【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
テレビを観ているとビールのCMってたくさん放送されていますよね。
各メーカーがいろいろな演出のCMを制作しており、若者向けの楽しげな演出のものから上質で大人な雰囲気の漂うCMまでさまざまです。
音楽もそれぞれのCMの雰囲気に合わせてさまざまな曲が使われていますが、「これってなんて曲?」と話題になることも多いんですよね。
この記事では、メーカーを問わずにビールのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
話題のJ-POPから往年のジャズの名曲のカバーまで幅広い曲がありますよ!
【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】(41〜60)
SHE大橋トリオ

綾野剛さんと谷口蘭さんが自然の中でたこをあげる様子を描き、その爽やかな映像からグリーンラベルの爽やかさも伝えていくCMです。
晴れやかな風景で楽しむ白い衣装のふたり、そこで見せる優しい笑顔からリラックスした空気も感じられますね。
そんな爽やかな雰囲気、リラックスした空気をさらに強調している楽曲が、大橋トリオさんの『SHE』です。
穏やかなサウンドと語りかけるような優しい歌声が印象的で、軽やかさもあるところから、穏やかな時間の中の楽しさも伝わってきますよね。
ヒゲのテーマたかしまあきひこ & エレクトリック・シェーバーズ


グリーンラベルを楽しむ男たちのもとに志村けんさんが登場、楽しさをさらに高めていくというCMです。
ひげダンスの格好で登場した志村けんさんが「イインダヨ」と呼びかければ、男たちは「グリーンダヨ」と返答、みんなで踊って楽しさがさらに高まっていきます。
そんなひげダンスの楽しさを伝えるように流れるのが、『ヒゲのテーマ』です。
この曲があるだけでひげダンスが披露されていることが見えてきますし、力強いリズムが楽しさをしっかりと際立たせてくれますね。
Twist And ShoutThe Beatles


キリン一番搾り ホワイトがどのような味わいのビールなのか、さまざまな人の感想を重ねることでわかりやすく伝えていくCMです。
ビールのCMにはじめて出演する小芝風花さんと岡田将生さんのもとに、CMの先輩である堤真一さんや鈴木亮平さん、賀来賢人さんから手紙が届くという展開で、その感想ももとにしつつ、ビールを味わう様子が描かれていますね。
そんな人とのつながりも感じる楽しげな雰囲気を強調している楽曲が、ザ・ビートルズの『Twist And Shout』です。
曲のはじまり、徐々に音が力強さを増していく展開が印象的で、ここから新しいことが始まるのだという期待も高めてくれますね。
FMPB’z

アサヒスーパードライとB’zのコラボCMがこちら。
楽曲のレコーディング風景を映した映像がかっこよく、B’zファンはもちろん、そうでない方でもじっくりと見入ってしまうようなCMに仕上がっていますよね。
CM内で演奏されているのは、2024年にリリースされた『FMP』。
タイトルは「Follow My Passion」の頭文字を取ったものだそうで、聴いていると気持ちが上がるような情熱的な1曲です。
風になりたい


キリンビールの晴れ風がびんで登場したことを紹介、爽やかな日常を支えていこうとする思いもアピールしていくCMです。
映像で描かれているのは今田美桜さんと内村光良さん、目黒蓮さんの日常の風景で、それぞれが晴れ風を手に浮かべる優しい笑顔が印象的ですね。
そんな晴れやかで爽やかな雰囲気が、『風になりたい』をアレンジしたBGMでさらに強調されています。
口笛のような音色で穏やかに奏でられるからこそ、映像でも表現されている爽やかな風が、音からも伝わってきますね。