ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!
コンビニやスーパーのお酒売り場に行くと、各メーカーから数多くのビールが販売されていますよね!
新商品も頻繁に発表され、その都度新しいCMを目にすることも少なくありません。
この記事では、そうしたビールのCMをメーカー問わずに一挙に紹介していきますね!
ビールの製造過程にフォーカスしたものや、ストーリー仕立てでビールを楽しむもの、味わいの感想をピックアップしたものなど、その演出はさまざま。
どのCMを見てもビール好きの方なら「飲んでみたい……!」と思うCMばかりだと思います。
この機会に楽しみながらご覧ください。
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- サッポロビールのCMまとめ。キャッチコピーや演出にも注目!
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- キリン一番搾りのCMまとめ。 バラエティ豊かな出演者にも注目!
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- 【丸くなるな】サッポロビールのCM。ビールやチューハイのCMまとめ
- オリオンビールのCMまとめ。沖縄を代表する人気ビールのCM
- シャンプーのCM。各メーカーの人気商品のCMまとめ
- 缶コーヒーとペットボトルコーヒーのCM。見覚えのあるCMまとめ
- コーヒーのCMまとめ。メーカーを問わずに一挙紹介!
- ダイドードリンコのCMまとめ。飲料のCMを一挙に紹介
- 【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング
- 【サッポロ一番ほか】サンヨー食品のCMまとめ
ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!(11〜20)
アサヒビール アサヒ生ビール「マルエフ 新まろやか生ビール」篇芳根京子、松下洸平

マルエフがリニューアルされたことを知らせる「マルエフ 新まろやか生ビール」篇。
おなじみの芳根京子さんと松下洸平さんが新しいマルエフを一口飲み、そのおいしさと新しさに驚く様子が映されています。
彼らのリアクションを観ていると「どんな風に変わったんだろう」と興味をそそられた方も多いのではないでしょうか?
サントリー パーフェクトサントリービール「中華で思いのまま」篇堺雅人、山本耕史、奈緒

堺雅人さんと山本耕史さんが中華料理店で思うがままに食事とパーフェクトサントリービールを楽しんでいるところを、奈緒さんが眺めているという設定で描かれています。
パーフェクトサントリービールは糖質がゼロだから思う存分食事も楽しめるとアピールされており、幸せそうな表情で食事とビールを楽しんでいる3人の姿がとても印象的ですね。
そして聴き覚えのあるBGMは『日立 世界ふしぎ発見!』のオープニングテーマが起用されています。
アサヒビール ペローニ「まずは料飲店で」篇成田凌

世界でいちばん売れているといわれるイタリアのプレミアムビール、ペローニを紹介しつつ、それを味わってほしいという思いを伝えていくCMです。
現地でどのように楽しまれているのかを見せることで、笑顔を支えてくれる味わい、地中海を思わせる爽快感を表現しています。
アサヒからこのペローニが展開されていることも忘れずにアピール、世界のビールを身近に感じさせてくれますね。
成田凌さんのナレーションや表情でも、おいしいビールであることをアピールしていく内容です。
アサヒビール アサヒゼロ「働くあなたにアサヒゼロ 商店街」篇NEW!後藤輝基

後藤輝基さんが商店街で働く人へアサヒゼロを差し入れ、その感想を聞いていくという内容です。
まずはノンアルコールのイメージからインタビュー、多くの人が不満を持っていることが見えてきますね。
そこからアサヒゼロの感想へと展開、これまでのノンアルコールとの違いやそのクオリティをリアクションで伝えています。
町の人の素直な感想や笑顔を引き出す、後藤さんの軽やかな口調もアサヒゼロのユーザーに寄り添う姿勢や手軽さを感じさせるポイントですね。
アサヒビール アサヒジョッキ缶シリーズ「夏休みは、ジョッキ缶シリーズ」篇岡田准一、吉岡里帆、バナナマン

スーパードライ生ジョッキ缶をはじめ、スタイルフリー生やクリアアサヒにもジョッキ缶バージョンが登場していることを告知するCMです。
とくにビールがおいしく感じられる夏こそジョッキ缶を味わってほしいとアピールしており、出演者の皆さんがおいしそうに飲んでいる姿を観ていると、今すぐにでも飲みたくなった方も多いのではないでしょうか?
イオン トップバリュ「2025 トップバリュ 夏のプレミアム」篇

プライベートブランドのトップバリュから発売されているプレミアムビールの紹介CMです。
休日に昼間からビールを楽しむ女性の様子が映されており、彼女の表情を観ているとそのビールのおいしさが存分に伝わってきますよね!
トップバリュというと安い商品が魅力というイメージですが、このCMでは「ドイツ産ホップ100%使用」など、品質にもこだわっていることがアピールされています。
ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!(21〜30)
サントリー ビアボール「夏のスナック琴に、ようこそ」篇古川琴音

スナック琴での会話を通して、ビアボールの夏にもピッタリの爽快感をアピールしていくCMです。
古川琴音さんがお客さんからの相談に乗っていくという内容で、そんな悩みがあるときにはビアボール、とくにレモネード割りですっきりと切り替えて先に進んでこうと呼びかけています。
そんな映像で描かれる独特なムードや前向きな雰囲気を際立たせている楽曲が、吉澤嘉代子さんの『今夜、夢開く』です。
リズムがしっかりと響いていることや、そこに重なる美しくパワフルな歌声から、前に向かう力強さがしっかりと感じられますよね。