【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
テレビを観ているとビールのCMってたくさん放送されていますよね。
各メーカーがいろいろな演出のCMを制作しており、若者向けの楽しげな演出のものから上質で大人な雰囲気の漂うCMまでさまざまです。
音楽もそれぞれのCMの雰囲気に合わせてさまざまな曲が使われていますが、「これってなんて曲?」と話題になることも多いんですよね。
この記事では、メーカーを問わずにビールのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
話題のJ-POPから往年のジャズの名曲のカバーまで幅広い曲がありますよ!
- 【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!
- もう一度観たかった!一番搾りのCM・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- サッポロビールのCMまとめ。キャッチコピーや演出にも注目!
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】(131〜140)
風になりたいTHE BOOM


キリンビールの晴れ風を味わう内村光良さんや天海祐希さん、目黒蓮さんの姿を見せるだけでなく、その周りの評判からも晴れ風の魅力をアピールするCMです。
それぞれが感じたおいしいだけでなく、周りの評価も伝えてくれることで、幅広い層にマッチしていることが感じられますね。
後ろで流れる、穏やかにアレンジれた『風になりたい』も重なって、爽やかで優しい味わいがしっかりと伝わってくる内容です。
ROCK(feat.Akon)Filapine


イントロを聴いてクイーンの『We Will Rock You』かな?と思った人も多いはず!
というのも本作『ROCK(feat.Akon)』はR&BシンガーのFilapineさんがアメリカのR&Bシンガーのエイコンさんをゲストに迎え『We Will Rock You』をサンプリングした作品なんです!
アサヒスーパードライのCM「わたしの1年後」篇で起用されています。
R&Bとロックが見事に融合していてかっこいいのでぜひ聴いてみてくださいね!
Les Champs-ÉlyséesJoe Dassin

鈴木亮平さんと賀来賢人さんが会社の先輩後輩役で出演しているこちらは、キリン一番搾りのCMです。
出張の帰りの電車の中で、パソコンで一生懸命に仕事をしている鈴木さんに対し、賀来さんは美しい夕焼けを見つけて乾杯しましょうと誘っているんですが、そのやり取りから2人の絆が感じられてすてきなんですよね。
BGMは、ここしばらく一番搾りのCMで起用されている『Les Champs-Élysées』。
ブラスアレンジされたバージョンが流れていて、華やかなサウンドが印象的ですね。
Les Champs-ÉlyséesJoe Dassin

35周年を迎えたキリン一番搾りのCMです。
出演者は堤真一さんや満島ひかりさんはじめ、おなじみの面々。
みなさんがキリン一番搾りを飲んで、口々に感想を言い合っている様子が映されており、非常に和気あいあいとした楽しげな雰囲気のCMに仕上がっています。
そんなCMのBGMには『Les Champs-Élysées』のブラスアレンジバージョンが起用されています。
上品なメロディにピッタリな華やかなサウンドが印象的なアレンジですね。
元気を出して竹内まりや


マルエフが新まろやか生ビールとしてリニューアル、新しくはなりつつもいいところは残しているということをアピールするCMです。
夕日を背にしてマルエフを見せるというシンプルな映像だからこそ、まずは飲んで確かめてほしいという思いが伝わってきますね。
そんなマルエフのリラックスをサポートする姿勢をより居徴している楽曲が、竹内まりやさんの『元気を出して』です。
おだやかなサウンドと歌声が印象的な楽曲で、頑張っている人の心を支えて、ゆっくりと前に歩みを進める元気をくれますよね。
helm’N Bass10-FEET

3人制バスケットボールの大会である3×3.EXEの白熱した空気感を伝えてくれる、アサヒスーパードライのCMです。
スピードと爽快感が強調されているイメージで、スーパードライの爽快感についても合わせて紹介している印象ですね。
使用される楽曲は10-FEETの『helm’N Bass』で、力強さとスピード感がスポーツの映像ともしっかりとマッチしています。
川の流れのようにキヨサク(MONGOL800 / UKULELE GYPSY)


西島秀俊さんが鍋奉行ならぬ生奉行として登場するこちらのCM。
山﨑賢人さん、上白石萌音さん、坂口憲二さんの3人がバーベキューをしていてお肉を食べようとすると、「そのお肉まだ早いです!」と西島さんが登場。
しばらく間を置いたあと「今です!」とお肉の食べ頃を教えてくれます。
これだと「肉奉行じゃん?」と思ってしまいますが、肝心なのはそのあと。
みんながお肉を食べたあとのタイミングで「ここでついに生!」とサントリー生ビールを飲むタイミングを指示。
おいしくて幸せそうな表情を浮かべる4人の姿が印象的で、とってもうらやましく感じますね!





