耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
テレビやインターネットを観ているとCMを目にすることがよくありますが、そこで流れている曲が気になって耳から離れなくなったことがある方は多いと思います。
この記事では、そんな曲名はわからないけれど気になる曲、CMでは少ししか聴けなかったからもっと長く聴きたい曲など、注目のCM曲をたくさん紹介していきますね!
最新の曲はもちろん、昭和や平成の曲が今になって起用されるというパターンもありますので、この記事をご覧いただければ幅広い楽曲に触れるキッカケになりますよ!
それではさっそく見ていきましょう!
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【歴代】ネスカフェの人気CM・CMソングまとめ
- コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
耳に残るCMソング【2025年7月】(21〜30)
Minute by MinuteNEW!Penthouse


北川景子さんがシチズンのクロスシーを身に着けている様子を見せつつ、腕時計とは何かを力強く語りかけてくるCMです。
自分らしさがここでの重要なポイントで、クロスシーは自分のために身につけたくなる上品な輝きだというところをアピールしています。
華やかな映像の中で優しい表情を見せてくれる点でも、日常をしっかりと支えてくれる安心感が伝わってきますね。
そんな映像の優しい空気をさらに際立たせている楽曲が、Penthouseの『Minute by Minute』です。
管楽器の音色も取り入れたキラキラとしたサウンドと、やわらかくも力強い歌唱の重なりが印象的で、楽しさがイメージされますね。
Brand New EyesNEW!久保田利伸


ネスカフェの新しいゴールドブレンドが持つ、リラックスを支える上質な味わいを、やさしい映像をとおして表現したCMです。
北村匠海さんが景色を眺めながらゴールドブレンドを楽しむという内容で、その景色と表情の重なりからもリラックスが伝わってきます。
そんな映像のおだやかでやさしい空気感をさらに際立たせている楽曲が、久保田利伸さんの『Brand New Eyes』です。
浮遊感のあるサウンドと重なる、パワフルかつセクシーな歌声が印象的で、やわらかいムードが曲の全体で表現されていますね。
耳に残るCMソング【2025年7月】(31〜40)
you’re myNEW!Pablo Haiku


冬の楽しい時間をサポートしてくれる、JR SKISKIを冬のレジャーの様子をとおしてアピールしていくCMです。
雪山でのスポーツの様子が描かれた内容で、仲間たちと声をかけ合い、そこに笑顔が生まれていくというところでも、冬のワクワクが表現されていますね。
そんな楽しい時間のリラックスした空気感をさらに際立たせている楽曲が、Pablo Haikuの『you’re my』です。
このCMのために書き下ろされた楽曲で、おだやかなサウンドと気楽な歌声との重なりで、楽しさをゆるやかに表現していますね。
feels like HEAVEN ~きっと来る きっとくる~NEW!HIIH


カップヌードルのBIGに具が増えたということを、具材たちが動き回る独特なアニメーションでアピールしていくCMです。
謎肉とカニカマを中心に多くの具材がカップからはい出すという展開で、サイズまでも大きくなる様子で、そのお得さをホラーの雰囲気で表現しています。
このコミカルなアニメーションをホラーの雰囲気にしている要因の楽曲が、『feels like HEAVEN ~きっと来る きっとくる~』の替え歌です。
ホラー映画『リング』の主題歌としておなじみの楽曲で、映画のイメージもあって未知のものが近づく恐怖がイメージされます。
歌詞は具が増えるという内容にアレンジされていますが、メロディーはそのままなので、緊迫感がありますよね。
忘れる前にNEW!Vaundy


東京の魅力を再発見することを提案するFind my Tokyoという東京メトロのキャンペーンCMです。
今回紹介するのは、東京中のあちこちの街を映した「Brand new season」篇と、上野の街にフィーチャーした「上野_何もかもがアート」篇。
どちらも街の魅力を知れるだけでなく、自分でも新しい魅力を探してみようという気持ちになるキッカケをくれるCMに仕上がっています。
BGMにはVaundyさんの楽曲『忘れる前に』が流れています。
2025年9月に発表された楽曲出、穏やかなメロディに乗せられたノスタルジックな歌詞が魅力的です。
Shake The World!!NEW!ブラストワンピース (CV. 紫月杏朱彩)、アーモンドアイ (CV. 石原夏織)、ラッキーライラック (CV. 中島由貴)、グランアレグリア (CV. 夏目妃菜)、ラヴズオンリーユー (CV. 久保田未夢)、クロノジェネシス (CV. 真名瀬日和)、カレンブーケドール (CV. 小田杏樹)


スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』のCMで、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の第2クールの放送に合わせて制作されたCMです。
アメコミ風の映像が印象的で、ポップで楽しげな様子がよく伝わってきますね。
そのポップな雰囲気がBGMに流れる『Shake The World!!』にも現れています。
アップテンポで印象的なメロディラインが脳内にリフレインするこの曲、一度聴けばクセになることまちがいなしです。
ガチやべぇじゃんNEW!P丸様。


明星の中華三昧を夢中で食べ進める松本若菜さんの姿から、そのおいしさを力強くアピールしていくCMです。
食べ進めるうちに衣装が変わっているところもポイントで、そこから本格的な味わいだというところをしっかりと表現しています。
そんな映像の勢いをより強く伝えてくれる楽曲が、P丸様。
の『ガチやべぇじゃん』の替え歌です。
原曲の勢いはしっかりといかして、おいしさを伝える歌詞にアレンジされていることで、おいしさへの感動も伝わってきますよね。