba』が起用。

『オールナイトニッポン』のテーマソングとして知られている1曲ですね。

アサヒビール アサヒスーパードライ「熱い渇きに。B’z」篇/「Talk about 『FMP』」篇

FMPB’z

アサヒスーパードライ CM「熱い渇きに。B’z」篇 30秒 B’z

アサヒスーパードライとB’zのコラボCMがこちら。

楽曲のレコーディング風景を映した映像がかっこよく、B’zファンはもちろん、そうでない方でもじっくりと見入ってしまうようなCMに仕上がっていますよね。

CM内で演奏されているのは、2024年にリリースされた『FMP』。

タイトルは「Follow My Passion」の頭文字を取ったものだそうで、聴いていると気持ちが上がるような情熱的な1曲です。

続きを読む
続きを読む