ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!
コンビニやスーパーのお酒売り場に行くと、各メーカーから数多くのビールが販売されていますよね!
新商品も頻繁に発表され、その都度新しいCMを目にすることも少なくありません。
この記事では、そうしたビールのCMをメーカー問わずに一挙に紹介していきますね!
ビールの製造過程にフォーカスしたものや、ストーリー仕立てでビールを楽しむもの、味わいの感想をピックアップしたものなど、その演出はさまざま。
どのCMを見てもビール好きの方なら「飲んでみたい……!」と思うCMばかりだと思います。
この機会に楽しみながらご覧ください。
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- サッポロビールのCMまとめ。キャッチコピーや演出にも注目!
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- キリン一番搾りのCMまとめ。 バラエティ豊かな出演者にも注目!
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- 【丸くなるな】サッポロビールのCM。ビールやチューハイのCMまとめ
- オリオンビールのCMまとめ。沖縄を代表する人気ビールのCM
- シャンプーのCM。各メーカーの人気商品のCMまとめ
- 缶コーヒーとペットボトルコーヒーのCM。見覚えのあるCMまとめ
- コーヒーのCMまとめ。メーカーを問わずに一挙紹介!
- ダイドードリンコのCMまとめ。飲料のCMを一挙に紹介
- 【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング
- 【サッポロ一番ほか】サンヨー食品のCMまとめ
ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!(61〜70)
アサヒビール アサヒスーパードライ「熱い渇きに。B’zセッション」篇B’z

B’zのふたりによる熱いセッションの様子を描き、その熱さやかわきをスーパードライがうるおしてくれることも伝えていくCMです。
交わされる言葉は少ないものの、音の重なりや、飲んだ時に同じ表情を見せる様子から、ふたりの間にある信頼も見えてきますよね。
そんな絆を感じるふたりの熱いセッションで奏でられる楽曲が『FMP』です。
スピード感が際立つギターのフレーズ、それに呼応するように声を重ねる展開が、徐々に力が込められていく高揚感を伝えていますね。
サントリー 金麦「完璧な午後」篇竹野内豊

竹野内豊さんが窓にすだれを付けて、夏限定の心地いい居場所を作る様子を映した金麦のCMです。
そのあまりの心地よさに「完璧」と称えながら夫婦そろって金麦を飲む様子がとてもすてき。
こんな穏やかな時間を過ごしてみたいなと思わされるCMです。
アサヒビール アサヒスーパードライ「キンキンのSUPER DRY、拡がる。」篇長澤まさみ

アサヒスーパードライがキンキンに冷やせる専用のタンブラーを紹介、それを使った衝撃のおいしさも伝えていくCMです。
長澤まさみさんをはじめとしたさまざまな人が冷えた状態を体験、言葉を発しない中でも表情から驚きやおいしさを感じさせますね。
そんな映像で表現されているおいしさへの驚き、クールな衝撃をさらに強調している楽曲が、ONE OK ROCKの『+Matter』です。
パワフルなバンドサウンドと高らかに響く歌声との重なりが奥行きを感じさせ、遠くへ向かって思いを届けるような壮大な雰囲気も表現されていますね。
アサヒビール アサヒゼロ 飲めない俺の本音を聞いて「ビールで乾杯」篇/「ビールと合う料理」篇後藤輝基


ビールが飲めない人も、ビールを楽しむ人の輪に加わりたいという本音を描きつつ、アサヒゼロがその悩みに寄りそってくれることを伝えるCMです。
周りがビールで楽しんでいるときこそアサヒゼロがオススメ、ノンアルでビールの気分が楽しめ、周りの輪にも加われるのだと表現しています。
後藤輝基さんが勢いよくアピールしてくれることで、試してみようという気分にさせてくれるのも重要なポイントです。
ノンアルだという安心感、それでいてクオリティの高いビールの味わいだということがしっかりと描かれていますね。
アサヒビール ドライゼロ泡ジョッキ缶 ノンアルで泡!?「登場」篇

ドライゼロの泡ジョッキ缶の登場をアピール、泡によってノンアルがさらにおいしくなることを伝えていくCMです。
缶を開けたときの泡が出現する様子が強調して描かれていて、その躍動感のある映像から爽快感もしっかりと表現されています。
数量限定での展開だということも描かれていて、ここからもこだわりが詰め込まれていることが伝わってきますよね。
ノンアルでどこまでの味が実現されているのか、まずは試してほしいという思いが感じられる内容です。
キリンビール 淡麗グリーンラベル「ダレダヨ(大泉バンドダヨ)」篇大泉洋、森絵梨佳

仲間たちと楽しい時間を過ごす大泉洋さんと森絵梨佳さんの姿を描き、グリーンラベルがそのリラックスの時間を支えてくれることもアピールするCMです。
大泉洋さんの被り物をした仲間たちの姿も印象的で、その大泉バンドが動き回る姿も楽しさを際立たせていますね。
演奏とともに放たれる「イインダヨ」「グリーンダヨ」の言葉も軽やかさを強調しているポイントではないでしょうか。
アサヒビール アサヒ生ビール マルエフ「まろやか日本 はじまる」篇芳根京子、松下洸平ほか

アサヒビールマルエフのCMで、マルエフの世界観をアピールしていくまろやか日本プロジェクトをテーマにしたCMです。
全国各地を舞台に、芳根京子さんと松下洸平さんをはじめ多くの芸能人が登場し、マルエフで乾杯している様子が映されています。
BGMにもおなじみの竹内まりやさんの『元気を出して』が起用。
やわらかくて温かい気持ちになれる曲ですね。