RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】

テレビを観ているとビールのCMってたくさん放送されていますよね。

各メーカーがいろいろな演出のCMを制作しており、若者向けの楽しげな演出のものから上質で大人な雰囲気の漂うCMまでさまざまです。

音楽もそれぞれのCMの雰囲気に合わせてさまざまな曲が使われていますが、「これってなんて曲?」と話題になることも多いんですよね。

この記事では、メーカーを問わずにビールのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

話題のJ-POPから往年のジャズの名曲のカバーまで幅広い曲がありますよ!

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】(71〜80)

アサヒビール アサヒスーパードライ「MLB メジャー開幕戦チケット当たる」篇

+MatterONE OK ROCK

ONE OK ROCK: +Matter [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
+MatterONE OK ROCK

日本でおこなわれるドジャースとカブスによるMLB東京シリーズ2025の開幕戦のチケットが当たるキャンペーンの告知CMです。

アサヒスーパードライを買うと応募できることが紹介されており、実際の試合映像にも目を引かれますね。

BGMは以前もアサヒのCMソングを担当していたONE OK ROCKが担当。

今回は2024年にリリースされた『+Matter』を新たに起用しています。

大切な人への思いをつづった歌詞が特徴で、彼ららしいダイナミックで壮大なサウンドは聴き応え抜群です。

サッポロビール ヱビス「始まりの時」篇

The Third Man

ヱビス「始まりの時」篇 30秒

ヱビスビールのテーマソングといえば、恵比寿駅の発車メロディにも採用されているこちらの第三の男ですよね。

こちらのCMでは新しく旅立つ友と、日本で頑張る自分の両方を応援するつくりとなっています。

日本で頑張る自分を山田裕貴さんが好演しています。

キリンビール 晴れ風 びんの晴れ風「今田さん」篇/「内村さん」篇/「目黒さん」篇

風になりたい

THE BOOM「風になりたい」OFFICIAL MUSIC VIDEO
風になりたい
晴れ風 びんの晴れ風 今田さん篇 30秒

キリンビールの晴れ風がびんで登場したことを紹介、爽やかな日常を支えていこうとする思いもアピールしていくCMです。

映像で描かれているのは今田美桜さんと内村光良さん、目黒蓮さんの日常の風景で、それぞれが晴れ風を手に浮かべる優しい笑顔が印象的ですね。

そんな晴れやかで爽やかな雰囲気が、『風になりたい』をアレンジしたBGMでさらに強調されています。

口笛のような音色で穏やかに奏でられるからこそ、映像でも表現されている爽やかな風が、音からも伝わってきますね。

サッポロビール 黒ラベル 大人エレベーター サンボマスター「最強のバンド」篇/「人生とは」篇/「歌と人生」篇/「愛は1秒」篇/「25年」篇/「運命はサンボ」篇/「ロックとは」篇

Around the worldVictor Young

Victor Young 映画「80日間世界一周」 Around the world
Around the worldVictor Young
黒ラベル 大人EV サンボマスター 最強のバンド篇 30秒

妻夫木聡さんがインタビュアーとなり、いろいろな人たちに話を聞いていく大人エレベーターシリーズのCM。

今回は2025年で結成25周年を迎えるサンボマスターが出演し、サンボマスターとは、人生とは、ロックとはなど、さまざまな問いに答えていきます。

サンボマスターのファンはもちろん、すべての音楽好きの方の心を揺さぶるようなCMに仕上がっています。

BGMは、おなじみの『Around the world』のアレンジバージョン。

大人な雰囲気が漂うすてきなアレンジですね。

キリンビール 淡麗グリーンラベル「GREEN JUKEBOX 雪」篇

ヒロインback number

さまざまなバージョンが公開されている淡麗グリーンラベルのCMで「GREEN JUKEBOX 雪」篇を務めたのはback numberで『ヒロイン』。

2015年に11枚目のシングルとしてリリースされ、back numberの代表曲ともいえるほどの人気曲ですね。

雪の季節をテーマに思いを寄せている相手への気持ちを歌った、片思いの人にも両思いの人にも全方位に届くラブソングです。

『ヒロイン』という言葉に「君」を重ねてしまうという気持ち、恋をしている人なら共感してしまいますよ。

サントリー生ビール「生奉行」篇

川の流れのようにキヨサク(MONGOL800 / UKULELE GYPSY)

サントリー生ビール『生奉行』篇 30秒 山﨑賢人 上白石萌音 坂口憲二 西島秀俊

西島秀俊さんが鍋奉行ならぬ生奉行として登場するこちらのCM。

山﨑賢人さん、上白石萌音さん、坂口憲二さんの3人がバーベキューをしていてお肉を食べようとすると、「そのお肉まだ早いです!」と西島さんが登場。

しばらく間を置いたあと「今です!」とお肉の食べ頃を教えてくれます。

これだと「肉奉行じゃん?」と思ってしまいますが、肝心なのはそのあと。

みんながお肉を食べたあとのタイミングで「ここでついに生!」とサントリー生ビールを飲むタイミングを指示。

おいしくて幸せそうな表情を浮かべる4人の姿が印象的で、とってもうらやましく感じますね!

サントリー サントリー生ビール「長すぎる夏の日」篇

川の流れのようにキヨサク(MONGOL800 / UKULELE GYPSY)

地域の夏祭りでの乾杯のスピーチのシーンを映したこちらは、サントリー生ビールのCMです。

壇上でスピーチをしているのは平泉成さんなのですが、とにかく話が長く、なかなか乾杯できないのでみんな待ちくたびれてしまっています。

やっと終わったかと思えば次の人にバトンタッチしてしまい、再び乾杯はお預け……というクスッと笑ってしまうストーリー。

BGMには美空ひばりさんの名曲『川の流れのように』をMONGOL800のボーカルであるキヨサクさんがカバーしたバージョンが使用されています。

人生観を歌った原曲のメッセージ性はそのままに、アップテンポでキャッチーな雰囲気にアレンジされています。