ディズニーランドやディズニーシーなどのCMはもちろん、映像配信プラットフォームのDisney+やディズニーに関連するゲームアプリなど、ディズニーのCMってたくさん制作されていますよね。
この記事では、そうしたディズニーにまつわるCMを一挙に紹介していきますね!
パーク内の様子を映したものやディズニーキャラクターがたくさん登場するものなど、ディズニーファン必見の映像が盛りだくさんです。
ぜひこの機会にじっくりとお楽しみください。
- ディズニーリゾートのCMまとめ。テーマパークやホテルのCM
- ディズニーリゾートのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【TDR・映画・ゲームまで】ディズニーのCMで使用された楽曲まとめ
- 見上愛さんが出演する話題のCMまとめ。新旧問わず一挙に紹介
- 任天堂のCMまとめ。子供から大人まで魅了するゲームのCM
- 【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのCMまとめ
- CygamesのCMまとめ。アプリや家庭用ゲーム機向けのゲームのCM
- 洗剤や柔軟剤のCMまとめ。親しみやすい演出からおもしろい演出まで
- 山田杏奈さん出演のCMまとめ。楽しいCMから美しいCMまで
- ハウステンボスのCM。パークの魅力が伝わるCMまとめ
- スクウェア・エニックスのCM。スクエニのCMまとめ
- マンガアプリやサイトのCMまとめ
- アニメ風CMまとめ。最近増えている視聴者の注目を集めるCM集
ディズニーにまつわるCM。ディズニーランドやアプリのCMまとめ(1〜10)
JCBディズニープラスキャンペーン 「月額プラン 旅スノ」篇NEW!Snow Man

JCBカードを持っている人に向けた、ディズニープラスキャンペーンを紹介、そこでみられる映像作品をアピールしていくCMです。
ここで紹介されている作品はSnow Manが出演する『旅するSnow Man』の完全版で、ダイジェストで見せるからこそ、どのような物語が待っているのかという期待も高まります。
そんな作品の楽しい雰囲気をさらに強調している楽曲が、Snow Manの『Ready Go Round』です。
旅をイメージさせるような爽やかで明るいサウンドが印象的で、管楽器の音色と重なる楽しげな歌声でも、高揚感がしっかりと表現されていますね。
タカラトミー ディズニーロルカナ「星々の輝き」篇NEW!

ディズニーロルカナの新しいシリーズ、星々の輝きがどのようなコンセプトなのかを紹介していくCMです。
勝利を祝うキャラクターたちというところで、収録されているカードもカラフルで華やかなイラストが使われています。
そして『シュガー・ラッシュ』のキャラクターが登場するのも注目のポイントで、ロルカナの世界観をさらに盛り上げていますね。
J:COM「ディズニープラスなら家族みんなで楽しめる作品が見放題!J:COMなら最大3カ月無料」篇吉高由里子

J:COMならディズニープラスが最大で3カ月無料ということを紹介、その喜びを吉高由里子さんの姿から伝えていくCMです。
劇場で公開された人気の作品や話題のオリジナル作品など、コンテンツのバリエーションも伝え、家族で楽しめることをしっかりとアピールしています。
作品の例として映像を少しだけ見せているので、ここから試そうとする気持ちも高めていますね。
細かい条件は描かれていないので、まずは検索してほしいというところを強く伝えている内容ですね。
東京ディズニ-シー ダッフィー&フレンズ20周年 カラフルハピネス

ダッフィー&フレンズの20周年を記念したイベント、カラフルハピネスの楽しさをアピールしていくCMです。
キャラクターたちのかわいらしさが際立つカラフルな世界観、そこに参加する人の表情から幸せが伝わってきますよね。
そんな映像の高揚感をしっかりと強調してくれる楽曲が、このカラフルハピネスのために作られたテーマソングです。
キラキラとした音も取り入れたオーケストラのサウンド、フェイクも取り入れて躍動感を出した歌声など、全体を通して楽しさが表現されていますよね。
ディズニー★JCBカード「ミッキー&フレンズ In Real Life」篇

ミッキーたちがデザインされたJCBカード、ミッキー&フレンズ In Real Lifeを紹介するCMです。
「in Real Life」とある通り現実世界にミッキーたちが現れた様子をテーマにしており、カードには渋谷の街を背景に、横断歩道を渡るミッキーたちのイラストが描かれています。
こちらのCMにはKing & Princeが歌う『What We Got ~奇跡はきみと~』が流れています。
2025年8月リリースのこの曲は、2016年にリリースされた楽曲『What We Got (Mickey‘s Birthday Song)』のリメイク楽曲。
アレンジを施した楽曲に新たに日本語詞を乗せたもので、ミッキーたちとの友情を感じられる明るい1曲です。
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート「パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター」

フロリダのディズニーで楽しめるアトラクション、パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバターについて紹介していくCMです。
天空に浮かぶ山々や、光を放つ熱帯雨林など、非日常の独特な世界観への没入感を、風を感じているような映像からしっかりと見せていますね。
そんな映像で表現される壮大な世界観をさらに際立たせている楽曲が、ジェームズ・ホーナーさんの『Jake’s First Flight』です。
映画『アバター』のテーマソングでもあり、新しい体験に飛び込むワクワクが壮大なサウンドからも伝わってきますね。
東京ディズニーシー ソアリン:ファンタスティック・フライト

世界中の名所や大自然をめぐる雄大な空の旅を楽しめるアトラクション、ソアリン:ファンタスティック・フライトを紹介するCMです。
何が見られるのかをダイジェストで紹介しつつ、あえて多くは語らずに体験した人の表情を見せる展開から現地への期待を高めていますね。
そんな新しい体験に向かっていく高揚感を際立たせている楽曲が、マーク・ペトリーさんの『By Helping Others』です。
徐々に盛り上がりを見せるストリングスと、パワフルなビートの重なりが印象的で、壮大な世界観への期待を表現していますね。