耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
テレビやインターネットを観ているとCMを目にすることがよくありますが、そこで流れている曲が気になって耳から離れなくなったことがある方は多いと思います。
この記事では、そんな曲名はわからないけれど気になる曲、CMでは少ししか聴けなかったからもっと長く聴きたい曲など、注目のCM曲をたくさん紹介していきますね!
最新の曲はもちろん、昭和や平成の曲が今になって起用されるというパターンもありますので、この記事をご覧いただければ幅広い楽曲に触れるキッカケになりますよ!
それではさっそく見ていきましょう!
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【歴代】ネスカフェの人気CM・CMソングまとめ
- コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
耳に残るCMソング【2025年7月】(1〜10)
婚礼の合唱NEW!Richard Wagner


池端杏慈さんと西垣匠さんが出演し、替え歌に乗せてゼクシィ相談カウンターの魅力を紹介しています。
その替え歌の元となっているのは、結婚行進曲として知られている『婚礼の合唱』です。
結婚行進曲というとメンデルスゾーンによる曲とワーグナーによる曲の2つが知られていますが、今回起用されているのはワーグナーの楽曲です。
CMでは比較的アップテンポにアレンジされていますが、原曲はもっとゆっくりで穏やかで荘厳な雰囲気の楽曲なんですよ。
I Do BelieveNEW!Craig Reever feat. Mia Niles


ブラスグループが運営する三重県の結婚式会場ミエルシトロンのコンセプト映像です。
色とりどりのテーブルコーディネートからタキシードやドレス、会場の外観まで、ミエルシトロンの様子を余すことなく映し出した映像に仕上がっています。
どこを切り取ってもステキで、こんな会場で披露宴を開けたら幸せだろうなと想像が膨らみますね。
映像の背景には爽やかな洋楽が流れています。
こちらはクレイグ・リーバーさんとミア・ナイルズさんによる『I Do Believe』です。
ミドルテンポでありながらも力強いバスドラムのビートが特徴的で、ダンサブルな印象に仕上がっていますね。
伸びやかで耳なじみのいい女声ボーカルもステキな、テンションが上がる1曲です。
ピアノソナタ第16番 ハ長調 K. 545 第1楽章 アレグロNEW!Wolfgang Amadeus Mozart


2025年におこなわれた参議院議員選挙の時期に放送されたCMで、選挙への参加を促すメッセージが込められています。
また、印象的なのは、投票には自分が好きなペンを持ち込んで使用できることを紹介しており、意外な事実に興味を引かれた方も多いと思います。
スライドを印刷した用紙にペンで線を書き足していくというシンプルだけれど印象的な映像の背景で流れているのは、モーツァルトの『ピアノソナタ第16番 ハ長調 K. 545』。
全部で第三楽章まである本作ですが、CMで使用されているのは第一楽章です。
ピアノの練習曲としても定番であるこの曲は、爽やかで軽快なメロディが印象的で、聴いていると清々しい気持ちになれますよね!
耳に残るCMソング【2025年7月】(11〜20)
みよじNEW!moon drop


口コミをはじめ、結婚に関する発信をしている結婚情報サイト、ウエディングパークの紹介CMです。
映像の中では結婚することを報告したときの人々の反応を収めた映像が流れており、みんな自分のことのように喜んでいる様子が本当にステキですよね。
そんな感動的で温かいCMに添えられている楽曲は、ロックバンドmoon dropの『みよじ』。
本人たちが「いつか絶対に書きたいと思っていた」と語る渾身のウェディングソングで、結婚するカップルの苗字をテーマに描いた温かい雰囲気の1曲です。
姿NEW!あいみょん


ゼクシィといえば「プロポーズされたらゼクシィ」というキャッチコピーがおなじみで、これまでは書店で販売されている雑誌がメインでしたが、こちらのCMではゼクシィアプリをダウンロードすることを訴求しています。
CMの中には仲睦まじいカップルの様子が映されており、その穏やかで互いを信頼し合っている姿は、見ているこちらまで心が温かくなりますね。
そんなCMの背景に流れる音楽もゆったりとしたテンポで進行していく温かいラブソングなんです。
歌っているのはあいみょんさんで、恋人へのあふれる愛情とこれから先もずっと一緒に居たいという思いがつづられています。
歌詞の中に描かれた飾らずありのままで居ようとする2人の姿は、CMに登場するカップルの姿とも重なります。
beautiful songNEW!工藤圭一


代官山にある結婚式場、鳳鳴館の紹介CMには新婦がこの会場で結婚式を挙げたいと子供のころから憧れていたというストーリーが描かれています。
会場内外の様子や料理などを映すことで、この会場での披露宴の様子が想像できますね。
このCMのBGMには、シンガーソングライターとして活動している工藤圭一さんの『beautiful song』が流れます。
結婚を前に両親へと感謝の気持ちを伝え、2番の歌詞ではパートナーへの思いがつづられています。
ストリングスも取り入れた壮大なロックバラードに仕上げられており、伸びやかな歌声も相まって非常に聴き応えのある1曲に仕上がっています。
One オネNEW!高木正勝


中条あやみさんが海辺を自転車で駆け抜けるシーンから始まり、その後シャンプーで頭を流すシーンが続くこちらは、花王のメリットピュアンのCM。
清潔感と爽やかさが感じられる映像が印象に残りますが、背景に流れている楽曲もそのスッキリとした印象を高めていますね。
この曲は音楽家である高木正勝さんの『One オネ』という1曲。
高木さんらしいピアノとストリングスのコンビネーションが美しく、爽快感のある1曲に仕上がっていますね。