RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】

テレビを観ているとビールのCMってたくさん放送されていますよね。

各メーカーがいろいろな演出のCMを制作しており、若者向けの楽しげな演出のものから上質で大人な雰囲気の漂うCMまでさまざまです。

音楽もそれぞれのCMの雰囲気に合わせてさまざまな曲が使われていますが、「これってなんて曲?」と話題になることも多いんですよね。

この記事では、メーカーを問わずにビールのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

話題のJ-POPから往年のジャズの名曲のカバーまで幅広い曲がありますよ!

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】(21〜30)

キリンビール 本麒麟 うまいが今日を明るくする「広瀬アリス」篇/「中村アン」篇/「中尾明慶」篇/「江口洋介」篇

SeptemberEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – September (Official HD Video)
SeptemberEarth, Wind & Fire
本麒麟 うまいが今日を明るくする 広瀬アリス篇 30秒

それぞれの日常で本麒麟がどのように楽しまれているのかを描き、そのおいしさからくる高揚感を伝えるCMです。

広瀬アリスさんと中村アンさん、中尾明慶さんと江口洋介さんの本麒麟がある日常、おいしいという感情が世界を広げていくるのだということを表現しています。

その映像の楽しいという部分をより強調している楽曲が、アース・ウィンド・アンド・ファイアーの『September』です。

弾むような軽やかなサウンドと歌唱が印象的で、日常の中で楽しさを感じていくようなハッピーな空気が伝わりますよね。

サントリー生ビールYOASOBI サン生 「UNDEAD」篇

UNDEADYOASOBI

YOASOBI「UNDEAD」 Official Music Video/『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』主題歌
UNDEADYOASOBI
YOASOBI×サン生 『UNDEAD』篇 30秒

こちらはサントリー生ビールとYOASOBIのコラボCMで、YOASOBIの楽曲をバックに3人のゲームクリエイターの奮闘劇が描かれています。

ともに困難を乗り越えていく3人の姿が描かれており、それを支える音楽やビールの存在が印象的に描かれているんですよね。

CMの中でコーディングの画面が出てくるのですが、よく観てみるとコードではなく楽曲の歌詞が書かれていたりと、細かい演出も見どころです。

このCMのBGMに流れているのは、2024年にリリースされた『UNDEAD』。

幸せになることを諦めずに進み続けろと背中を押してくれる歌詞と、YOASOBIらしい疾走感のあるメロディがマッチして、聴いていると活力が湧いてくるような1曲です。

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】(31〜40)

アサヒビール アサヒスーパードライ キンキンタンブラー「もう体験した?」篇/ 「買って当たる!」篇/「飲んで当たる!」篇

Kill This LoveBLACKPINK

BLACKPINK – ‘Kill This Love’ M/V
Kill This LoveBLACKPINK
アサヒスーパードライ キンキンタンブラー「もう体験した?」BLACKPINK 篇 BLACKPINK

BLACKPINKのメンバーが出演していることで話題の、アサヒのCMです。

今回のCMでは、オリジナルタンブラーが抽選で当たるキャンペーンの告知がされています。

アサヒのロゴに加え、BLACKPINKのロゴも付いたファンにはうれしいデザインが印象的。

こちらのCMにはメンバーが出演しているだけでなく彼女たちの代表曲の一つである『Kill This Love』が起用されています。

力強く印象的なイントロ部分は一聴しただけでテンションが上りますね。

キリンビール キリン一番搾り 糖質ゼロ「認めたくない父」篇/「代弁する娘」篇

Always Look on the Bright Side of LifeEric Idle

Eric Idle – “Always Look On The Bright Side Of Life” – STEREO HQ
Always Look on the Bright Side of LifeEric Idle
一番搾り糖質ゼロ 豊川悦司 中条あやみ 認めたくない父篇 30秒

キリン一番搾り糖質ゼロのおいしさを紹介する2つのCMです。

こちらは豊川悦司さんと中条あやみさんが親子役で出演して居るシリーズCMで、父親役の豊川さんは糖質ゼロのビールがおいしいと気づいていながらも、かたくなに認めない様子が描かれています。

今回も「認めたくない父」篇と「代弁する娘」篇と題された2つのCMがありますが、どちらの映像の中でもおいしいと感じていながらそれを素直に認められない様子なんです。

このCMの豊川さんのように、「なんとなく認めたくない、でもたしかにおいしい……」と感じている方は多いのではないでしょうか?

BGMは、イギリスのミュージシャン、エリック・アイドルさんの『Always Look on the Bright Side of Life』が起用。

管楽器による華やかなインストアレンジが施されており、非常にリッチで豊かな聴き応えが魅力です。

サントリー オールフリー「ローソンでノンアル!」篇

GOOD FELLOWSNEW!山内総一郎

オールフリー『ローソンでノンアル!』篇 32秒 林祐衣 サントリー

オールフリーとローソンのからあげクンとの相性の良さを、林祐衣さんの表情とダンスでアピールしているCMです。

ダンスはキレがありつつも表情から軽やかさが感じられ、日常のリラックスを支えてくれることが伝わってきます。

そんなリラックスした空気感をさらに際立たせてくれる楽曲が、フジファブリックの山内総一郎さんによる『GOOD FELLOWS』です。

弾むような軽やかなサウンドに乗せたゆるやかな歌声が印象的で、その軽やかさから優しい笑顔もイメージされますね。

アサヒビール アサヒ生ビール「マルエフ 新まろやか生ビール」篇

元気を出して竹内まりや

マルエフ CM 「マルエフ 新まろやか生ビール」篇 30秒 芳根京子 松下洸平

マルエフがリニューアルされたことを知らせる「マルエフ 新まろやか生ビール」篇。

おなじみの芳根京子さんと松下洸平さんが新しいマルエフを一口飲み、そのおいしさと新しさに驚く様子が映されています。

彼らのリアクションを観ていると「どんな風に変わったんだろう」と興味をそそられた方も多いのではないでしょうか?

キリンビール 一番搾り「新しい味」篇/「乾杯」篇

Les Champs-ÉlyséesJoe Dassin

Joe Dassin – Les Champs-Elysées (Audio)
Les Champs-ÉlyséesJoe Dassin

キリン一番絞りの味の感想を言い合う「新しい味」篇と出演者がみんなで乾杯する「乾杯」篇が2024年12月に放送されました。

とくに「新しい味」篇には台本がないそうで、一番搾りを飲んで感じた味わいを率直に語り合っているんだそうですよ。

出演者の皆さんのワクワクとしたような表情からもそのおいしさがよく伝わってきますよね。