RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

胸が熱くなるメッセージがエモーショナル!平成の友情ソング

胸が熱くなるメッセージがエモーショナル!平成の友情ソング
最終更新:

胸が熱くなるメッセージがエモーショナル!平成の友情ソング

友達との絆を描いた友情ソングは、聴いているだけで胸が熱くなりますよね。

パワフルなメッセージからセンチメンタルな情景まで、多くの方が青春時代を思い出してしまうのではないでしょうか。

また、今まさに青春真っただ中の方にとっては、自分と重ね合わせて共感してしまう楽曲もあるかもしれませんね。

今回は、平成の世を彩った友情ソングをご紹介しますので、お友達と一緒に聴いたりカラオケで歌ったりしながら、友情を再確認してみてください!

胸が熱くなるメッセージがエモーショナル!平成の友情ソング(1〜10)

友達の唄NEW!BUMP OF CHICKEN

映画『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』の主題歌にもなったBUMP OF CHICKENの名曲です。

この曲は、ボーカルの藤原基央さんが特定キャラクターへの思いを、映画に登場する人物の視点から描いた心温まるバラードです。

遠回りしながらも育まれる友情の尊さを歌った歌詞が印象的で、多くの方が共感できるのではないでしょうか。

2011年2月に発売され、オリコン週間ランキングで初登場2位を記録した本作は、トランペットやストリングスが加わった気高く勇壮なサウンドが特徴的。

何かを一緒にがんばる仲間がいる人なら、心にグッと響くはずです。

青春アミーゴNEW!修二と彰

2000年代の青春ソングで筆頭に挙がることの多い、修二と彰によるナンバー。

ドラマ『野ブタをプロデュース』で共演した亀梨和也さんと山下智久さんによるゴールデンタッグで大きな話題を集めましたね。

スウェーデンの作家チームとコラボしたという哀愁漂うアンサンブルが印象的です。

歌詞では、窮地に陥った親友からの電話をきっかけに、地元じゃ負け知らずだった二人の熱い友情と未来への誓いが描かれています。

この楽曲は2005年の年間シングルランキングで1位を獲得。

カラオケでデュエットして盛り上がった方も多いのではないでしょうか。

青春の輝きと切なさが詰まった、大人になっても胸が熱くなる1曲です。

ラブレターNEW!浜田雅功

放送作家の高須光聖さんがつづった詞に、盟友の奥田民生さんが曲をつけた作品です。

浜田雅功さんのソロ楽曲として、2012年11月に雑誌『SWITCH』の付録という形で世に出ました。

若き日のダウンタウンの姿を思わせる、夢と友情を描いたリリックが印象的なナンバーです。

本作は、緞帳の匂いや舞台裏の物音といったリアルな情景が目に浮かぶようで、目標に向かってがむしゃらだった経験がある方であれば自分と重ねてしまうのではないでしょうか。

旧友と夢を語り合った夜を思い起こさせるストーリーが心に染みる、温かくも少し切ない気持ちにさせてくれるポップロックです。

俺たちの明日エレファントカシマシ

エレファントカシマシ – 「俺たちの明日」
俺たちの明日エレファントカシマシ

エレファントカシマシの34枚目のシングル曲は、ハウス食品「ウコンの力」のCMソングとしても起用された作品です。

仕事をしていれば大変なこともつらいこともあるけど、それでもがんばっていこうというメッセージを宮本浩次さんのパワフルな歌声で心に届けてくれるナンバーです。

2007年11月に発売されたこの楽曲は、誰かを鼓舞しながら自分にも言い聞かせているような、仕事に向かう前に背中を押してくれる1曲と言えます。

本作は、ライブやテレビ番組でも頻繁に演奏されており、多くの人々に希望と励ましを与え続けています。

Best FriendKiroro

Kiroro 「Best Friend」 Official Music Video
Best FriendKiroro

友情の絆を温かく描いた楽曲として多くの人々に愛されている、Kiroroの代表曲。

友達への感謝の気持ちが心に響くメッセージとなっており、聴くたびに胸が熱くなる一曲です。

2001年6月にリリースされた10作目のシングルで、ディズニー/ピクサー映画『アーロと少年』の日本版エンディングテーマにも起用されました。

青春時代を思い出す方や、今まさに青春真っただ中の方にとって、自分の経験と重ね合わせて共感できる楽曲ではないでしょうか。

友達と一緒に聴いたり、カラオケで歌ったりしながら、大切な絆を再確認できる、爽やかでありながら熱い友情ソングです。

C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

ONE OK ROCK – C.h.a.o.s.m.y.t.h. [Official Music Video]
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

友情と青春の日々をテーマに、エモーショナルなロックサウンドと力強いボーカルが印象的な楽曲。

2011年10月に発売された5枚目のアルバム『残響リファレンス』に収録され、レコチョクのCMソングとしても起用されました。

ONE OK ROCKらしい日本語と英語が混ざった歌詞で、友人との大切な思い出や夢を追う仲間たちへのメッセージが込められています。

卒業や別れを経験しても変わらない絆を歌った本作は、新しい環境に不安を感じている人の背中を押してくれる一曲。

カラオケで友達と一緒に歌って、友情を再確認するのもおすすめですよ。

Remember (with MONGOL800)RIP SLYME

沖縄出身のバンドMONGOL800との夏フェスでの出会いをきっかけに制作された、心温まる応援ソングです。

落ち込んでいる友人に「一人じゃない」と語りかけ、どんな困難もともに乗り越えようと力強く励ます歌詞に、勇気をもらった人も多いはず。

RIP SLYMEならではの心地よいラップと、自然と手拍子したくなるような爽やかなバンドサウンドが見事に融合しています。

この楽曲は、2007年11月発売のアルバム『FUNFAIR』に収録され、第86回全国高等学校サッカー選手権大会のイメージソングとしても起用されました。

仲間と目標に向かって奮闘する日々に、この友情の歌が熱いエールをくれるでしょう。

続きを読む
続きを読む