RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲

TikTokを中心にアップロードされている歌詞動画ってご存じでしょうか?

歌詞が表示される映像とともに音楽が流れる動画で、とくに友人同士の思い出を振り返るような動画は人気なんです。

中には100万回以上再生されているものもあるんですよね!

そこでこの記事では、そうした友情をテーマにした歌詞動画を作りたい方に向けて、動画にピッタリなエモい曲を一挙に紹介していきます。

歌詞がいい曲であれば年代やジャンルを問わずに高い人気を誇っているようです。

なので、もしこれから紹介する曲をご存じなくても、すてきな歌詞の曲が見つかればぜひ使ってみてくださいね!

【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲(21〜30)

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG
@toy._.13

小学校からの親友が亡くなって今日で一ヶ月 いままでもこれからもずっといちばん!#親友#歌詞動画#僕らまた#看護学生#03#おすすめのりたい

♬ オリジナル楽曲 – ケ – yuachan

離ればなれになってしまう友人と友情系動画を作りたい時に最適なのが『僕らまた』です。

こちらはSNSを中心に活動しているシンガーソングライター、SGさんが手掛けた1曲。

その歌詞は人生を旅路に、離ればなれになることを別れ道に例えるものに仕上がっていますよ。

メロウな印象のミドルバラードということもあり、感動的な雰囲気を演出してくれるでしょう。

また、感情移入しやすいエピソードが多く描かれているのも魅力です。

バイマイフレンドbokula.

bokula. – バイマイフレンド- 【Official MusicVideo】
バイマイフレンドbokula.
https://www.tiktok.com/@n_075n/video/7113371712204360961

若者を中心に人気を集めるロックバンド、bokula.が2022年にリリースした『バイマイフレンド』。

友達との別れの場面で感謝を伝える楽曲なので、友情を描いたTikTokの歌詞動画にもぴったりです。

言葉にならないような思いをストレートに現しており、別れの寂しさと出会えた喜びを同時に感じられます。

シンプルな構成のバンドサウンドも特徴なので、青春時代をテーマに動画を制作するのもいいでしょう。

若さや情熱があふれる楽曲とともに友達への感謝を伝えてみてくださいね。

【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲(31〜40)

君との日々を忘れない手がクリームパン

キミとの日々を忘れない / 手がクリームパン(close to you / tegacreampan)【Official Music Video】
君との日々を忘れない手がクリームパン
https://www.tiktok.com/@__00_y_5/video/7120180551851527426

卒業や部活の引退をきっかけに友達への感謝を伝えられる楽曲といえば『君との日々を忘れない』。

ティーンの心に寄りそう楽曲を届けるシンガーソングライター、手がクリームパンさんが2022年にリリースしました。

残り少ない学校生活の場面を描いており、どんな時でもそばにいてくれた友達への思いがつづられています。

仲のいいメンバーで遊びに行ったり、ふざけあった思い出の動画にぴったりですね。

それぞれの道に進むことになっても、友達との絆がずっと続くことを願う楽曲です。

愛する人FOMARE

FOMARE 『愛する人』Official Music Video
愛する人FOMARE
@11_ru__

#01#歌詞動画#おすすめにのりたい#友達歌詞動画#ゆりゆり#おすすめのりたい

♬ 愛する人 – FOMARE

仲のいい友達と過ごした日々を彩る楽曲といえば、スリーピースバンドのFOMAREが2021年にリリースした『愛する人』。

サビ部分の時間が15秒ほどの楽曲なので、TikTokのショート動画にもぴったりですね。

情熱的なロックサウンドにのせて届ける真っすぐなメッセージにも心が打たれます。

歌詞と動画を組み合わせることで、友達と過ごした一つひとつの場面がノスタルジーな風景に思えるでしょう。

卒業や引退など、節目となる場面で感謝を伝えられるエモーショナルな楽曲です。

君が好き清水翔太

https://www.tiktok.com/@tu_chan11.16/video/7247458066868833538

切ない思いを描いたラブソングは、SNSでも人気ですよね。

シンガーソングライター・清水翔太さんが2010年3月にリリースした本作は、片思いの感情を描いた温かみのあるナンバーです。

オリコン週間チャートで8位を記録し、多くのリスナーの心をつかみました。

片思いの切なさや、守りたい気持ちが詰まった歌詞が印象的。

ドラマチックな展開に、清水さんの力強い歌声が重なります。

大切な人への思いを伝えたい時や、友情の絆を振り返る瞬間に聴いてほしい1曲です。

TikTokの動画BGMにもぴったりですよ。

earth meal feat.asmiRin音

earth meal feat.asmi – Rin音(Official Music Video)
earth meal feat.asmiRin音
https://www.tiktok.com/@03ashika/video/6940584310785232129

SpotifyやYouTubeなどインターネットをきっかけに注目を集めたラッパー、Rin音さん。

彼がシンガーソングライターのasmiさんを迎えてリリースしたのがこちらの『earth meal feat.asmi』。

友達や恋人と過ごすなにげない日々を描いており、どこかポップな世界観が広がるリリックに仕上がっています。

友達の誕生日や特別な日にお祝いの思いをこめて作ってみるのもいいでしょう。

学校で過ごす場面だけでなく、プライベートの動画にもぴったりな楽曲です。

ひとりじゃない with MONGOL800SOFFet

https://www.tiktok.com/@n_a_0210/video/7102025877210385665

ヒップホップユニットのSOFFet。

彼らがMONGOL800とともに手掛けたのが『ひとりじゃない with MONGOL800』です。

こちらはつらいときに支えてくれた友達への感謝を歌う内容に仕上がっています。

「あの時友達が支えてくれたから乗りこえられた」という経験がある方は、この曲を使って感謝をつたえるのもよいでしょう。

また、メロディーはMONGOL800らしい疾走感のあるものなので、動画に合わせやすいです。