RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!

ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!
最終更新:

ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!

コンビニやスーパーのお酒売り場に行くと、各メーカーから数多くのビールが販売されていますよね!

新商品も頻繁に発表され、その都度新しいCMを目にすることも少なくありません。

この記事では、そうしたビールのCMをメーカー問わずに一挙に紹介していきますね!

ビールの製造過程にフォーカスしたものや、ストーリー仕立てでビールを楽しむもの、味わいの感想をピックアップしたものなど、その演出はさまざま。

どのCMを見てもビール好きの方なら「飲んでみたい……!」と思うCMばかりだと思います。

この機会に楽しみながらご覧ください。

ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!(1〜10)

オリオンビール オリオン ザ・ダーク「登場」篇NEW!

オリオン ザ・ダーク「登場」篇

オリオンビールから新たに登場したオリオン ザ・ダークを紹介、その見た目や飲まれる様子からその期待感を高めていくCMです。

これまでは海外で発売されていたものがついに沖縄にやってくるというところが強調して描かれることで、どのような味なのかという興味を引きつけています。

海外で認められていたものが飲めることで、海外ではどのような味が親しまれるのかも見えてきそうですね。

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「0次会やらん?」篇NEW!

オリオン ザ・ドラフト 0次会やらん? 篇

会の本番が始まる前の0次会に注目、オリオン ザ・ドラフトがそれにピッタリだというところを紹介していくCMです。

ゆるやかな雰囲気のアニメーションでさまざまな0次会のシチュエーションが描かれ、仲がいい人と盛り上がろうと呼びかけています。

突然のイベント、なんとなく始まったものだということで、リラックスが伝わってくるのも大切なポイントかもしれませんね。

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「家庭菜園」篇NEW!

オリオンビールCM オリオン ザ・ドラフト家庭菜園篇

オリオン ザ・ドラフトがそばにある何気ない会話を描き、リラックスにつながっていることを伝えていくCMです。

ここでは家庭菜園についての会話がメイン、自分も新たなことを始めてみようかという、気持ちのリフレッシュを感じさせます。

全体的にゆるやかな会話だからこそ、気軽に新しいことに挑戦してみようというメッセージが伝わってきます。

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「部署異動」篇NEW!

オリオンビールCM オリオン ザ・ドラフト部署移動篇

新しい季節とオリオン ザ・ドラフトを重ねることで、気持ちを切り替えて前に進める爽快な味わいだということを伝えるCMです。

ここでは部署の移動についての会話が描かれていて、気負いすぎずに頑張ろうとする姿勢が表現されています。

オリオン ザ・ドラフトを飲んだ時のおいしそうな表情もポイントで、日々がより楽しく充実していく様子が感じられますね。

オリオンビール クリアフリー「アクティブ」篇NEW!

太陽と空とHY アクティブ篇

オリオンビールから展開されているノンアルコール、クリアフリーの魅力を、HYのメンバーが明るく紹介してくれるCMです。

海辺で楽しく演奏されているところがポイントで、そこから海に飛び出していく様子からも、爽快な味わいがしっかりと伝わってきます。

そんな青空が広がる爽やかな雰囲気の中で披露されている楽曲が、『会いたい』です。

軽やかに弾むようなリズムが印象的な楽曲で、歌声から笑顔がイメージされる点でも、明るさやポジティブな感情がまっすぐに感じられますよね。

オリオンビール ゼロライフ「青空ヘルプ」篇NEW!ゆうりきやー

オリオン ゼロライフTVCM「青空ヘルプ 篇」30秒

ゼロライフの人気の秘密がどのようなところにあるのかを、ゆうりきやーの2人がコミカルに伝えてくれるCMです。

人気の秘密を聞かれてあわてて電話をかける力也さんですが、製造部や品質管理部がしっかりと答えてくれることで、その疑問も解決に向かっていきます。

最後は2人が笑顔でゼロライフを味わう姿も見られるので、そのおいしさもまっすぐにアピールされていますね。

軽やかな音にのせてゼロライフを繰り返しているオリジナルソングも含めて、楽しさが表現されているCMです。

オリオンビール 2010年 企業CMNEW!

オリオンビール_企業CM_60秒

沖縄県の各地で頑張っている農家や漁師の姿を見せ、オリオンビールがそれを支えていくのだという思いもアピールするCMです。

沖縄県のさまざまな名産と、沖縄を中心に愛されるオリオンビールを重ねることで、地元で支えあっている様子がイメージされますよね。

そんな映像で表現されている温かい雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、下地勇さんの『希望を注げ』です。

弾き語りのスタイルでパワフルに歌われている楽曲で、声が重なるような構成からも、沖縄への強い愛情が感じられます。

続きを読む
続きを読む